2596604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.10
XML

産後セルフケアインストラクターの野田カオリです。

盛りに盛り上がっている吉祥寺産後クラス

10月コース2週目のレポートをお届けしますぅ!!


2週目の始まりは、1週間を振り返っての自己紹介から。

2週目:自己紹介.JPG

1週目で体も脳も刺激された後、

どんな1週間を過ごしたかを紹介してもらいます!

一番多いのは「身体が軽くなった!」という感想。

クラスを終えた直後ではクッタクタの体も、翌日にはスッキリ!

筋肉痛でさえ、身も心も軽くしてくれます。



パートナーとの会話にも、具体的に変化が見られた様子。

気持ちのいい会話で一日を終えることができると、

気持ちよく眠れるし、翌日も快く送り出せたりするんですよね!



さてさて、2週目からは本格的に自分の体に向き合ってまいります。

エクササイズの導入部分で、基本姿勢の大切さを力説するマコ先生。

2週目:導入解説.JPG

「間違った姿勢でやってしまうと、トレーニングにもならないし、

 ケガにつながることもあります・・・・では!その正しい姿勢を

 吉田紫磨子先生に教えていただきましょー!」

・・・って、結局振るんかーーーいっっっ!!


そう、『吉岡マコの産後のボディケア&エクササイズ教室』では、

アシスタント陣が、エクササイズの重要な部分のリードを担っています。

後方では、赤ちゃんが安全な状態で抱っこができているか、もずっと観察してます。

うわっ、責任重っ!!(いまさら・笑)


だがしかし、いったん前に立つと、師匠のクラスだということも忘れて

リードを楽しんでやっております!!(すんません!)

来月にデビューを控えておる若菜先生もハイテンション!

2週目:若菜さんリード.JPG
2週目:若菜さんリード2.JPG

コンビネーションの動きが揃って、興奮しちゃいました!(by.若菜ひろみ)

そんなアシスタント陣を、温かく見守ってくださるお方がいらっしゃいました。

2週目:中桐さん赤ちゃん.JPG 中桐先生の赤ちゃんっ!!!

アシスタント陣の動きをひたすら目で追っておられました!

(中桐先生は、完全にクラスに没頭中。目があうことすらありません・笑)

 

シェアリングで、仕事や人生、パートナーシップと

大人同士の会話を楽しんだあとは・・・肩こりケア。

2週目:肩こりケア1.JPG

自由自在に動くマコ先生の肩甲骨にうっとり・・・(わたしだけ?)

いやいや・・・見てるだけでは肩こりは治りませんからっ!

2週目:肩こりケア2.JPG

凝り固まった筋肉をゴリゴリいわせながら、肩甲骨を動かします。

2週目:肩こりケア3.JPG

胸鎖乳突筋もつかんでマッサージして、デコルテ周りもポカポカ~!

これ、マジで続けてくださいまし。肩や首のバリバリ感がスッキリしますんで!

・・・ということで、セルフケアの伝授はまだまだ続きます。

来週もまた、元気にお会いいたしましょー!!

(文責:野田カオリ)



予約受付中です!
DVD付録の小冊子の中身はこんなかんじです。


CREAで紹介されていたのが、この本。
ぜひ、引き続きこちらもよろしくお願いいたします。

マドレボニータを応援しませんか。正会員・賛助会員募集中
現在、マドレジャーナル第7号から12号までを購読できる、10月スタートの新規正会員を大募集中です。(1~6号は、2009年1月以降に、バックナンバーを販売いたします。)

**************************************
★2008年10~12月★マドレスケジュール★
**************************************
10/1(木)*NPO法人マドレボニータ 新年度スタート!
      ~正会員の方はぜひ更新手続きをお願いします!~
10/9(木)踊れるカラダづくり講座≪超基礎≫
10/23(木)ボールエクササイズ講座/ウォーキング講座
※予定が変更になりました※
10/28(火)産後プログラム指導法・実習講座

(4期生以降検討中の方の見学参加もできます)
10/31(金)産後セルフケアインストラクター認定筆記試験
11/2(日)吉岡マコ講演会 マドレ・キャラバンin仙台
11/6(木)~踊れるカラダづくり講座≪4回コース≫
11/10・11(月・火) 産後プログラム指導法・集中講座2DAYS
11/14(金)吉岡マコ『企業とNPOの子育て支援協働推進セミナーin福岡』にパネリストとして参加(福岡市)
11/19(水)NECワーキングマザーサロンin東京(港区田町)
11/27(金)産後セルフケアインストラクター認定実技試験
12/11(木)ボールエクササイズ講座/ウォーキング講座
12/16(火)産後プログラム指導法・実習講座

(養成コース検討中の方の見学参加もできます)
12/26(金)産後セルフケアインストラクター認定筆記試験
12/27(土)☆総会第3回ネットワークサロン

:一般向け基礎クラス・イベント
:アドバンスクラス(産後クラス卒業生~) 
:インストラクター養成コース
   
<お知らせ>

●産後白書プロジェクト バナーリンク用のページができました。ぜひブログなどにリンクしてください☆

hakushobana.gif

●全国のお教室
bana02.gif

●好評開店中↓マドレブックス取り扱っています。
madrestore.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.10 09:13:08
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

定額減税スタート後… 山田真哉さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

日刊シマン shimangさん

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.