4479083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2008年12月18日
XML
テーマ:旅の写真(3459)
カテゴリ:美濃の旅

 郡上20

  「古都保存法」の施行40周年を記念をして、昨年
  古都保存財団が選定した「美しい日本の歴史的風土
  100選」にも選ばれた郡上八幡の魅力は、なんと
  言っても「水に親しむ街」であろう


      郡上19

  町屋に囲まれた普通の路地に、島谷用水を分水をした
  側溝があったのを、古田川を再現するという構想がされ
  町内を流れる川から拾われた、約8万2千個の玉石が
  埋めこまれた「やなか水のこみち」は観光客はもちろん
  土地の子供たちにも親しまれている
  

      郡上21

  環境庁が選定をした全国名水百選ので第1番になったのが
  この郡上八幡にある宗祇水(白雲水)である。室町時代の
  連歌の達人であった飯尾宗祇が、郡上の領主である東常縁から
  古今和歌集の奥義を伝授をしてもらう為、約3年のあいだを
  郡上に住み着き、湧水の傍らで庵を結んで、この湧水を茶の
  湯に愛用をした事から「宗祇水」と呼ばれるようになった


      郡上22

  帰路につく宗祇を見送る東常縁が、泉のほとりでうたったのが
 
   もみぢ葉の ながるる竜田 白雲の 花のみよし野 おもひわするな
  
  飯尾宗祇の返歌が

   三年ごし 心をつくす 思ひ川 春たつさわに わきいづるかな
  


 郡上16

  またの名を積翠城という郡上八幡城は、戦国時代末期に
  遠藤盛数が八幡山に砦を築いたことが起源であるそうで
  以前やっていた大河ドラマ「功名が辻」の主人公である
  山内一豊の妻千代は、この遠藤盛数を父に、前述の東常縁の
  子孫にあたる母の長女として生まれ、千代が6歳の時に
  父盛数は病死、母の再婚、義父の敗北などにより、各地を
  転々とし、やがて尾張の山内一豊に嫁いだそうである


 郡上28

  江戸時代には八幡藩の藩庁となるが、廃藩置県によって
  廃城とされ、石垣を残して取り壊された。現在の天守は
  大垣城を参考に木造で復元をされた


      郡上27

  やはり街歩きの醍醐味は、食べ歩き。みたらしだんごをパクリ



 郡上24

  尾崎町にあるから「尾崎パン」とも、店のご主人が
  加藤さんだから「加藤パン」とも呼ばれるのが「平和パン」

  87歳のご主人と、85歳の奥さんのご夫婦で切り盛りを
  されている、素朴なパン屋さんは看板は無く、地図を頼りに・・・
  それらしき家をのぞくと、お~!パンだ♪「こんにちは~!」と
  呼んでも、なかなか応答は無く「お留守?」なんて思って
  いたら腰の曲がった温和そうなおじいさんが奥から出てきて

  名物のメロンパン。外はさくさく、中はほわほわでしたよ


      郡上29

  郡上八幡も満喫して、次に向かうのは・・・


      郡上32

  郡上八幡の南に位置をする郡上市美並は、なんと
  日本の人口重心地(へそ)に位置をしているので
  「日本のまん真ん中」であるそうだ

 
      郡上30

  もう時間が無く、美並の「日本まん真ん中温泉」に
  入れず残念!


 郡上33

  名古屋市の中部盲導犬協会で訓練を受けた雌のシェパードの
  盲導犬サーブは、三並でマッサージ治療院を営む盲目の男性の
  手助けをして暮らしていたのだが、国道1561線での誘導中
  雪でスリップをして突っ込んできた車から、ご主人を庇って
  重傷を負い、左前脚を切断。三本足になってしまったそうだ

  盲導犬として活動できなくなったサーブを、ご主人は引き取り
  たいと思ったのだが、年老いたサーブの面倒を見るのは大変
  だからと断られ、その後のサーブは盲導犬の普及キャンペーン
  などの活動を続け、老衰の為に11歳で永眠をしたそうである


      郡上31

  さらに美並が日本に誇るといえば、なんといっても円空だろう

  江戸時代前期の天台宗の僧であった円空は、生涯に12万体
  もの仏像を彫ったといわれ、飛騨、美濃地方の各地には
  円空作と伝えられる木彫りの仏像が数多く残されている

  無論、この大きなものはレプリカなのだけども

  
      郡上34

  円空は、美並の瓢ヶ岳(ふくべがたけ)山麓で木地師の子として
  生まれたと言われている(岐阜羽島という説もある)

  星宮神社の別当寺であった粥川寺で、経文や手習いを教えられ
  その間に周辺の山々や、伊吹山、白山に登って修験道への
  理解を深めて、全国の霊山をめぐって験力を高めて庶民の
  救済という誓願を実現をする為、彼の旅は始まった

  橋の欄干にもレプリカ
 

 郡上35

  そして今年の夏には、愛知県一宮市から、岐阜県を南北に
  貫いて、富山県砺波市へ至る「東海北陸自動車道」の全線が
  開通し、東海北陸夢街道という愛称もつけられた

  日本でも有数の山岳地帯を走る道路だけに、上り車線56
  下り車線57ものトンネルがあるそうだ

 郡上36

  お土産には、道の駅で買った岐阜県を代表する特産品の
  一つである「富有柿」に、あのパン屋さんで売っていた
  手作りビスケット。他に郡上八幡で見つけたのがもぐさや
  えごまなどを使ったシフォンケーキ


      郡上25

         平成20年9月30日に岐阜県郡上市で撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月18日 14時51分32秒
コメント(46) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.