4828620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年08月01日
XML
カテゴリ:日本の旅

次の旅行まで2週間を切った。
香港では九龍側に2泊、香港島に1泊の予定。のんびりとおいしいもんを食べてこようと思うてる。
香港から関空に戻ってきて、京都のだんな様の実家に3泊。大文字さんの日に着くんやけど、もう終わってるころに京都で、残念。親戚を訪ねたりで、あっという間に終わってしまいそうや。
京都でだんな様と別れて、母と大阪市立東洋陶磁美術館で「安宅コレクション」を観て、晩ごはんを一緒に。
大阪市立東洋陶磁美術館
その日の夜行快速ムーンライト九州で門司まで向かう。
青春18きっぷの旅の始まり。
翌朝5:54に門司に着くので、門司港から下関まで関門連絡船に乗る。
唐戸市場の食堂で、朝ごはんを食べて、岩国へ。錦帯橋を渡って、岩国寿司のお昼ごはん。
時間があれば安芸の宮島にも寄りたいけど、どうかなあ。
広島で1泊。
朝から原爆ドームと広島平和記念資料館に行って、バスで今年世界遺産に登録された石見銀山へ。
広島平和記念資料館
石見銀山
銀山を観て、大田市で1泊。
翌日は安来まで行って、そこから足立美術館へ。
足立美術館
松江のルイス・C.ティファニー庭園美術館にも行ってみたかってんけど、残念なことに今年の3月で閉館してしもた。
ルイス・C.ティファニー庭園美術館
その日は倉吉に1泊。
翌日バスで三徳山三佛寺へ。ここの国宝投入堂に行ってみたかった。
三徳山三佛寺
その日のうちに東京に戻る予定。
47都道府県のうち、足を踏み入れたことがないんは山口県だけやったんで、ぜひ行ってみたかった。
そう思うてたら、石見銀山が世界遺産に登録されたので、ついでに行ってみることにした。
中国地方は、鉄道の便が悪いので、いろいろは廻りにくい。どうしても行きたいとこを絞っていったら、こんなスケジュールになった。
これで泊まったことのない県は、福井県、山口県、福岡県、熊本県の4つになるはずや。
今まで日本の泊まったところ

今日のラッキーくじは、ラッキーサーチが5ポイントアタリやった。

blobranking
人気blogランキングへ ええかなと思わはったら、クリックよろしゅうに!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月01日 22時41分33秒
コメント(20) | コメントを書く
[日本の旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんわ☆   Burnet さん
足立美術館へも立ち寄るのね
美術館からDVDを送ってもらったのよ。
毎週のように見てるわ。

大文字、間に合わないのですか、それはとても残念ですね。
お母様とのお食事は久し振りなのですか?
タップリ甘えて下さい(笑)

(2007年08月02日 00時19分48秒)

Re:8月の旅行は香港-京都―門司-岩国-広島-石見銀山-足立美術館-三佛寺(08/01)   marin_kaze さん
香港、楽しそうですね!
エキサイティングな街、というイメージがあります。いっぱい楽しんできてくださいね。
青春18きっぷの旅もいいですね。
あこがれの、中国地方をゆっくり回れるなんて素敵です~♪ (2007年08月02日 03時11分03秒)

Re:8月の旅行は香港-京都―門司-岩国-広島-石見銀山-足立美術館-三佛寺(08/01)   EYASUKO さん
おはようございます♪
「安宅コレクション」展、いらっしゃるのね。いいなぁ、9月15日までですね。藤井集古館とかけて見にいきたいけど、主人のお許しが出るか----。(8月は草津に行くので)東京に行くことになりそうです。大阪は、いわば常設展のようなものだから、入場料もお安いですね。割引券もリンクに貼り付けてあるなんて、さすがメグさん。
足立美術館は、駅からシャトルバスが出るようになって、一般客は行きやすくなりましたね。金の茶釜で点てたお茶を、庭園を見ながらいただけますよ。
山口にいらっしゃることになったら、ぜひ県立美術館にいらっしゃってください。香月泰男さんの「シベリアシリーズ」が所蔵されています。
http://www.art-museum.pref.yamaguchi.lg.jp/artmuseum/cgi-bin/detail?attrul=AA& ;id=00000028
お母様の体験記を読んで、真っ先に思い出したのがこの絵でした。萩の夏みかんジュースもおいしいですよ。 (2007年08月02日 06時07分30秒)

Re:8月の旅行は香港-京都―門司-岩国-広島-石見銀山-足立美術館-三佛寺(08/01)   玲小姐 さん
meguさんと香港は、いまいち結びつかないけれど(笑)、新たな発券がいろいろありそうですね!

