4979847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.08
XML
カテゴリ:習い事
今日は、いつもと違う部屋で墨彩画教室がありました。
それで、お花が飾ってあって、嬉しかった。


今日の私の課題はカラーの花だったのですが、
うまいこと、生けてある中に、本物が。
それも参考にして描きました。



カラーに関係ある俳句を調べていたら、
海芋、と書いてあって、びっくり。
「うみいも」かと思ったら、「​かいう​」と呼ぶのだそうです。
調べて書き添えた俳句
 ​純白を きそひ次々 海芋咲く​

「うみいもさく」と読んだら、なんか変だったので、
カタカナでカラーと直してしまいました。
のぶ子さん、ごめんなさい。


お手本に添えられた
 ​初夏の水 たたえてゐる ​
は、山頭火さんらしい句ですね。




急な暑さでやられていたのか、マーガレットのお花がお休み中だったのですが、
最近また咲いてきました。



同じく、ピンク色の花ですが、
この​更紗ウツギ​は、日があたらない陰のところは、全体が白のままです。
つまり、外側のピンク色は、日焼け?




挿し木した一重のミニバラに、少しだけれど、花が咲きました。



今年は、少し大きめに剪定しているので、花がたくさん咲くことでしょう。


調べてみて、「安曇野(あずみの)」という品種ではないか、
という結論に達しました。
そして、年に一度しか咲かない、​つるバラ​だと書いてあるんですよ。

だから、やたらシュートが伸びるのね~~
納得しました。

それで、一番伸びている枝を、誘引してみようかと思って、準備中。




大好きな​斑入りアジサイ新常山錦​
普通の緑色の葉の常山は、秋に青い実ができるみたいですが、
どうも、斑入りの花は、実にならないみたい。




半々くらいに色が交じった葉がいいな・・・



さて、明日は庭師さんがやってきて、庭木の消毒をしてくれるそうです。
高いところは、自分でやると目に入りそうだから、
消毒はお任せです。​1回3000円​


最近、ずっと庭木の透かし剪定をやっていたから、ちょっと楽しみ。
褒められるかな? わくわく。

「透かしていた方が、虫がつきにくいし、病気にもなりにくいですよ。」
と、言われていましたからね。

庭木の剪定を頼むと、4万5000円。
自分でやったら、ごみ袋代くらいですね。

週に二回の燃えるゴミ出しに、毎回5袋ずつ出していましたから。
だいぶスッキリになっています。
(今日は3袋)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 22:27:41
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   Sarah-wan さん
こんにちは。シルビアさんのところから よせてもらいました。

可愛いお花がいっぱいですね。
実家はいつも 植木屋さんにきてもらっていますが うちには 庭がないので
玄関にプランターで お花を少しだけ育てているんですが すぐに ダメにしてしまいます。(>_<)

今年こそ アジサイの挿し木を成功させようと思うのですが。(^^;)

墨彩画の カラーも字もお上手ですね。
うらやましいです。

よく知らないのですが 墨彩というのは 水彩とはまた違うのでしょうか。 (2024.05.08 23:28:40)

Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   小芋さん さん
カラーはサトイモ科なんで、芋とつくんでしょうね。

コンニャクとか、ウラシマソウとか、ザゼンソウとか、ユキモチソウとか、
カラスビシャクなんかも、あったような。

白は、昔からある基本的なやつですが、
すごいメタリックな不思議なカラーもありますよ~

実家の庭にカラスビシャクを発見して驚いた今年のGWでした。

失礼ながら先生のお手本より、yumiさんの絵の方が、
植物学的にはよほど正しいかと思いますね。

花びらやガクじゃないので、
茎から同じ太さで、緑が白くなっていく感じなんですよね。


新常山錦、耐陰性も強そうだし、
ほの暗い場所でもパッと明るくしてくれそうですね。

この、常緑系の葉の厚みは、なかなか。
しかもあの実がつくのでしょう?? (2024.05.08 23:35:18)

Re[1]:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   kororin912 さん
Sarah-wanさんへ
コメントをありがとうございます。
墨彩画は、水彩絵の具ではなく、日本画で使う「顔彩」という絵具で描くものです。その絵に、墨でひとこと何か書き添えたものを、この教室では習っています。
上から二番目の写真の奥に、顔彩が写っています。
筆に水をつけて、四角の中に固めてある絵具をこすり取って、絵皿の中で色と水分量を調整してから描きます。

たいていは本画仙という紙の葉書に描いているので、とても滲みます。難しいけれど、面白いですよ。

以前、アパート暮らしをしていた頃は、鉢花を育てていても、すぐにベランダでダメにしてしまい、実家に持って行って元気にしてもらう、という感じでしたよ。

私の実家を二世帯住宅に建て替えて、うちの親と一緒に暮らし始めたのですが、父が亡くなり、母が弱って庭のことができなくなってから、私が庭のことをするようになりました。

