カテゴリ:旅行
3日目。 ここ何年かは anq姉妹と 道内のちょっといいホテルに
泊まりに行くのが恒例 今年は1泊だけになったけど 行ってきました まずは お昼ご飯 いつもごはん笑 北海道のびっくりドンキーの牛が放牧されている ていっていたかな 恵庭のえこりん村 そこにあるらくだ軒が姉妹の懐かしの味らしいので 私は昨日までで懲りていますので笑 サラダとスープにしましたが もちろん姉妹はしっかりとね ![]() ![]() ![]() ソフトクリームもまえは美味しかったみたい ちょっと変わってしまったとのことで。。 ![]() 牧場ビューを楽しみつつ ここには有名な世界一大きなトマトの木があるっていうので 見てきました 1個の種から ストレス無く 大きく育てているんだって ![]() では 目的地へ行きましょう 今年は近めでねゆっくりとね ということで 支笏湖 丸駒温泉 100% 自家発電 お水は支笏湖の水 を使われてるって すごい 山の中の1件宿 ノスタルジー 時間毎にどんどん変わる湖が目の前で ![]() ![]() ![]() とかいっても anq姉妹と一緒なので しゃべり倒すのに忙しくてねぇー でもいろいろあった1年 また3人ででかけられただけでも幸せ 炉端焼きの 支笏湖のニジマス? がとっても美味しかったです 顔出し写真しかなかったので。。控えます笑 そして次の日までゆっくりして 旅の最後の〆は アキオカさんです ランチセット ビールと ビーツのスープ ![]() 前菜盛り合わせ ゼリー寄せだったり お魚乗ってたり 前菜だけで満足してしまうけど ![]() ここから本番 蟹のパスタ アワビのパスタ もうサイコーーー 魚の肝 バンザーーーイ 大好きすぎるーー 贅沢すぎるーー 相変わらず全力投球のシェフ ぶれないよねぇー あれ? ビーフのパイを注文したつもりが ボロネーゼ来てる ![]() ![]() ハイ、まちがえましたので さらに パイを追加笑 ![]() パッカリンしたら ダバダバーーーっとね ![]() またまた悲鳴を上げる胃に 活を入れつつ デザートもちゃんと食べました このお店をいつか 群馬に持って帰ってきたい ![]() 今年の旅はgoto のおかげでとってもお安く そして皆さん どこでも 変わらずにいてくれた ありがとう 来年は マスクとって わいわい蜜に 楽しみたいーー
最終更新日
2020年12月23日 13時12分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|
|