中国地方は、個性的な美術館がたくさんあるのですね。関東からだと、多分一番行きにくいのが中国地方かなと思います。まわりにも広島と松江以外はあまり行った人がいません。楽しみですね! (2007年08月02日 06時24分04秒)

Re:8月の旅行は香港-京都―門司-岩国-広島-石見銀山-足立美術館-三佛寺(08/01)   ばっちゃん。 さん
次々予定があるので
日記を読んでいるだけで
あちこち行ってるようになり
私のほうが忙しい。(爆)

旅の間に
めぐるあれこれのお写真
楽しみです。
ご親戚周りもひと仕事のようですが
元気なお姿を見せたら
きっと喜ばれます。
がんばってね。
楽しめるといいですなー
(トランクに入ってついていきたいです。)


(2007年08月02日 08時05分17秒)

megumegu姉さん、おはようございます   キータン. さん
エッ、そんなに旅をなさるのですか。
しかも、きっちりと行程をつくっておられるのですね。
さすがワンダーフォーゲル、ウヌッ、違ったかな、ワンダーフォーゲルは確か「渡り鳥」という意味でしたよね。
それにしても、うん、今年のmegumegu姉さんの夏も楽しそうですね。
私、私しゃあ、阿波踊りを見に行くだけです。ああ。 (2007年08月02日 08時50分15秒)

Re:8月の旅行は香港-京都―門司-岩国-広島-石見銀山-足立美術館-三佛寺(08/01)   mmmarie さん
旅行、楽しみですね(^-^)
我が家も、10月に広島旅行を計画しています。
旅行記読ませてもらって、いろいろ参考にさせてもらいますね♪
楽しんできてくださーい! (2007年08月02日 09時32分17秒)

こんにちは^-^   くり乃々 さん
初めまして。
青春18切符で廻る旅、精力的ですね!^0^;
私は、全て、ばらばらに廻りました。
投入堂も、ぎりぎり間に合ったティファニー美術館もアップしました。
なぁあも参考にはなりませんが、冷やかしにまた、お立ち寄り下さいませ。

ご旅行も美術館も美味しい物(笑)も、お好きなのですね。
きれいなお写真と、軽妙で楽しい文章、ざっとですが拝見いたしました。
また、どうぞ宜しくお願いします。 (2007年08月02日 12時28分54秒)

Re:8月の旅行は香港-京都―門司-岩国-広島-石見銀山-足立美術館-三佛寺(08/01)   From Asia さん
今月もまた、いろいろなところに行かれるんですね。香港も活気があって良い町ですよね。パパが4年住んでいたこともあって、タイからも香港へは良く行きましたが、中国から行っても外国扱いと言うから不思議です。
香港の後がしっとり京都なんてまた面白いですね。山口県私も通過するのみで足を踏み入れたことがないのでメグさんのたびを通して一緒に旅行できるのを今から楽しみにしています。
準備で忙しくなさっている頃でしょうか??旅の前はわくわくですよね。体調整えて元気に出発してくださいね。 (2007年08月02日 12時41分57秒)

ほー   Jin&Jin さん
なかなか良い旅行になりそうですね。
香港!!いいなぁ!!
(2007年08月02日 14時22分29秒)

Burnetさん   megumegu001 さん
足立美術館も以前から行ってみたかったんですよ♪
じっくりと観てきますね。
母と顔を合わせるのは、お正月以来です。一緒に美術館に行くのはずいぶん久しぶりなので、楽しみです!
-----
>足立美術館へも立ち寄るのね
>美術館からDVDを送ってもらったのよ。
>毎週のように見てるわ。

>大文字、間に合わないのですか、それはとても残念ですね。
>お母様とのお食事は久し振りなのですか?
>タップリ甘えて下さい(笑)
(2007年08月03日 19時47分34秒)

marin_kazeさん   megumegu001 さん
香港、返還されてからは行ってませんから、ずいぶん変わっているでしょうね。
青春18きっぷの時期になると、鉄道の旅がしたくなります♪kazeさんは夏は行かないのかな?
-----
>香港、楽しそうですね!
>エキサイティングな街、というイメージがあります。いっぱい楽しんできてくださいね。
>青春18きっぷの旅もいいですね。
>あこがれの、中国地方をゆっくり回れるなんて素敵です~♪
(2007年08月03日 19時50分21秒)

EYASUKOさん   megumegu001 さん
母と美術館に行くのは久しぶりなので楽しみです♪
足立美術館は横山大観の作品もたくさんあるんですね。
前から行ってみたかったところなんです!
今回は山口は岩国にしか行けそうにないので残念です。次は山口の温泉にも泊まりにいきたいです。
-----
>おはようございます♪
>「安宅コレクション」展、いらっしゃるのね。いいなぁ、9月15日までですね。藤井集古館とかけて見にいきたいけど、主人のお許しが出るか----。(8月は草津に行くので)東京に行くことになりそうです。大阪は、いわば常設展のようなものだから、入場料もお安いですね。割引券もリンクに貼り付けてあるなんて、さすがメグさん。
>足立美術館は、駅からシャトルバスが出るようになって、一般客は行きやすくなりましたね。金の茶釜で点てたお茶を、庭園を見ながらいただけますよ。
>山口にいらっしゃることになったら、ぜひ県立美術館にいらっしゃってください。香月泰男さんの「シベリアシリーズ」が所蔵されています。
http://www.art-museum.pref.yamaguchi.lg.jp/artmuseum/cgi-bin/detail?attrul=AA& ; ;id=00000028
>お母様の体験記を読んで、真っ先に思い出したのがこの絵でした。萩の夏みかんジュースもおいしいですよ。
(2007年08月04日 00時12分43秒)

玲小姐さん   megumegu001 さん
私に香港は似合いませんか♪
つい手前にある韓国や台湾に行ってしまいますね。
今回はたまたまマイレージでキャセイのチケットが取れたので行くことになりました。
中国地方をまわるには車のほうが便利そうです。
-----
>meguさんと香港は、いまいち結びつかないけれど(笑)、新たな発券がいろいろありそうですね!

