テーマ:身近な生き物(391)
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、庭のあちこちに細い葉っぱが出てきている。
カヤツリグサならすぐにすぽっと抜けるのだけど、この細い草は、力いっぱい引っ張っても抜けない。少しちぎれるけれど、他の雑草とは根性が違う。 最初ちらほらと生えてきたときは、(もう少し様子を見てみよう)と放置していたけれど、はっと気づくとこんな状態になっていた。 ここで、はっと気づきました。 これって、ひょっとしたらチリアヤメ?? 調べてみたら、チリアヤメは、 「秋に、ひだのある針状の葉が四方に出る」 と書いてあります。 で、よくよく見るとやっぱり、ひだがあります。 チリアヤメなら、抜かないで、様子を見てみましょう。ひょっとしたら、芝生みたいに茂るかも・・・ この間、母から「あんたが草ば抜きすぎるけん、庭が運動場のごとなった。あんまり草がないと愛想がない」とか言われていたけれど、これで母は満足するでしょうか。 では、お待ちかね(?)の虫さんの写真です。 昨日見たヒメハラナガツチバチが、今日もやってきました。それも4匹。 今日はちゃんと触覚を撮ろうとねらいました。 触覚が長くて、胴も長い蜂です。 今日は朝日を浴びて、虹色に輝いている部分も撮れましたよ。 毛だらけの背中も、光っていました。 複眼の模様も写っていました。 たぶん我が家で生まれたムシャクロツバメシジミ。 虫たちには、好みの花があるようです。ポーチュラカの「武蔵」には、いつもヤマトシジミが来ているし、モミジアオイにはコアシナガバチ、ユリにはアゲハチョウが来ていたしね。 では、お花 キンギョソウが何度も何度も切り戻しから復活していたのでびっくりしたけど、このシモツケもすごいです。もう何回目でしょうか。 葉牡丹も、元気です。 さて、踊り葉牡丹は出来上がるでしょうかねー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.08.29 20:20:14
コメント(0) | コメントを書く |
|