463390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

茨城県近代美術館 The museum of modern art, IBARAKI

茨城県近代美術館 The museum of modern art, IBARAKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 「耳をすまして」展 | 「耳をすまして」展イベント | その他 | 所蔵作品 | 所蔵作品展 | 「輝く女たち」展 | 輝く女たち | ウルトラマン展 | 「輝く女たち」展イベント | アートフォーラム | 教育・普及 | 拡大版 ようこそ美術の森へ | 小川芋銭展 | 「ストラスブール美術館展」 | 「須田国太郎展」 | 「ストラスブール美術館展」イベント | 「堀井英男」展 | 鮭日記 | 「ワカラナイ」ノススメ | 熊田千佳慕展 | 所蔵作品検索システム | 「聖なるものへ」展 | 研修生もブログに参加! | 天心展 | 天心展&所蔵作品展 | 「フランス万華鏡」 | 中原淳一展 | H26「美術の冒険」 | 県芸術祭 | ワカラナイノススメ2 | H26 作家とアトリエ展 | 所蔵品展「命のぬくもり」「輝け!男たち」 | H26笑う美術 | ある日の風景 | ベン・シャーン展 | やなせたかしの世界展 | 6つの個展 2015 | 企画展「幸せはどこにある?」 | 第9回現代茨城作家美術展覧会 | あした天気になーぁれ♪ | エッシャーの世界 | H28乙女デザイン | H28県芸術祭 | H28総合造形展 | H28東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 | 移動美術館 | ミュージアムキャラクターアワード2017 | H22年度 | 23年度 | 清宮質文展 | おくりもの展 | ミュージアムコンサート | 日本芸術院会員五人展 | ポーラ美術館コレクション展 | ザ・ベスト | 竹久夢二展 | 企画展 | 6つの個展 2020
2012年07月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

funaki by n 01SSS.jpg

今、企画展の「ストラスブール美術館展」と1階の所蔵品展にカリエールの作品が出ているよ。市川館長も以前からこの芸術家に注目しているのでちょっと紹介させていただきます。

 kinbee Ah! SSS.jpg

カリエール?絵全体がココアのような色で描かれている作品で有名なフランスの画家ですよね?

 funaki by n 01SSS.jpg

そうですね。母と子を一緒に描いた作品がたくさんあるので、「母子像の画家」とも言われているよ。詩人のヴェルレーヌの肖像画でも有名ですよ。ヴェルレーヌと言えば同時代の詩人のランボーを思い出す人もいると思いますが、あの頬杖をついだランボーの肖像画の方は、アンリ・ファンタン=ラトゥールが描いた群像肖像画の一部ですよ。そこにも隣にヴェルレーヌも描かれているけど。多分、ヴェルレーヌの肖像画は、カリエールが描いた方が有名。

201207071

肖像画もたくさん描いたんですね。

funaki by n 01SSS.jpg

そうだよ。「ストラスブール美術館展」でも「ガブリエル・セアイユと娘の肖像」という作品が展示されているし、茨城の近代美術館には、カリエールの「オーギュスト・ロダン」というリトグラフもあるんだ。それから茨城の近代美術館には今、1階に展示されている「『習作』または『絵画』」と題されている重要な作品があるよ。この作品、以前は「母と娘」と題されていました。

カリエール・ウジェーヌ_「母と娘」_L.jpg

kinbee Ah! SSS.jpg

以前は、というと?「母子像の画家」にふさわしい「母と娘」とは違う?

funaki by n 01SSS.jpg

題名は「『習作』または『絵画』」になりました。実は、この作品の向かって右側のパレットを持っている女性はカリエールの娘のエリーズと言われている。画家になったカリエールの娘さんです。実は「『習作』または『絵画』」の<習作>となった作品もあって、こちらは、これもまたストラスブール展に展示されている画家のモーリス・ドニがかつて所蔵していたことがあり、「『習作』または『絵画』のための習作」と題されているからややこしい。カリエールには彫刻家になった息子もいて、5年後にこの息子ジャン=ルネをモデルにして「『写生による習作』または『彫刻』」という作品を描いているから、またまたややこしい。

kinbee Ah! SSS.jpg

んんんんんんん... ちょっと整理しないと。

funaki by n 01SSS.jpg

茨城県近代美術館の「『習作』または『絵画』」は、「母と娘」という作品名で、お医者さんの故・志村巌さんから寄贈されましたが、その頃は、この作品がどこにあるのか、美術界の研究者には知られていませんでした。だから、東京の国立西洋美術館で「ロダン+カリエール展」が開かれた2006年には、「『習作』または『絵画』のための習作」の方が出品されたのでした。しかし2008年にカリエールの<カタログ・レゾネ>という全作品カタログが出版された時には、当館側からの申告によって、「『習作』または『絵画』」が茨城県近代美術館にあるということが知られるようになりました。実は、カリエールの作品が当館に4点ありますが、それらはいずれも、先の志村さんの寄贈によるものです。そして、かつて単に「裸体」と言われていた作品も、このカタログ・レゾネのおかげで、作品の主題内容が「アキレウスにヘクトールの死体を要求するプリアモス」(1876年制作)という作品のアキレウス部分の胸像習作であることが分かったんだ。

カリエール・ウジェーヌ_「裸体」_L.jpg

201207071

んんんんん、今回はややこしくて難しかったけど、美術作品を調べるには、カタログ・レゾネという大事な文献があることが分かりました。そして、茨城県近代美術館には、カリエールの作品が4点もあり、それは、個人の篤志家による寄贈だったことも分かり、とてもためになりました。故・志村先生ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月22日 16時55分08秒



© Rakuten Group, Inc.