2705306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

Favorite Blog

落語「た」の16:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012年12月21日
XML
夜から引き続き、アマゾン登録作業をしばらく続行。
体調が悪いからと思って、いつもよりまともに食べたりしたためか、妙に元気になってきた。

作業しながらYouTube。
水道橋博士の80年代伝説」を遅ればせながら視聴する。
ツイッターや「メルマ旬報」で存在は知っていた番組だけれども、歌謡ポップスチャンネルというどうやって観たらいいかわからないところで放送されているのだが、当然というか、やっぱり動画サイトですべて観ることができる。
まず、1回から5回までを続けて、30分番組なのでとんとん観ていく。ゲストは順に、太川陽介&石川ひとみ、原田真二、ひかる一平、松村邦洋、大槻ケンヂ。
レギュラーの吉田豪、掟ポルシェは、世代的には僕よりもやや年上で、ここで語られるテレビ番組などもちょうどその年齢のひとたちがど真ん中になるものが多い。だから、僕なんかにしてみると、リアルタイムの体験としては薄いけれども地続きにわかる時代ではある、というところがとても面白い。
児童福祉法の関係で若いタレントが夜遅い時間の番組に出ないというのは、伊藤つかさがきっかけでできた慣例だったなんていう話には、そうだったのかと驚いてしまう。それがいつからそうなったかなんてまったく気にとめたこともなかった。
松村邦洋、大槻ケンヂになると90年代にもだいぶ侵食してきて、ここはまた楽しみかたが違ってくるのだが、これはこれで大好物なところだ。






朝から午後まで睡眠。
また、生活リズムがだいぶずれてきた。

眠ってるあいだのツイッターのチェックを始めたら、それだけで1時間ほどかかってしまう。
いつもよりツイートの量が多いような気がするが、なぜなんだろう。

梱包作業。

暗くなってから外出。

クロネコメール便、4点。

横浜東口。

郵便局。
ゆうメール、1点。
年の瀬で週末だからか、ここも大行列。

鶴見へ。

東口。

せたが家、そば屋のカレー。
思っていたよりものどが弱っていたようで、カレーが沁みてたまらない。
いや、すごく美味いカレーなんだけど、むせそうになるのを水をがぶ飲みして鎮めつつ、汗を噴き出しながら完食した。普通に食べれば絶対美味いよ。

ベローチェ。
雑務、2時間ほど。

手元にあった雑誌からいくつか持参したものを読む。

ミュージック・マガジン」11月号、小泉今日子特集。
吉田豪によるインタビュー、これだけは絶対に読んでおきたかった。
音楽はもちろんのこと、アイドル、芸能、サブカルチャーと、豪さんの守備範囲の広さがあってこその小泉今日子の幅が見える。豪さんの愛聴盤だという「厚木I.C.」が気になってしかたがないじゃないか。


もう1冊、「ミュージック・マガジン」7月号、ももいろクローバーZ特集。
今さらながらざっと歴史を追ってみるけど、この雑誌が出てからもすでに半年、またさらに状況はめまぐるしく変わってるのに違いない。
以前、働いていた書店のあった商業施設のイベントスペースで、異常な盛りあがりの歓声を耳にしたのはたった2年前のことか。それがあっという間に時代のアイコンにまでなっているすさまじさ。あのときに観ておくんだった。


なにげなく目に入った駅前の立ち食いそば屋、「ういーん」という店名のへんてこさに立ち止まってしまった。
「ういーん」とひらがなで書いてあるから間が抜けた感じがするけど、そうか、これはオーストリアの「ウィーン」のことだな。と、解読したのだが、しかし、なんでそば屋でウィーンなのか。
そういうことをツイッターに書いて写真もアップしたら、えらいものですぐに教えてくれるひとがいる。なんでも、その店はもともと喫茶店で、喫茶店時代の店名をそのまま使ってるということだ。なるほど、そういうわけかと腑に落ちたけど、しかし、よく考えたらそれも充分に変じゃないのか。
今日はもう食事を済ませてしまったが、つぎにきたときはここで食べることも考慮しよう。なにか発見があるかもしれない。
鶴見ういーん2012年12月
鶴見ういーん遠2012年12月

西口へ。

ブックオフ。
105円本、16冊。池上彰、米長邦雄、ロアルド・ダールを各2冊、ほかは各1冊、別役実、堂目卓生、猪木武徳、ロバート・ハリス、山田ズーニー、金井覚、水野敬也、水野英子、畑中純、諸星大二郎。
雑誌、2冊。「Quick Japan」、「これでいいのか横浜市」。
CD、1枚。ソウル・フラワー・モノノケ・サミット。

まっすぐ帰る。

深夜0時半、帰宅。

アマゾン登録作業。

YouTubeで「BAZOOKA」の松村邦洋特集。
ツイッターで目にしてからずっと観たかったやつがようやくアップされた。
プレゼンターに水道橋博士。「再評価」という企画だったが、松村はずっと現役で居続けてるのだから再評価ということもないだろう。松村邦洋が特集される番組を今までどれだけ観てきたかわからないけど、洪水のようにあふれ出るものまね、その記憶の埋蔵量に圧倒されるのは毎度のごとく。
この番組ならではの部分では、サヴァン症候群の検証がなかなか興味深かった。どうやらその可能性が高いようで、医学的にも天才なのだ。


12月21日のツイログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月22日 06時13分25秒
コメント(1) | コメントを書く
[テレビ・バラエティ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 伊藤つかさ   背番号のないエースG さん
「夢見るシーズン」に、上記の内容について記載しました。
もしよろしかったらアクセスしてみてください。 (2023年04月25日 18時48分07秒)


© Rakuten Group, Inc.