7788126 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/07/19
XML
テーマ:京都。(6076)
カテゴリ:京都のニュース
2020年7月19日(日)】
 
 晴れて暑い日でした。今日はもとからフリー日。ルーティーンを坦々と進めました。ルーティーンといっても、コロナ禍でフリー時間が多くなっているので、以前のルーティーンに色々加わっている。今は、過去ブログの再編集、中学校歴史教科書からの修学旅行に関係する記述のピックアップ、ホヨコンの練習などです。


 いつも「ニュース」や「京都のニュース」のネタは、読売新聞からですが、今日は「リビング京都」という生活情報誌からです。いつもは読まないのですが、今回は、気になる記事が掲載していたので、ピックアップしました。

 「京都とビール」という記事です。

 京都でビールの醸造を始めたのは、1877年(明治10)。京都舎密局(せいみきょく)による醸造でした。ドイツから招聘したワグネル博士が指導しました。清水寺の音羽と滝のそばでビールに適した水が発見され、清水寺境内に醸造所が建設されました。

 1889年には誕生した「大阪麦酒会社(現アサヒビール)」は、1895年(明治28)の京都・岡崎での第4回内国勧業博覧会でビール販売所を設け、人気を博したそうです。

 関西で初めてビール用大麦が栽培されたのは、1889年(明治22)ごろで、京都・川岡村(現・西京区)で、現在顕彰碑が建っています。私の家からそう遠くないところです。


 清水寺でビールが造られていたことも、勧業博でビールが販売されていたことも、私の住む西京区で関西初めてのビール用大麦が栽培されたことも、そしてその碑があることも知りませんでした。まだまだ知らないことだらけです。
















よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/07/23 05:37:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.