2040539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Archives

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

ひさびさのブログ ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ@ Re:ブリの切り落としで飲んだ後におかずにもなる(06/01) New! 確かに天然より養殖の方が脂がのっていて…
慎之介64@ Re[1]:寿命(05/31) New! やすじ2004さんへ いつもコメントありがと…
慎之介64@ Re[1]:寿命(05/31) New! ponpontondaさんへ 酔っぱらっての洗い物…
慎之介64@ Re[1]:寿命(05/31) New! じゃここうこさんへ そうなんですよね。高…
慎之介64@ Re[1]:寿命(05/31) New! matsu-kuniさんへ 人生なんておしなべてそ…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

May 18, 2024
XML
カテゴリ:麺食いだろう?
本来は半月前に終わっているはずの人間ドックがやっと終った。最後に残っていたのは大腸検診だったが、俺の周りの経験者に聞くと、だいたい誰でもポリープの一つや二つはあって、生体検査されると聞いていた。生検されると当日の飲酒はもちろん、運動も控えなきゃいけないらしい。

至って普通な俺だもの、俺にもポリープがないわけがないと、加入しているがん保険の証券を開いて「がんと診断されたらいくらもらえるんだっけ?」と事前に確認していた。

まあ、結果はこののん気な流れからわかるようにポリープは一つもなかった。最終的な結果はもらっていないけれど、胃のポリープはグループ1だったし、大腸にもポリープがなかったならば、今夜からまた美味い酒が飲める。いや、飲まなかったのは胃カメラ前日と、大腸カメラ前日の計2日だけだが。

ところで今週は月水に15Kmずつ走って残りは12Kmというところまでを書いていたが、この12kmはすでに昨日走っていた。生検されると酒は飲まない態でブログは書いたとして、後は自己責任だけど、走るのはさすがに止めておいた方がいいだろうからね。一方、病院から渡された検査前日の注意には、飲酒禁止と検査食以外は食うなとの指示はあったが、運動については何も書かれていなかった。

ところが昨日は走り出した途端にきつかった。理由は間違いなく検査食。いい歳の成人男性が、朝昼おかゆを食って走れるかっていうの。しかも超減塩中の俺からしても、塩分を感じられないレトルトのかゆ。俺だから我慢してそのまま食うけれど、普通の人は塩を振るならまだしも、海苔の佃煮とかを一緒に食ってしまい、せっかくのおかゆが逆効果になりかねない。

しかも走ったのにビールが飲めないのはつらい。昨日の一本は、検査の結果がよかったお祝いに今夜飲むけれど。

話は長くなったが、昨日走っている時から検査の結果の如何にかかわらず、今日は絶対にちゃんぽんを作ると固く心に誓っていた。

夕方買い物に行き、ちゃんぽんの具材を買い集めるが、キャベツが驚くほど高い。もちろん、キャベツが高騰しているとか、もやしの価格が10円騰がったら需要が減ったって話はニュースで見聞きしていた。

ニュースで知っていたとはいえ、実際に1/4玉150円のキャベツを目にすると手が出ない。キャベツとニンジンにもやしのカット野菜が売られていたので、g単価で考えれば別々に買った方が安いだろうが、俺には新タマを一生懸命食うという課題もあるので、そちらを買って来た。

サラダエビというのか茹でエビを買って来て、


1/3程度が今夜の酒のアテになり、残りはちゃんぽんの具になる。


前にも書いたことがあるが、ちゃんぽんの上に錦糸卵を乗せるのは、ちゃんぽん発祥を名乗る長崎四海楼風。風と言っても似てるのは錦糸卵が乗っているところだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2024 09:10:09 PM
コメント(8) | コメントを書く
[麺食いだろう?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お祝いのちゃんぽん(05/18)   matsu-kuni さん
晴れて人間ドック完了、おめでとう。^^
キャベツ1/4で、その値段は高いね。
こちらは割と地元で多く作っているからか、少し騰がったもののそれほどではない。
なので、ほぼキャベツは野菜室に常備できている。
さすがに夫婦二人になると、以前のように野菜も種類豊富にまとめ買いできなくなっちゃった。(笑)
(kuni)
(May 18, 2024 11:00:26 PM)

Re:お祝いのちゃんぽん(05/18)   サカエ      さん
人間ドック終ったのね。
ヨカッタヨカッタ
大腸検査はやりたくないなぁ。。。
基本僕は人間腐っているからどうでもいいと思っているし。
キャベツニュースで見たよ最高値で970円昨晩で780円だったとか。
6月に入れば安くなるとかいってたね。 (May 18, 2024 11:21:29 PM)

Re:お祝いのちゃんぽん(05/18)   Nori1022 さん
キャベツが地獄のような値段なってました。お好み焼き屋とか死活問題でしょうね。検診正常おめでとうございます。 (May 19, 2024 12:26:01 PM)

Re:お祝いのちゃんぽん(05/18)   じゃここうこ さん
大腸検査の結果良くておめでとう〜ですね。
両親2人共健康そうだし長生きじゃないですか?
長く走れますね🤣 (May 19, 2024 12:40:01 PM)

Re[1]:お祝いのちゃんぽん(05/18)   慎之介64 さん
matsu-kuniさんへ
久しぶりにキャベツの値段を見て驚きました。

今の季節のキャベツってどこから来ているのだろう。北海道産はもう少し先かな。
(May 20, 2024 05:40:56 AM)

Re[1]:お祝いのちゃんぽん(05/18)   慎之介64 さん
サカエ     さんへ
俺もずっと大腸検査は嫌だと思ってきたけれど、今回初めて受けて結果として受けてよかったと思っています。
日々なんとなく不安を抱えて生きていくよりも、自分の現状を把握できたので。
(May 20, 2024 05:42:25 AM)

Re[1]:お祝いのちゃんぽん(05/18)   慎之介64 さん
Nori1022さんへ
確かに、お好み焼き屋さんとかこちらの焼き鳥屋さんとか死活問題だろうなあ。
(May 20, 2024 05:43:11 AM)

Re[1]:お祝いのちゃんぽん(05/18)   慎之介64 さん
じゃここうこさんへ
ずっと根拠のない不安がありましたが、現状を確認できてよかったと思います。
もちろん事故やその他の病気で明日はどうなるかわかりませんが、とりあえず内臓はあと5年はだいじょうぶかなと。
(May 20, 2024 05:44:41 AM)


© Rakuten Group, Inc.