4309127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
turu164@ Re[1]:キックスピンドルのオイルシール交換(04/14) levin15412さんへ そうなのです。キャンプ…
levin15412@ Re:キックスピンドルのオイルシール交換(04/14) О氏の納車も今週とか言われていたようなの…
turu164@ Re:デミオのフォーン交換(04/06) 近いうちにツインホーンに替えると思いま…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:デミオのフォーン交換(04/06) 私も同じくそういう事がありましたね。 …
2018.04.13
XML
カテゴリ:YAMAHA TY125

TYのシリンダとシリンダヘッドはアルミの腐食でえらいことになっている。ピストンを抜いてエンジンを磨いたので、そろそろシリンダとヘッドの掃除に取り掛かる事にした。
空冷エンジンはシリンダとヘッドに深いフィンが付いているので、エンジンらしくてカッコ良い。これが無い水冷エンジンはどうにも好きになれないのだ。しかし、一旦アルミの腐食などで汚れたフィンほど厄介なものはない。ここを掃除するには細いワイヤブラシなどを突っ込んでゴシゴシやるしかないのだがフィンの隙間に入るほど細いワイヤブラシは無い。2月の寒い日の夜に師匠に貰い物の寿司を届けに工作場に行った時には、ワイヤの束を電気ドリルの先に付けて腐食落としをやっていた。なるほど参考になった。
しかし、それよりも効率の良いスポットブラストがあるので、これを使わない手はない。ダストペールに部品を入れてブラスト開始。しかし、思ったより錆が取れない。TY50やTLM50の時には面白いように錆と塗装が剥がれて綺麗になったのに…。リサイクルした珪砂が悪いのかと思い、新しい珪砂を使用してみてもさほど変わり映えがしない。同じ箇所に時間を掛けると綺麗にはなるがなかなかではない。気が短いので、少しの白い腐食跡は残ったが完了とする。後で塗装してしまえば目立つことはないだろう。
塗装は、ゼファーのエキパイを塗った残りのオキツモワンタッチスプレー耐熱の黒ツヤ有りを吹いた。耐熱塗料のツヤ有りはこの製品しかないと言っても良いほど他を探しても見つからない。少々高いが仕方ないところである。その代わり塗装後は艶が出てフィンが美しく光り輝くのだ。
シリンダは塗ったものの、ヘッドまでは塗料が足らなくなってしまったので、ヘッドは手持ちのシルバーに塗り分けることにした。多分、あまり違和感はないと思う。


黒色塗装が剥がれアルミサビが露出したシリンダヘッド表

シリンダヘッド裏

アルミの腐食が進んだシリンダ上側

シリンダ下側

塗装剥離とサビ落としを行ったシリンダとヘッド

サンドブラスト後のシリンダとヘッド

シルバー耐熱を吹いたヘッド

ツヤ有りブラック耐熱を吹いたシリンダ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.13 06:36:25
コメント(0) | コメントを書く
[YAMAHA TY125] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.