5410121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2012年08月09日
XML
カテゴリ:ダイエット、健康
 
 
 8月9日9時、日本の金メダルは4個。

 韓国12個、北朝鮮4個。

 全メダル数、日本31個、韓国25個、北朝鮮5個。

 日本の人口1億2,800万人、韓国4,800万人、2,400万人。

 朝鮮族強し。

              



 彼らの強さにキムチは関係あるだろうか?

 
              


 キムチは朝鮮語で「漬物」。

 SARS騒ぎのとき注目された、キムチの発酵の主役、乳酸菌。

 キムチに特に多く含まれるラクトバジルスは代表的な善玉菌。

 整腸作用があるとされる。

              


 また、加熱しないため、白菜や大根、きゅうりなどに含まれるビタミンCをより多く摂取することができる。

 野菜の液汁が発酵する過程でビタミンB1、B2、B12、ニコチン酸などが生じる。

              
食べた後とうがらしダイエット(36g・180粒)ミナミヘルシーフーズ


 とうがらしのカプサイシンが、体の抵抗力を高め、風邪などにかかりにくくする効果もSARS騒動のときに取り上げられた。

 ただしとうがらしを多用する国はほかにもあり、韓国独特の食品としてキムチにSARS予防効果の可能性に注目が集まった。

              


 脂肪を燃焼させることと血流をよくして基礎代謝をあげることによるダイエット効果の方がはるかに有名。

カプサイシンには高血圧にもよい効果があると言われている。

 塩分を控えた料理の味付け、味の刺激付けに最適。

キムチに欠かせないニンニクの効能も数々ある。

              
その他 ガーリックロースター お手軽にんにく焼き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月09日 10時55分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット、健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

カルデラッソ無事終了 New! 越前SRさん

都電の電柱ゼロ? New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

生成する日々/安田… 内藤みかさん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.