5420850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2017年11月13日
XML
テーマ:韓国!(16972)
カテゴリ:韓国、北朝鮮
 残り1000日。
 2020年の東京オリンピックは諸問題を解決しながら、
開催に向け盛り上がっている。
 語る者のなくなった中央卸売市場と対照的だ。
 もうひとつ暗黒面に直面しているのが、2018年2月
9日開催の平昌冬季オリンピック。
 韓国は国家をあげて中止を避けるだろうが、開催を前
にして中止のシナリオが語られている。

     ​

シナリオ1
 朝鮮半島有事、若しくはl危機的な情勢により開催中止。
 金正恩の胸先三寸。
 花火のように弾道弾を打ち上げて開催を歓迎することだっ
て考えられる。
シナリオ2
 なんらかの事故、事件による開催中止。
 事件ならいくらでも(自力で)起こすことができる。
シナリオ3
 ボイコット続出による大会不成立。
 3は嫌韓主義者のシナリオではない。
 フィギュアスケートでは、ロシアと米国の女王が出場を
辞退。
 アメリカのプロホッケーチームも出場しない。
 会場の不出来、積雪の状況によっては、本当に出場
辞退が続出することが考えられる。

     ​
 聖火到着も
 2017.11.8 AERA.dot
 …(略)…
 平昌オリンピックについては、北朝鮮の脅威が取り沙汰
されていた。
 北朝鮮の核実験により国際社会に緊張が高まった9月
には、IOCの幹部が「(平昌)オリンピックをボイコット
する国が出てくるのではないか」と懸念を表明。
 すると、ほどなくして、フランスのローラ・フレセル・
スポーツ相が、「状況次第では平昌オリンピック参加を
見送る」と発言し、これに欧州の各国が同調するような
動きをみせて、韓国は騒然となった。
 文在寅(ムンジェイン)大統領はすぐに、トーマス・
バッハIOC会長と「緊密な連携をとっている」と発表し、
オリンピック開催への懸念を払拭することに追われた。

     ​

 結局、フランスは不参加発言を撤回し、11月1日現在、
平昌オリンピックへの参加申し込みは史上最多の92カ国
・地域が登録したと伝えられた。
 しかし、これも北朝鮮と米国の動きでどう変わるかわ
からない。
 さらに悩ましいのは、韓国内でさっぱり盛り上がらな
いことだ。
 9月に文化体育観光部が行った世論調査では、「平昌
オリンピックに関心がある」と答えた人は39.9%。
 こうした関心の低さは入場券の売れ行きにも表れてい
て、10月30日現在の販売率は31.8%と寂しい状態なのだ。
 …(略)…

     ​
 国策で無理やり開催して、不評のうちに消えてなくなった
F1韓国GP(霊岩サーキット)を思い出させる。
 現地ルポ、4カ月後に迫るピョンチャンの今
 菅野 朋子
 2017年10月07日 東洋経済 ONLINE

     ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月13日 06時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国、北朝鮮] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

T360/5000オーナーズ… New! 越前SRさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.