4311123 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) New! バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
turu164@ Re[1]:キックスピンドルのオイルシール交換(04/14) levin15412さんへ そうなのです。キャンプ…
levin15412@ Re:キックスピンドルのオイルシール交換(04/14) О氏の納車も今週とか言われていたようなの…
turu164@ Re:デミオのフォーン交換(04/06) 近いうちにツインホーンに替えると思いま…
2015.06.11
XML
カテゴリ:XL125S改TLR125
TLM50の修理用にTLR200のホイールにTLM50のハブを付け替えていたリアホイールはそのままではスイングアームに取り付けできないので、スペーサーを入れてチェーンラインを調整する必要がある。非常に面倒なので、ハブを再びTLR200用に付け替える事にした。TLRのハブは泥と油で酷く汚れていたが、パーツクリーナーとブラシとボンスターで汚れを落としてみると、塗装の剥がれは殆ど無く綺麗なブラックが現れた。
パーツクリーナーで脱脂の後アクリルスプレーで塗装を施す。
乾燥の後、組み替えるのであるが、折角綺麗に組んであるので、起点になるハブの位置とホーイールに印を付けて、スポークの交差にはセロテープを貼りつけ動かないようにして、ニップルを外して行く。
ニップルが全て外れたらホイールから抜き取り、TLRのハブにも印を付けて、同じ位置のスポークを移設して行く。こうしておけば、スポークの位置を間違える事は無い。お蔭で過去最短時間での張り替えとなった。
P1020722.JPG
手持ちのTLR200用リアハブ
P1020761.JPG
TLR200のリアホイールに組まれたTLM50用のハブ
P1020763.JPG
もとに戻したリアハブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.11 06:24:18
コメント(2) | コメントを書く
[XL125S改TLR125] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.