2784619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今が生死

今が生死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.11.26
XML
テーマ:才能について(1)
カテゴリ:スポーツ
日本シリーズはソフトバンクが巨人を4タテして終了した。実力が違い過ぎた。その強いソフトバンクの主力は千賀、甲斐、石川、周東、槙原など育成出身の選手達だった。育成というのはドラフトにかかるレベルの選手ではないが、球団で育成のために採用した選手である。ソフトバンクでは1軍、2軍、3軍(育成)制をとって育成選手を育ててきた。その成果がペナントレースでも日本シリーズでも表れた。他チームで育成選手が活躍している様子はあまり聞かない。
高卒、もしくは大卒時の選手の能力は各チームのスカウトは把握している。優秀選手たちがドラフトにかかるがその選手たちより下の選手でもきちんと育てれば超一流の選手になれることを示した今回の日本シリーズの意義は大きいと思う。ドラフト上位で採用した選手を有能な選手に育てているチームは少ない。ソフトバンクは10年以上前から選手の育成に力を入れてきた。選手育成システムの確立、監督との連携が強いチームを生み出したのだと思う。他チームも見習うところが多いのではないかと思う。
個人的には「親からのDNAで人生はきまるのか?」を書いた人間としては、「才能が全てではない。教育の仕方や本人の努力によって才能ある人達を誰でも凌駕することが出来る」ことを証明してくれて本を書いた意義があったと思った。育成は1ランク下といっても野球の才能のある人達で「誰でも一流になれる」というのは言い過ぎかもしれないが、私は教育の仕方と本人の自覚さえあれば誰でも一流になれると信じている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.26 13:52:58
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:誰でも一流になれるー日本シリーズから学んだこと(11/26)   kkkdc796 さん
日本シリーズはソフトバンクが巨人を4タテして終了した。実力が違い過ぎた。その強いソフトバンクの主力は千賀、甲斐、石川、周東、槙原など育成出身の選手達だった。
育成は1ランク下といっても野球の才能のある人達で「誰でも一流になれる」というのは言い過ぎかもしれないが、私は教育の仕方と本人の自覚さえあれば誰でも一流になれると信じている。
◎全くその通りです。工藤監督は凄い指導者ですね。ドラフト、育成のハードルの中から選手を育てる。凄いです。指導者とはかくありたいもんですね。
当分ソフトバンク黄金時代が続きますね。川上監督を超えていくでしょうね。
来年から元日本監督の小久保さんがコーチで加わりますね。さらに強固なチーム作りに拍車がかかりますね。 (2020.11.26 14:37:44)

 指導者の条件ー人を育てることの重要性   楽天星no1 さん
kkkdc796さんへ

[工藤監督は凄い指導者ですね。ドラフト、育成のハードルの中から選手を育てる。凄いです。指導者とはかくありたいもんですね。
当分ソフトバンク黄金時代が続きますね。川上監督を超えていくでしょうね]

指導者とは人々をまとめて外敵と戦う人ですが、持ち駒だけで戦おうとしたら持ち駒が尽きたら終わりです。人々を育てる能力が不可欠ですね。その点、川上、仰木、西本、三原、野村、監督などは合格点でしょうね。日ハムの栗山監督も選手を育てることに重点を置いていますが成果は今一ですね。川上監督以後の巨人軍監督はフロントと一緒になって他チームの主力選手を引き抜き高額の外人と持ち駒で戦ってきて選手を育てることに力を入れてきませんでした。岡本は久々の生え抜き優等生ですが自軍で育てた選手を大事に使っていかなければチームは滅びていくと思います。今回の結果を受けて第一にしなければならないことは自チーム内の選手を育てて使うという考えを強化することだと思います。 (2020.11.26 18:07:53)

 Re:誰でも一流になれるー日本シリーズから学んだこと(11/26)   ケイサン9574 さん
 育成選手では、京都の野村監督が有りますね。郷土の誇りのようです。
3軍は、初めて知りました。
 あまりよく知りませんが、巨人はお金に任せて選手を獲得するとか。巨人大鵬卵焼きの巨人、セリーグは、パリーグとの違いみたいなのが有るのでしょうか。 (2020.11.26 19:57:28)

 セリーグとパリーグの違い   楽天星no1 さん
ケイサン9574さんへ

セリーグには巨人、阪神という人気チームがあり、南海、西鉄、近鉄などのパリーグとは比べ物にならない観客動員数と収入がありました。オールスターや日本シリーズでセリーグが負けても人気は圧倒的にセリーグでしたので高を括っていました。しかしパリーグは人気はないけれど実力で勝負と実力を磨き、試合でセリーグを凌駕するようになり、現在ではパリーグの方が実力があり、人気もそれに伴ってついてきて人気もセパで伯仲するようになってきました。セリーグの盟主巨人は焦りを感じて他チームの有望選手を金で買ってチームを強くしようとしましたがそれには限界がありました。そのためチームの若手が伸びるチャンスが減ってしまいました。一時的にはよいかも知れませんがそれはチームを没落に導く道だったのだと思います。他チームの一流選手ではなくやはりドラフトで採用した選手を育てることこれが一番大事だと言うことをソフトバンクは教えてくれたと思います。 (2020.11.27 09:03:06)


© Rakuten Group, Inc.