2625478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本一の果実栽培をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

カレンダー

2013/08/25
XML
カテゴリ:ポポー

リビングから庭を見渡すと木々の葉っぱや大地がいつもとは違う光景です。

眩しい朝の光は無く薄暗く感じます。

 

 

『雨』

何日ぶりでしょうか。

待ちに待った雨。

ようやく降ってくれました。

 

 

昨日は冬野菜の種蒔きやイチゴの植え付け場所の整備に汗を流しました。

イチゴも来年はまともなイチゴを収穫する為に早めの始動です。

 

 

 

小さなポポーが落下していました。

リビングの正面、5mの距離に木がありますので落下しているとすぐに分かります。

少しづつ季節が変わろうとしていますね。

収穫前の生理落下。例年のことです。

 

012.JPG

 

 

雨に濡れた葉っぱ。

久々に見ました。

今年ポポーは一ケ所に最大3果までとし摘果。200~300gが3果。これくらいが適当かもしれません。

013.JPG

 

 

 

 

 

 

お盆に果樹の幼苗を一通りチェックしてありました。

今日雨が降るかもしれないと言うことで昨日再度確認しました。

この時期、大人は放任。子供は念入りにチェックします。

 

 

 

柿の『大蜂屋』  (現在樹高1m)

先々、これで干柿を作る予定です。

こだわりの干柿。良いじゃないですか。

 

お盆の施肥が効いたのかここ10日ほどで新梢が10~20cm伸びました。

001.JPG

 

 

柿もこの暑さで混乱したのでしょうか。

柿の狂い咲きは聞いたことがありませんが。

 

002.JPG

 

 

 

 

 

 

栗の『ぽろたん』も増々肥大して来ました。

80g、1個くらい生ってくれるのでしょうか。

現在20~30g。ここから一気に肥大して欲しいものです。

植え付け3年目でようやくここまで来ました。

 

004.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年植え付けた桜桃。

トップ管理化の元で育成中です。

 

 

『紅福』

皆さんが仰るように若木から豊産の予感もしますね。

007.JPG

 

 

 

『絢のひとみ』

008.JPG

 

 

 

『夢あかり』

009.JPG

 

 

 

 

 

今年の春に高接ぎした梨です。

1m以上伸びた高接ぎ枝に花芽は無し。全く成長しなかった枝に花芽。

梨でも同じようです。

来年一果でも生ってくれたら。

この時期、梨に青い葉っぱが付いていることは初の快挙です。

30年生『長十郎』、生き返らせられるでしょうか。

005.JPG

 

 

 

 

 

 

 

スモモの『黒琥珀』

来年黒光りするのでしょうか。疑惑を含んだまだ育成中です。

ただこの枝に生っても肥大しません。味見程度ですね。

もっとヒョロ枝に花芽を付けて下さい。

007.JPG

 

 

 

 

リンゴの『スイートメロディ』

リンゴの早生種も注目して見て行きます。

リンゴも季節を先取り。早生種は面白いです。

008.JPG

 

 

 

 

果樹も日々考えながら成長していますね。

キウイ・ぶどうなど夏に雨が降らないと蒸散を抑えて来ます。

それでも追い付かない時は生き延びる為に実に水分を供給するのをストップします。

シワシワになった実はその現われかもしれません。

 

 

 

 

私も幼苗の一年先、二年先を想像していますが果樹の方も自分自身の置かれた立場を良く理解してますね。

 

いつ実を付けようか。

成長に意識が行っている間はなかなか実を付けてくれません。

幼苗は4月~10月中旬まで絶えず成長させ、木がそこそこ成長すれば施肥を抑え木を落ち付かせます。

問題は果樹と管理者の考えが一致するかですね。

 

 

にほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/08/25 09:34:06 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   くゆら さん
こんにちは♪
まとまった雨が降りましたね。
もっとバランスよく降ってくれればいいのですが
局地的な大雨で被害の出ているところがあると聞くと
手放しには喜べないですね。

今日の日記は雨と同じようにいろんな果樹への思いが
溢れ出ているようです。

『長十郎』の30年生という大きな樹があるのですね。
日本一の果実さんと共に長く周囲の果樹たちを
見つめてきたのですね。
復活してくれるといいですね。 (2013/08/25 06:04:23 PM)

