907343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“しょう”のブログ

“しょう”のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shchan_3

shchan_3

Category

Comments

shchan_3@ Re[3]:教育評価と特別支援 「基礎知識+実践」を学ぶ(04/15) 渡辺敦司さんへ >こういう校内論議こそ…
渡辺敦司@ Re[2]:教育評価と特別支援 「基礎知識+実践」を学ぶ(04/15) >「探究し考察することで対象への関心を…
渡辺敦司@ Re:教育評価と特別支援 「基礎知識+実践」を学ぶ(04/15) >おっしゃる通りだと思います。そのよう…
しょう@ Re[1]:教育評価と特別支援 「基礎知識+実践」を学ぶ(04/15) 渡辺敦司さんへ ていねいなcommentあり…

Favorite Blog

環境保全会(明日の… けんとまん1007さん

・自民党のヤル気の… あならいざぁさん

日本の教育は、これ… 今日9729さん
       世に… che-gさん
学びの泉 ~五目ス… Mr. Hot Cakeさん

Calendar

2010.03.29
XML
カテゴリ:湯浅 誠

 湯浅誠氏からのメール(イベント案内)を転載します。 

1、教育の機会均等を作る「奨学金」制度を作る院内集会(仮称)の呼びかけ
>
> 教育の機会均等を作る「奨学金」を考える連絡会
>
> 今日、全労働者の3分の1が「不安定雇用」の状態に置かれ、年収200万円以下の 労働者が1000万人を超え、「派遣切り」など労働契約さえ無視した不法な解雇が横行しています。不安定雇用労働者の多くが「最低限度の生活」を営むことさえ困難な状況下に置かれ、生活保護申請も急増しています。
>
> しかし、独立行政法人・日本学生支援機構は、大学生に貸与された「奨学金」の返済延滞理由の多くが「失業」「借金返済」「低収入」など経済的に困難な状態に陥っている実態を無視し、延滞債権の回収強化と「多重債務化防止」を名目に、全国銀行個人信用情報センターへの延滞個人情報提供に向けた「同意書」の提出手続きを進め、この4月からブラックリスト化が発動されようとしています。
>
> これは、本来、憲法第26条、教育基本法第4条に基づいて「教育の機会均等の原則」を保障する事業として位置らけられている「奨学金」の趣旨に真っ向から反するだけでなく、全国銀行個人信用情報センターに登録された他の借用情報を入手し、多重債務者に対して「即時に法的処理に入る」=自己破産させる制度設計は、単なる「貸金業」でしかないことを自ら表明したことに他なりません。また、今後狙われている「上限金利3%の撤廃」と債務の「証券化」が導入されれば、『貧困ビジネス』にさえなってしまいます。
>
> そもそも多くの延滞債権を生み出した原因は、有利子貸与を政策的に増加させて、大 学・大学院卒業と同時に多額の「借金返済」を背負った労働者を大量に生み出し、「教 育の機会均等の原則」に反する「奨学金」制度の教育ローン化を進めてきたからです。
>
> 国会で審議が始まった来年度予算案では、経済的理由による返還猶予者等に対する減額返還の仕組みを導入や返還延滞事由の要因分析、返還相談体制の強化などが盛り込まれています。政府に問われていることは、「生活保護基準」以下の収入となっている「返還者」の存在とその実態を把握して緊急の対策を講じることであり、本来の「返還義務のない」給付制であるべき「奨学金制度」の実現に向けて、直ちに検討を開始することです。
>
> 私たちは、未来を担う若者が、高等教育を受けることによって、多額の借金を背負って社会に出て、社会生活から「排除」される仕組みを作ろうとすることを緊急に止めたいと考えています。
>
> 以上の趣旨で教育の機会均等を作る「奨学金」を考える連絡会として、関係各団体・個人の共同行動として院内集会を開催したいと考えています。関係各団体・個人の皆様 の賛同・ご参加を検討願いします。
>
> 1)教育の機会均等を作る「奨学金」制度を作る院内集会(仮称)にご参加下さい
>
> 【日時】2010年3月31日(水)12:00~13:00
(受付は11:50頃から。衆議院第二議員会館玄関で通行証を受け取って下さい)
> 【場所】衆議院第2議員会館 第3会議室
>
> 2)呼びかけ賛同団体・個人になってください
   賛同金(1口1000円)のご協力をお願いします。
>
> 【連絡先】
> 日本学生支援機構労組〔新宿区市谷本村町10-7 03(3269)6096〕
> 各種学校専修学校関係労組連絡協議会〔新宿区中落合4-31-1目白学園内目白
>
> 学園教職組気付 03(5996)3131〕
> 首都圏なかまユニオン〔新宿区筑土八幡町2-21-301 03(3267)0266〕
>
2、4/3(土)高校統廃合と高校生の学び・進路を考えるつどい
>  わたしたちをやめさせないで! わたしたちは学びたい!生きたい!
>
> 【日時】4月3日(土)13時開場 13時半開会
> 【場所】埼玉教育会館 201・202会議室
> (浦和駅より徒歩10分)
> 【内容】学校現場からの報告と討論
> (高校生・現場の教職員・保護者から発言)
> 【コーディネーター】青砥 恭さん(関東学院大学)
>
3、生活保護を3年で打ち切りって、ホンマでっか?
  ~私たちが求める生活保護改革案~ 
>
> 生活保護「急増」を受け、大阪市が、働ける人には生活保護を3年から5年で打ち切る制度の導入を検討していると報道されています。
