1512364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月06日
XML
秋ですねー。

キンモクセイの匂いがとにかく好き。。

漂ってくると。。どこにあるかついて行って。。近くでクンクンしてます。

でも。。芳香剤のキンモクセイの香りは,, なんであんなに,,いの??



さて。

最近PAが熱いですねー。

出張で,, 寄る機会が多くなり。。ちょっと楽しんでます。


この前いきなり連れていかれたのが。。

寄居PA (関越自動車道, 上り) なんか。。ちがう。


IMG_4775.jpg




ブーランジュリーって書いてある建物もある。



IMG_4774.jpg


何ここ??

エーーー, 星の王子様がコンセプト??

聞いてないよー, 事前調査してないよー。



IMG_4772.jpg

早朝だったため,, お店も開いてなかったので,, 怒りを静める。。


トイレの前だって。


IMG_4773.jpg


こんなですし。


PAって。帰りはよれないんですよね。そこがちょっと寂しい。



また来るね。


IMG_4771.jpg




ちょくちょく行っている,, 赤城高原SA(上越自動車道, 下り)



ここのメロンパンが,, 有名なんだって。TVでやってたんだって。


この前,, トマキューソフトを食べたのは。 下りです。


IMG_4369.JPG



メロンパンは,, ぽるとがるというお店のもの。

海老名SAで, 名物だったものが。 今はなくて,, 赤城でしか買えないのかなー??



IMG_4917.jpg



お店には。。



IMG_4912.jpg



おーい,, メロンパン 山盛りバナナ売り状態だわ。


よく見ると,, メロンパンではなく。 オレンジとか, トマトパンとかあります。

初心者は, 普通のメロンパンを買ってみます。



IMG_4915.jpg


IMG_4916.jpg



ミドリ過ぎやーありませんか??

味は,, メロンの形のメロンシャーベットの味です。


プレミアムメロンパンというのがあって, そちらは夕張メロンクリーム入り。


それをおみやげに買ってきたら, そっちはもっと,, メロンの香りがすごくて,,
普通のメロンパンの方は, 匂いがしなくなるほどだったそうです。。


一度は食べてみないとね。。名物品。




という流れから。。(赤城高原SAは, 群馬県です)


地元群馬の情報も,, 地味ながら,, 活動中。


私の大好きな, ロールケーキ 藤岡市 みわや さんのもの。


久しぶりに, お友達からいただきました。


アーー,, 新商品。ラムレーズン。


IMG_4756.jpg


IMG_4757.jpg



がつっと固いタイプなんです。 クリームはたぶんバターケーキなんです。



IMG_4758.jpg



なぜこれが,, ツボにドキュンかわからないのだけど。


やっぱり,,, ドキュン。



会社の前を通る,, パープー の音。 えっ。まさか??


音はパープーでも,, 車でした。 ワゴンでした。

でも売っていたのは,, とうふでした。


たまむらとうふさん。



IMG_4939.jpg


ざる豆腐が好き。 ぎしっと詰まっているから。

イヤー重い。


大豆がこいー,, 美味しいお豆腐でした。





イタリアンも,, いつものお店だけど。


SPAZIO AZZURRO さん。 こちらは, 今の時期, ちょっとお得なセットメニューがあるので,
行ってきました。


前菜から。 始まって。(2人分, 盛られてきます)


IMG_4983.jpg




いつもより多いのは, ピザ。 デカッ。


IMG_4984.jpg



半分でやめて,, 様子を見ちゃいましたよ。




だって,, その後, パスタ。 (選べる種類は限られます, でも1人前ずつ選べます)


IMG_4985.jpg


お肉。群馬県は豚が有名。なんですって。

特に前橋は, 「とんとん(TONTON)のまち」 だったんでした。。 こちら。をみてね



あれ。話がそれた。

で, お肉もでます。上州ブタ。これが柔らかくって美味しかったー。

ブタのレアですよ。 (これも2人前)



IMG_4988.jpg


IMG_4989.jpg



で,, ドルチェですから。 (これはお一人様)



IMG_4993.jpg


すごい。 これで。。二人で4000円くらいだったかと。

6000円分は,, 太れます。 ブヒ





そして,, いつものいつもの。。 ペペロンチーノさんにも。

何回かいっています。


マグロのパスタとか。


IMG_4950.jpg


エビのトマトクリームソースとか。


IMG_4951.jpg


ちょっと大奮発の, ポルティーノ茸。も。

季節のパスタも,, 試してみたいですものね。



IMG_5040.jpg



それから。コレ。前菜の盛り合わせなのですが。


いつも内容が違っていて。


IMG_5036.jpg



人生はじめて, ブルーチーズが美味しかったのです。

梨(洋梨かな) の, ワイン漬けに, ブルーチーズがのっていて。

このブルーチーズが, 熟成していて, ピリピリするんだけど。

梨とのコラボで,, ビリビリ おいしーーー。

ボンドの味がしないーーーー。(いつも, ボンドの味がしてダメなんです, 私)



ブルーチーズ克服となるのか。 あとむっぷる。


それにしても,, 食べ過ぎだぞ, あとむっぷる。。


食欲の秋はこれからです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月06日 15時59分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[群馬県でご飯を食べる] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

アトムップル

アトムップル

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.