< 新しい記事
新着記事一覧(全4433件)
過去の記事 >
これは、もう、先週のことになるけれど、 なんとなく、太ももの付け根、内側あたりがピリピリするなぁ、と感じていました。 その後、なんか、左足が変になってきた。 どうもむくんでいるような。 試しに巻き尺で測ってみたら、 普段なら右の方が1cmくらい太いのに、今回は左の方が2cmくらい太くなってる。!!! そういえば、左足が重いような気がする。 あわてて、ネットで検索してみました。 「子宮体がんの術後に生じる体への影響は? ~起こりうる合併症と日常生活で気をつけるポイント」 私の場合、放射線治療も、薬物療法もやっていないけれど、 骨盤内のリンパ節を取り除いていますからねー。 リンパの流れが悪くなって、むくみが出やすくなるみたいです。 記事を読むと、このむくみを放置すると脚がどんどん腫れてしまうので、 次のような予防・ケアをしたら良い、と書いてありました。 ・スキンケアをする。 …脚の乾燥とかひび割れが起きると、そこから細菌が入り、 太ももや下腹部のあたりで炎症を起こすことがある。 長時間水につかることは避け、入浴後はクリームなどで保湿すると良い。 ・着圧ストッキングをはく。 …着圧ストッキングをはくと、皮下組織に水分がたまりにくくなる。 そのため、寝るとき以外は着用したほうが良い。 痛みを感じるほどきつい場合は、ゆるい物を履く。 ・姿勢に気をつける。 …立ったまま、座ったままで姿勢を変えないことは避けましょう。 また、横になって休むときは、脚が心臓よりも高い位置になるように。 ・ストレッチや散歩をする。 …ストレッチなどでリンパ液の流れが促進されるので、 脚を上げて動かしたり、脚を下から上にそっとなでたりしてみましょう。 ただし、激しい運動や強い力でのマッサージは禁物。 よっしゃぁ!! さっそく実行しました。 病院で手術後に履いていた弾性ストッキングは、ちょっときつすぎたので、 以前使っていた着圧ハイソックスを出してきて、履いてみました。 これは、なかなか良かったです。 むくんでいる感じがなくなったし、おおっていない膝上の部分もなんか快適。 夜寝るときには、使っていない枕を夏よう肌掛けでくるんで、 その上に脚をのせて寝るようにしました。 同じ姿勢を続けないように、こまめに移動しているし、 脚の表面を下から上にむかって、やさしくなでたりしています。 そうしたら、なかなか良いです。
他にも、排便の調節をする神経が傷ついたりすると便秘をしたり、 排尿の調節をする神経が傷ついて、尿が出にくくなるトラブルが起きることがあるそうですが、 これは大丈夫みたいですよ。 よかった!! あと、卵巣を摘出したことで、突然の更年期障害みたいなのが出る人があるみたいだけど、 私の場合、20年前の右乳がん全摘手術のときにすでに経験済み。 無事閉経していますから、これはもう大丈夫。 あとは、骨密度が落ちないように、カルシウムやビタミンDの含まれる食品を 心がけて多めに摂ることが大事みたいです。 これは、加齢とともに、心配になってくることと重なっているので、 食生活については、これからも気をつけていきたいと思います。 では、昨夜の晩御飯のこと。 昨日の夜8時過ぎに、無事旦那が長崎島めぐりの旅から戻ってきました。 それで、旦那の好きな、鶏むね肉の揚げ焼きを作りました。 めったに油を使う料理はしないけれど、揚げ焼きだから、 この間買った「一番搾り 純正菜種油」を使ってお料理しました。 鶏そぼろとこんにゃくを煮たものは、前日の残り物だけど、 旦那の好物のひとつなので、並べています。 では、庭の写真ね。 咲いている鹿の子ユリの数がどんどん増えてきています。 モミジアオイも、増えていますよ。 ギボウシも、たくさん咲いています。 最後に、鬼百合のむかご けっこうでっかいです。 そのままご飯に入れて炊くと、「むかごご飯」になるそうですが、 やったことないなぁ。
二階のパソコン不調、鼻血の話 2024.07.11 コメント(8)
もこもこのジャケットを羽織っています。 2024.04.25 コメント(4)
微熱があり、体がだるいので、今日はお休み 2024.04.24 コメント(8)
もっと見る
PR
Profile
kororin912
好きなものがありすぎて、時間が足りず困っています。 そんな私の、自由日記。
Keyword Search
Recent Posts
Comments
Favorite Blog
Category