|
カテゴリ:東と西が出会う国 トルコ情報
トルコ南部の都市アダナから帰ってきまして、自分のルーティーン(日課)に戻れる幸せ! 旅行は好きですが、1週間くらいの短いのがいいなー。すぐにルーティーンに戻れますし。夜、仕事に精を出しながら足湯するのもルーティーンの一つ。気持ちよひ~。ダラダラと汗は出ますが、お風呂につかることがない海外での生活には欠かせません。
さて、アダナでは特筆すべき感動的な出会いがありました! ナ、ナント! 日本人のシェフさんがおられたんです。日本人が経営するお寿司屋さんがあったんです! こんな南部の田舎町アダナで…。日本人のシェフさんがいるレストランなんて、イスタンブールだけかと思っていました。この偶然の出会いは、私のアダナ滞在の中でトップ1 に入る収穫‼ さて、アダナなぞに足をわざわざ運ばれるツーリストの方はおられないと思いますが…。でも決めつけてはいけません。このレストランの情報をアップさせていただきます。 ![]() ↑ シェフの Yoko KONDO さん。アダナ在住歴29年という強者! レストランを切り盛りされています。 レストランの名前は「BRAND Cafe」。Brand という名前の洋服屋さんの敷地を一部借りておられるようで、この名前しか付けることができないのだとか。Cafe と書かれていますが、実際はしっかりとした本格派の日本食レストランです。 ![]() ↑ オーストリア人の友達と一緒だったので、彼女に合わせて私も焼きそばを注文。これで32リラ。日本円にすると、その当時のレートで630円ほど。 ![]() ↑でもやっぱりお寿司もないとね! 美味しくいただきました。こちらは…お幾らだったでしょうか。42リラくらい? 830円ほど。やっぱりちょっと高めですね。でもトルコで日本人シェフさんが作るお寿司なんですから、それくらい払って当然! ![]() 2人分の合計は1800円くらい。何度も言いますが…日本人シェフさんですよ! というわけで…1週間の滞在中に1回しか行けませんでしたが、本当は2回は行きたかったな~。 ご参考に、レストランの地図を載せておきます。 ![]() こちらになります。アダナに行かれる方がおられましたら、またアダナでトルコ人に嫁いでいる日本人の方がおられましたら、ぜひぜひ足をお運びくださいませ。私もいつかまたお邪魔することを夢見つつ… トルコに関心のある方もそうでない方も一日一回応援よろしく! です↓ 下の「ブログ村」のURLをポチッとクリックしていただけたら、皆さまの応援がランクに反映される仕組みになっています。
![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.04.11 05:12:38
[東と西が出会う国 トルコ情報] カテゴリの最新記事
|