> しかし、目下の雇用情勢と手薄な就労支援制度の中で、生活保護を期限付きにすれば、路上生活者、餓死者、自殺者の続出が必至です。一方、雇用状況が改善し手厚い就労支援制度ができれば多くの人が仕事に就くでしょうから、保護を期限付きにする必要などありません。
> 大阪の保護受給率は現在5.1%。
> 確かに日本の中では高いけど、ドイツの8.8%に比べたらまだまだ。
> 感情的に受給者を「悪者」に仕立て上げても何も生まれません。
> 究極の不安定雇用、日雇労働者の街「釜ケ崎」を抱える大阪の姿は、不安定雇用が蔓延しつつある日本の明日を映し出しています。ここで、私たちが冷静に建設的な選択ができるかどうかは、日本の未来を左右します。
>
> -そもそも、働きたいのに仕事がないのがおかしいんと違うの?
> -失業保険が手薄過ぎるのがおかしいんと違うの?
> -手厚い再就職支援がなけりゃ、低学歴・無資格・無技能の人の転職は難しいでしょ?
>
> 有期保護」なんて言う前に、保護費の全額国庫負担、第二のセーフティネットの
  の拡充の実現のために、一緒に頑張りましょうよ、平松さん。
>
> 集会では、さまざまな立場の人たちが、保護が期限付きになったらどうなるか、
 本当に求められる改革案は何かを語ります。ぜひ多数ご参加ください。
>
> 【日時】4月13日(火)18時30分~
> 【場所】エルおおさか5階南ホール
>  http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
>
> 【プログラム】
> 基調報告・吉永純氏(花園大学教授)
> *日本の生活保護補足率・受給率は
> *有期保護提言の沿革
> *アメリカ福祉改革(有期保護の導入)の結末
> *求められる社会保障の充実
>
> 有期保護になったら? どんな改革案を望む?
> ~当事者・支援者・現場からの提言
> 【発言者】
> 中野冬美氏(しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西)
> 母子家庭の当事者
> 谷口伊佐美氏(前大阪市生活保護査察指導員)
> 山野みどり氏(保健師・精神保健福祉士)
> 訓練・生活支援給付の利用者
> 生田武志氏(野宿者ネットワーク) 他
> ------------------------------ 
> 【開催団体】
> 生活保護問題対策全国会議、近畿生活保護支援法律家ネットワーク、
> 野宿者ネットワーク、しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西、
> 全大阪生活と健康を守る会連合会、生活保護切り下げ反対実行委員会、
> 全国クレジット・サラ金問題対策協議会、生活保護裁判連絡会、
> 非正規労働者の権利実現全国会議、大阪クレジット・サラ金被害者の会
>
> 【問い合わせ先】
> 〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館7階
> あかり法律事務所 弁護士 小久保哲郎 (TEL 06(6363)3310)
>
4、「国民主導」でお願いします!
>  どうなってるの?民主党政権!
>  派遣法「改正」案を切る!
>
> 「国民主導」を掲げて政権交代を実現させた民主党政権。しかし、その民主党政権がいまの国会に提出している労働者派遣法の「改正」案は、私たちが期待していた抜本改正とはほど遠いものでした。
> 派遣労働を中心とする非正規労働こそが、格差と貧困を生み出している根本原因です。
> そこにメスを入れなければ、「いのちを守る」ことなどできないんじゃないでしょうか? 今なら、まだ間にあいます!
> 本当に国民のための抜本改正を実現しましょう!
>
> 【日時】2010年4月16日(金)18時30分~
> 【会場】総評会館 2階
> 千代田区神田駿河台3-2-11
>
> ☆☆コント(仮題)
> えっ?それって「専門業務」!? (※非正規会議の弁護士らが演じます!)
>
> ☆☆当事者からの実態告発
> 専門業務を偽装されていた方
> 違法な事前面接を受けた方 などなど
>
> ☆☆講演
> 『派遣法「改正」法案を切る!』  脇田 滋 龍谷大学教授
>
> ☆☆国会情勢報告  ☆☆アピール採択
>
> 【主催】非正規労働者の権利実現全国会議(略称:非正規全国会議)
>
> 代表幹事:脇田滋(龍谷大学教授)
>  http://www12.plala.or.jp/cuckoo /
> 連絡先:事務局長(東京)弁護士棗一郎03-3580-5311*
> 事務局長(大阪)弁護士村田浩治072-2210-0016



 以下の内容(続き)はこちら

5、 4/16 【自由と生存の家開設1周年イベント】安心して暮らせる住まいとは?

6、生きてるぞ!  野宿者が撮った写真展  ~夜まわり三鷹の仲間たち~

7、オンナ・ハケンの乱 パート4

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ人気ブログランキングへ 日本ブログ村と人気ブログランキングに参加しています
   ↑      ↑
よろしければクリックして投票・応援いただけますか
(一日でワンクリックが有効です)

(教育問題に関する特集も含めて
HP"しょう"のページにまとめています)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.29 22:26:43
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.