>中国地方は、個性的な美術館がたくさんあるのですね。関東からだと、多分一番行きにくいのが中国地方かなと思います。まわりにも広島と松江以外はあまり行った人がいません。楽しみですね!

(2007年08月04日 00時18分17秒)

ばっちゃん。さん   megumegu001 さん
行った旅先でのことを後から細かく書いているので、私もいつも旅してる気分かもしれません。
でも、知ってるところも、知らないところも、
遠いところも、近いところも、
全部旅なんですよね。
生きていることそのものが、旅かもしれません♪
-----
>次々予定があるので
>日記を読んでいるだけで
>あちこち行ってるようになり
>私のほうが忙しい。(爆)

>旅の間に
>めぐるあれこれのお写真
>楽しみです。
>ご親戚周りもひと仕事のようですが
>元気なお姿を見せたら
>きっと喜ばれます。
>がんばってね。
>楽しめるといいですなー
>(トランクに入ってついていきたいです。)
(2007年08月04日 00時21分48秒)

キータン.さん   megumegu001 さん
ひとり旅は、ちゃんと行程表を作っていかないと認めてもらえないんですよ。
それに鈍行列車の旅ですから、時刻をちゃんと調べておかないと大変なことになります♪
キータンさんの阿波踊りももうすぐですね!
-----
>エッ、そんなに旅をなさるのですか。
>しかも、きっちりと行程をつくっておられるのですね。
>さすがワンダーフォーゲル、ウヌッ、違ったかな、ワンダーフォーゲルは確か「渡り鳥」という意味でしたよね。
>それにしても、うん、今年のmegumegu姉さんの夏も楽しそうですね。
>私、私しゃあ、阿波踊りを見に行くだけです。ああ。
(2007年08月04日 00時24分33秒)

mmmarieさん   megumegu001 さん
10月に広島に行くんですね♪
今回広島はちょっとだけになりそうですが、ちゃんと観察してきますね!
-----
>旅行、楽しみですね(^-^)
>我が家も、10月に広島旅行を計画しています。
>旅行記読ませてもらって、いろいろ参考にさせてもらいますね♪
>楽しんできてくださーい!
(2007年08月04日 00時27分07秒)

くり乃々さん   megumegu001 さん
三佛寺のそばのお宿を探してて、くり乃々さんのblogにもお邪魔しました。
旅館大橋いいですね。でも今回は一人なのでちょっともったいないかな。いつか泊まってみたいです♪
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
-----
>初めまして。
>青春18切符で廻る旅、精力的ですね!^0^;
>私は、全て、ばらばらに廻りました。
>投入堂も、ぎりぎり間に合ったティファニー美術館もアップしました。
>なぁあも参考にはなりませんが、冷やかしにまた、お立ち寄り下さいませ。

>ご旅行も美術館も美味しい物(笑)も、お好きなのですね。
>きれいなお写真と、軽妙で楽しい文章、ざっとですが拝見いたしました。
>また、どうぞ宜しくお願いします。

(2007年08月04日 00時30分42秒)

From Asiaさん   megumegu001 さん
パパさんは、4年も香港に住んでらしたんですか!だから中国語がペラペラなんですね♪
いつも間際になって旅行の準備をするので、慌しいです。だんな様はすごく早くから準備してるんですけどね。A型とO型の違いかなあ。
-----
>今月もまた、いろいろなところに行かれるんですね。香港も活気があって良い町ですよね。パパが4年住んでいたこともあって、タイからも香港へは良く行きましたが、中国から行っても外国扱いと言うから不思議です。
>香港の後がしっとり京都なんてまた面白いですね。山口県私も通過するのみで足を踏み入れたことがないのでメグさんのたびを通して一緒に旅行できるのを今から楽しみにしています。
>準備で忙しくなさっている頃でしょうか??旅の前はわくわくですよね。体調整えて元気に出発してくださいね。

(2007年08月04日 00時33分45秒)

Jin&Jinさん   megumegu001 さん
何をおっしゃいますやら。
Jinさんは7月に山ほどいろんなところに行ったじゃないですか♪
-----
>なかなか良い旅行になりそうですね。
>香港!!いいなぁ!!
(2007年08月04日 00時34分47秒)

PR

プロフィール

megumegu001

megumegu001

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.