自分の好きなように木の枝を切ったり、植え替えたり、花苗を買ってきて植えたり・・・ 楽しいです。

(2024.05.08 23:46:14)

Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   kororin912 さん
小芋さんへ
以前植えて育てていた常山は、青い実ができる植物だったのですが、残念ながら私が仕事に行っている間に、母に抜かれてしまいました。

この新常山は、買い直した分です。
斑入りの葉がとても美しかったので、育てているのですが、今までまだ実ができたことがありません。
緑葉の常山と、斑入りの新常山は性質が違うらしいので、実ができないのかもしれません。

墨彩画教室の帰りに寄ったホームセンターに、赤とか紫の小ぶりのカラーが売られていました。(買いませんでしたけどね)

今年の夏は、ミニひまわりで楽しむ予定です。

(2024.05.08 23:51:50)

Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   naomin0203 さん
まあ、なんて美しい!!!
絵の才能も、字の才能も、すごいなあ。
感嘆するばかりです。


マーガレットの色の素敵なこと!!!
桜色なのね。

一重の蔓薔薇、「安曇野」って名前らしいのね。
なんだか名前も素敵です。

庭師さん、ころりんさんの透かし剪定を見て、驚かれるんではないかしら。
とても素人とは思えない剪定。
よくできました、って褒めてくださるかも。
(2024.05.09 04:48:13)

Re[1]:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   kororin912 さん
naomin0203さんへ
絵の表現方法のひとつとして、この先生の墨彩画を学んでいます。
それまで勝手に描いていた私の絵は、輪郭を描いて、水彩絵の具でちょちょっと色をつけるものとか、ちまちま細かく描きこんでいくものとか・・・

この先生は、ひと筆で量感やグラデーションをつける方法、こまかく描かないで、雰囲気で伝える、ということに重きを置いていらっしゃいます。
本当は書の先生なので、添える筆文字が、「にんげんだもの」風ではありません。

今、庭木の消毒が終わったところです。3000円渡して、少しだけおしゃべりしました。
(2024.05.09 10:19:46)

Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語の〔桐壺5〕を更新しました。
光源氏の母の桐壼更衣の廊下通り路を塞いで辱しめる。
数え切れない苦しみを受けて更衣が心を痛め病になる。
(2024.05.09 11:32:27)

Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   mamatam さん
カラーの墨彩画、いいですね。
山頭火の句がいいですね。
カラーの葉っぱって里芋っぽいから、それで芋の字がつくのかな?面白い。
入りの紫陽花ってあるんですね。
昭和記念公演にあったのですよ。
naominさんと、不思議だねって言いながら見ていました。
「オオイヌノフグリみたいな違うような」な草もあって、なんだろう?って思っていたらタチイヌノフグリという名でした。
植物も調べると楽しいですね。
(2024.05.09 11:37:35)

Re[1]:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   kororin912 さん
Photo USMさんへ
ブログは、読ませていただいていますよ。
愛されすぎて、妬まれて、辛い思いをしすぎて亡くなってしまった桐壺さん。
「私、愛されているのよ~ん」
と、ニコニコするような人では、桐壺帝からは愛されなかったかも。じっと耐えているような人だから、好きだったのでしょうかね。


(2024.05.09 12:47:07)

Re:墨彩画教室、アマリリス、サクラスフレ(05/08)   kororin912 さん
mamatamさんへ
タチイヌノフグリは、我が家では立派な雑草です。
見つけたら、即、抜去!! ものすごく増えるんですよ。

オオバコやハハコグサ、トキワハゼ、ツメクサも、しょっちゅう引っこ抜かれています。

それでもなくならない、しぶとい植物です。

ハナニラも、ものすごーく増えてしまうので、毎年適当に間引きしています。

放置すると、歩く場所がなくなってしまいますから。
(2024.05.09 12:52:30)

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

Photo USM@ Re:知らんかった! 現行犯、えらい。(05/31) New! こんにちは(USM) ミシンの調子が悪いと…
kororin912@ Re:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! naomin0203さんへ 「カエルの親子」のお手…
kororin912@ Re:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! mamatamさんへ うちの旦那の「地震男」っ…
kororin912@ Re[1]:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! ごねあさんへ 今年は、HB101の威力なのか…
naomin0203@ Re:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! まあ、カエルのご夫婦ですね。 そうですよ…
mamatam@ Re:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! 旦那様、東京にいらしてるんですね? どう…
ごねあ@ Re:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! 私の庭ではほとんどピンク色の紫陽花でブ…
kororin912@ Re[2]:カエルの親子? 朝日の当たる庭(05/30) New! 小芋さんさんへ そうですね、チームでやる…

Category


© Rakuten Group, Inc.