7788714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/09/10
XML
カテゴリ:京都のニュース
2016年9月9日  京都新聞ホームページから

 「重陽の節句」の9日、京都市北区の上賀茂神社で厄払いや豊作を祈る烏相撲が行われた。カラスの鳴きまねをする神事の後、子どもたちが元気よく相撲を取った。

 葵祭の斎王代西村和香さん(26)が見守る中、本殿南側の細殿前で神事が行われた。白装束の氏子2人が、ご神体の山をかたどった「立砂」の前に鳥のように横飛びで移動。立砂に太刀や弓を供え「カーカーカー」「コーコーコー」と三度鳴きまねをした。

 立砂前の土俵では、真夏を思わせる強い日差しの中、地元の小学1~6年生計22人が2組に分かれて相撲を取った。勝負がつくと集まった見物客からは大きな拍手が起こった。


土俵の砂を巻き上げ、力いっぱいに相撲を取る小学生たち(9日午前、京都市北区・上賀茂神社)
20160909-205513karasu_450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

_____________________________________________________

「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/28 09:26:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.