5073781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.14
XML
カテゴリ:半導体、電子部品
コネクタの話なので、カテゴリは”電子部品”にしました。
USB-Aコネクタの横型、縦型を全部交換して以降は概ね良好に動いているOWC Thunderbolt2 Dock、外付けHDDやキーボードがたまに認識されなくなり、相当鬱陶しいのでコネクタを良〜く観察しました。
そうしたらオスコネクタをしっかり嵌合させるためのバネ板がヘタっていると、接触不良が起きやすいようでした。


黄色い丸で囲んだバネ板が問題ですよショック このバネ板をほんの少し持ち上げてみたら、接触不良は改善されたようです。それは良いとして上記の画像を見るとバネ板が擦れているのがわかるので、潤滑と接触改善のためSETTEN Pro(KRIPTON クリプトン CI-G100と言うらしい)を、ごく少量つけておきました。

コネクタを頻繁に抜き差ししたり、太めのUSBケーブルを使っていてコネクタ部に力がかかると、だんだん嵌合が緩むと思うので、日頃から注意した方が良さそうですうっしっし







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.14 13:23:40
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

藻緯羅@ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008@ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅@ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008@ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅@ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

お気に入りブログ

2024 株主総会 任天… New! mkd5569さん

そんな〜。゚(゚´ω`゚)゚。 New! ナイト1960さん

ブルーモーメント:… New! エム坊さん

合歓木 New! こ うさん

砂の美術館,公開制作… New! inkyo7さん

菜園ニュース:超サ… New! ★黒鯛ちゃんさん

2024年6月27日の… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

グリッシーニ~? New! セミ・コンフィさん


© Rakuten Group, Inc.