1466701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

どれみ♪♪

どれみ♪♪

Category

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

Free Space

2013/02/21
XML
手に利き手があるように、脳にも利き脳があるんだそうだ。
利き脳のちがいで物事の捉え方、考え方、言動まで異なるという。


はなまるマーケット(2月20日放送)で、
利き脳チェックの仕方を紹介していた。

1.自然に指を組んだ時、下になっている親指
   見たり聞いたりのインプット時の利き脳がわかる

2.次に腕を組み、下になっている腕
   考えたり行動するアウトプット時の利き脳がわかる


組み合わせによって、4つのタイプになる。

1.右右脳タイプ

下になる指が右で、下になる腕が右

2.右左脳タイプ

下になる指が右で、下になる腕が左

3.左左脳タイプ

下になる指が左で、下になる腕が左

4.左右脳タイプ

下になる指が左で、下になる腕が右


このタイプ別で、片付けができない理由と片付け法がわかる。

1.右右脳タイプ

【片付けができない理由】
・なんでも出しっぱなしでモノが山積みになりがち
・感情重視で思い入れが強くモノをなかなか捨てられない

【片付け法】
・無意識に片付けできる環境にする

【おすすめ収納グッズ】
・クローゼットブランコ



2.右左脳タイプ

【片付けができない理由】
・細かい所までこだわってしまうため時間がなくなり、
 1度つまずくと放り出してしまう

【片付け法】
・まず小さなスペース(引き出し1段のみなど)から始める

【おすすめ収納グッズ】
・バンカーズボックス



3.左左脳タイプ

【片付けができない理由】
・片付けの時間をとることができないケースがほとんど

【片付け法】
・細かく分類して効率的に

【おすすめ収納グッズ】
細かい仕切りのついたケース

4.左右脳タイプ

【片付けができない理由】
・イメージ通りに片付けられず、細かい作業が苦手

【片付け法】
・まずは始めることが大事!優先順位は直感で

【おすすめ収納グッズ】
・ジッパー付き保存袋


私は、私は両方とも左の「左左脳タイプ」だった。

片付けの時間が取れない。なるほど・・・当たっているかも。


詳しくは、↓  ↓  ↓



「キッチン」「クローゼット」「リビング」「玄関」「洗面所」等場所別の片づけ・収納方法に加え、時間活用法や人生プラン法もわかる片づけ実用書


この記事が参考になりましたら、応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/22 04:53:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[はなまるマーケット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.