 Re:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   ひかりちゃんの庭 さん
日本一の果実さん

きょうは果樹の事を書かれているというのに、全てが職場での研究開発に携わる時の、果実さんの思いのように私には感じられました。

展望、ひらめき、経験、期待、疑問、願い、忍耐、挑戦、失敗、成長、工夫、試作、希望・・・喜び。

果樹に向かっている時に聞こえて来るのは、自分の声です。
果樹の声を聴こうとしている、自分の声です。
どうしたんだ~?と言いながら原因を探っている果実さんを
果樹は見ています。
ありがとうって言って、笑っているかな? (2013/08/25 07:49:47 PM)

 Re:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   ホワイトモグタン さん
こんばんは。
そちらは恵みの雨になったようですね。
私のところも2日間降って今日は暑さから開放されました。
朝は18℃で肌寒いくらいで、日中も27℃止まりでした。
でも今の時期は疲れが出易いですね。
柿の狂い咲きとは珍しいですね。
新根が出ているのでしょうね。
今年は、もぐたん、いや、ぽろたんが収獲出来そうで、料理も一段と高級になりそうですね。(^^)
私は何時も日本一の果実さんに料理されています。笑
俎板のモグタンです。汗&笑
栗おこわ、栗ぜんざい、栗羊羹、栗きんとん、モンブラン、涎が出そうです。笑 (2013/08/25 09:39:46 PM)

 Re:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   ゆずぽん さん
長十郎・・懐かしい名前です。

あまりにいろいろありすぎて 品種名を聞いただけでは スモモなのか りんごなのか 梨なのか なしのツブテの私ですが 長十郎の名前は ホッとします。^-^
ちなみに私は 20世紀が好きです。(笑)
ポポーもいいなぁ~~。

応援☆彡P (2013/08/26 01:13:21 AM)

 Re[1]:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   日本一の果実 さん
くゆらさん
今年は局地的に降りますね。
ニュースで『これまでに経験がない大雨』と言った表現を良く耳にしますが雨でも甘く見てはいけません。
上流で降った雨は必ず下流に流れます。
近隣の情報は的確に掴む必要がありますね。

長十郎、懐かしい名前ですね。
今も苗が売ってますのでそれなりの需要はあるのかもしれません。
この長十朗、今年は大いに勉強になりました。
カイズカイブキとの戦いになりますが少し光が見えました。
来年もう少しやってみます。 (2013/08/26 05:54:40 AM)

 Re[1]:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   日本一の果実 さん
ひかりちゃんの庭さん
楽に栽培出来る果樹はそうそうありませんね。

梨は半ば諦めてました。
例年6月に赤星病で完全落葉します。
今年のテーマは『防除』。
病気も罹ってからは進行を抑えるだけで治りません。
病気に罹らないようにするにはどうしたら良いのか。

一歩先の防除。
これで梨も何とかなるかもしれません。
来年は1kgを超える梨を収穫したいですね。 (2013/08/26 06:04:27 AM)

 Re[1]:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   日本一の果実 さん
ホワイトモグタンさん
風邪を引きまして、昨日は寝込んでおりました。
雨で丁度良かったです。

樹高50cmの花御所に実が3個。もしかしたら今年収穫出来るかもしれません。
太秋も順調に肥大して、もしかしたら300g超えが見られるかもしれません。(現在推定250g)

ポロタンは順調過ぎますね。
昨年の毬の大きさと全然違います。
もしかしたら毬が手の平サイズまで行くかもしれませんね。
今年大きなポロタンが収穫出来れば今年のポロタン研究は成功したことになります。
結果を楽しみに待ちましょう。

(2013/08/26 06:19:49 AM)

 Re[1]:大地の潤い。 『雨』と幼苗の成長。(08/25)   日本一の果実 さん
ゆずぽんさん
長十郎はおじいちゃんのような名前ですね。
私も体力は既におじいちゃん。
他人事ではありません。

梨も面白いものがたくさんありますので、何とかしたいのですが難しい果樹ですね。
ぶどうも昨年少し光が見えました。
今年は梨に少しだけ光が差しました。
来年ですね。
(2013/08/26 06:25:45 AM)


© Rakuten Group, Inc.