4322313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

turu164@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2019.06.30
XML
カテゴリ:MOTO GUZZI V7Racer

コンピュタートラブルで始動不能となっていたV7ドンキーであったが、大仕事も一段落したので、そろそろ修理する事にした。しかし修理と言ってもPCで行うのだ。
販売店に電話すると、アップデータプログラムがあれば、数分で直るが、無い場合は、データをイタリアに送って、指示を仰がなくてはならないので、数日かかる事になり、イタリアからパスワードとデータが送られて初めてインストール出来る事になるそうである。アップデータがあるか無いかは、バイクのソケットにPCを繋げなければ分からないと言う事である。どちらにせよバイクを販売店まで運ばなければならないのである。
そこで、工作車の出番となる。予めバックミラーを外して、工作車に積み込む。車体が小さいので簡単に積載する事ができた。
約30分で販売店のガレージに横付けして、V7を降ろす。何時もと変わらず店主と奥さんが笑顔で出迎えてくれた。手際良くシートを外し、サイドカバーを外して、バッテリーの電圧を測る。少し低めなので用心に充電器を接続して、ヒューズボックスの隣に埋め込んであるPC接続カプラーとPCを専用アダプターを介して接続する。WindowsPCはオイル缶の上だ。
PCの画面に現れたのは英語だ。日本語バージョンもあったようだが、バグが多くて使い物にならないので、英語バージョンに切り替えたそうだ。隣で奥さんが英語をスラスラと訳して行く。バイク屋の奥さんにしておくには勿体ないような流暢な英語に感心した。
V7を探して行くと、有り難い事にアップデータプログラムが見つかった。これで何とかなりそうだ。インストールの手順を間違えたら大変な事になるので、慎重にダブル確認で行う。表示に従ってメインスイッチを切ったり入れたりで、何とかインストール成功と出た。
PCの接続を解除して、エンジンを掛けてみる。一発で掛かった。しかも、タコの針は1500回転でピタリと止まっている。呆気なく元のように直ったのだ。1分間アイドルして店主が試運転に出掛ける。帰って来て1分間アイドルしてエンジンを止める。この作業が初期設定に反映され、学習するとると言う事らしいが本当にそんな事で勉強しているのか怪しいものだ。
しかし、アップデータがあって本当に良かった。助かった。コンピュータのトラブルは他のV7で起こっているのをブログで読んでいたので、決してあり得ない事では無いと思っていたが、メンテナンスフリーの筈のインジェクション仕様の脆弱さを身を以て体験する嵌めとなった。アップデータという事は何がしら不具合が出たので、それを修正するプログラムと言う事だろう。と言う事は今度は大丈夫と言う事だろうか。安心するのはまだ早いかも知れないが、一応安心しておこう。
V7を購入する時にネットで中古を安く買うか、専門店で新車を買うか悩んだが、初めての外車でありそれもイタリア車とあって、トラブルや修理の対処が自分では無理と判断して専門店で購入した事は正解であった。今回のようなコンピュータトラブルの場合、ディーラーに持ち込まないと絶対に直らない。買ってもいない所へ持ち込むと法外な修理費を請求されても文句が言えないだろう。
今回は、キーをONにした時に、テールランプが点灯してバッテリーが消耗する事を防ぐため、テールのヒューズを抜いて作業を行った。その時に、頭を削って加工したヒューズが千切れたので、エーモンの分岐コネクタヒューズに取り替えて貰って、奥さんから氷入りの麦茶を頂いたので、修理費込みで千円で済んだ。専門店で買った事は吉と出たようである。
V7の情報としては、V7レーサーは今年度はラインアップから消え在庫があるのみ。来年度復活するかは不明。軸足を750から850に移しつつあり、近い将来ルマンの復活があるかも?あの憧れの名車ルマンを是非復活して頂きたいものだ。でも、PC制御なのでいらない。

工作車に搭載したV7

アダプタを介してPCに接続

バイクとPCを接続してデータを取得する

アップデータの画面

アップデータをインストール中

バイクの電源もON






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.18 15:10:22
コメント(8) | コメントを書く
[MOTO GUZZI V7Racer] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:V7復活(06/30)   levin15412 さん
これでツーリング計画が発動するのですね?。楽しみにお待ちいたします。ずっと雨の予報ですが・・・(笑)。 (2019.06.30 07:21:11)

