7805838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/03/11
XML
テーマ:自転車日和(478)
【第5日(2000年9月16日)の1】

第5日:ツェルネッツ~マルティナ 
マルティナ~シュクール 距離63km、最大標高差438m

◆ツェルネッツからスタート
 
 第4日の翌週土曜。この日のうちに、スイス最東端を目指す。車でスキーや会議で有名なダボスを通って、ツェルネッツへ。

 こう何度もスイスに来ると、何かもう、自分の庭のような感じになってきた。

 谷を下るだけなので、比較的、楽なコース。川の流れも穏やか。ただ、やはり、スイスでは9月になると肌寒い。天気もうす曇。


◆最東端の町マルティナへ到着

 ついにスイス最東端のオーストリア国境の町、マルティナに到着。写真にボーダーコントロールのゲートが見える。スイスはEU非加盟なので、いまだにボーダーコントロールがあり、パスポートチェック、免許証チェックがある。

 2003年1月から欧州は統一通貨ユーロを導入したが、いまだにスイスはスイスフラン。物価の高い国である。反面、治安はすこぶるいい。でもチューリッヒなど大都会は要注意だけどね。でも、ローマやパリより格段に安全なのは間違いなし。

 



地図-2.jpg





よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/10/19 07:13:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.