Re:V7復活(06/30)   906tom さん
復活して良かったですね。
でも、アップデータがある、ということはメーカーで不具合が発見・確認されていて、それに対するプログラムでの修復(日本だったらリコールかサービスキャンペーン)がすぐにユーザーに直接知らされなくてはならない。「やはりイタリア」では済まされないことだと思うのだが。 (2019.06.30 08:45:48)

Re[1]:V7復活(06/30)   turu164 さん
levin15412さんへ
やっと直したので、ツーリングに行きたいですね。日にちと計画を探ってみます。 (2019.06.30 10:38:01)

Re[1]:V7復活(06/30)   turu164 さん
906tomさんへ
コンピュータの不具合は日本車でも全てのメーカーで起こっているようです。日本車の場合アップデータはアナウンスされているのでしょうね。
V7の場合アナウンスされないのは、不具合が起こる確率が低いか、メーカーの手抜きでしょうかね。いずれにせよ外車のFIは信用できない。 (2019.06.30 10:47:58)

日本にとって大切な参院選   ゆきこ さん
初めまして、こちらのブログとは場違いな内容で恐縮ですが、この度は21日開票の参院選において、ブログ主様に今一度この事を思い出して頂きたく、失礼とは存じますが、書き込ませて頂きました。

国民として忘れてならない2009年、メディアの世論誘導により誕生した民主党政権でしたが、その3年間は公約をほぼ全て反古にし、1ドル80円株価8千円の超円高を誘導し、企業の倒産が激増、雇用が空洞化し、日本は経済破綻寸前まで追い込まれたのは周知の通りです。

現在、国の収益、株価、求人倍率共にバブル後の最高を記録する等、着実に経済を回復させ、脅威を増す中国や北朝鮮への対応、外交においても各国からの信頼を築いている現政権を失う事は、再び苦境の時代に戻る事を意味します。

今回の老後2千万円問題についても、野党とメディアは印象操作で国民を騙し政権を取った、2007年の再来を狙っていると思われ、報告書は年金制度自体に問題を指摘したものではない事はこちらに詳しく書かれています。
https://ttensan.exblog.jp/27649651/

一人でも多くの方が野党やメディアの実態を知り、国を守る為に皆様一人一人が報道される情報の真偽を自身の目で正しく見極め、この度ブログ主様や皆様にもその大事な意思を、是非投票によって示して頂きたいと思っております。
突然の書き込み、長文乱文お詫び申し上げます。 (2019.07.17 16:13:57)

Re[2]:V7復活(06/30)   levin15412 さん
turu164さんへ
ドゥカティでは、点検入庫ごとにPC接続して最新のアップデートを確認してくれます。半年~1年ごとの入庫点検、アップデート確認がfiには必要なのでしょうね。ドゥカティの場合は正規ディーラーにしかその対応ができないので、長く調子よく乗るためには、そこで面倒を見てもらうことが重要となります。他のメーカーでもそうなんですかね?。 (2019.07.26 08:01:49)

Re:V7復活(06/30)   quad606a さん
はじめまして。
つい最近v7 2を中古で買ったものです。メンテの情報が欲しくてググったらこちらのサイトを見つけました。
とても楽しく勉強させていただいてます。
たまに書き込みしたいと思ってるのてよろしくお願します。 (2019.09.03 21:27:27)

Re[1]:V7復活(06/30)   turu164 さん
quad606aさんへ
V7ツーはエンジンとタンクの隙間が少し広くて、ABSが付いていて、それに何と言っても1速ギアの踏み込みレスポンスが改良されていて、フニャじゃ無くカチッなのがとてもよろしい。調子は如何でしょうか?
今年は事務所の移転が佳境になるので、ブログが全然書けていませんが、年末からはバイク弄りが復活出来そうですので、遠慮無く書き込みして下さい。 (2019.09.04 14:54:51)


© Rakuten Group, Inc.