【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(240)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(396)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(327)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(551)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2015年12月20日
XML
働く人のメンタルヘルス(10) 労働組合が強い味方に
代々木病院精神科科長 天笠崇

労働組合の組織率は年々下がり続けています。2014年6月末の推計で17・5%になりました。しかし、働く人のメンタルヘルスにとって、労働組合が果たす役割はますます重要になっています。

「継続」2倍差
労働政策研究・研修機構が13年に発表した調査(図)では、メンタル不全になった場合、労組の有無によって「就業の継続」に約2倍もの差が生まれていることが示されています。正社員、非正社員とも同じ傾向です。


働く人のメンタルヘルス016.jpg
労働政策研究・研修機構「メンタルヘルス、私傷病などの治療と職業生活の両立支援に関する調査」(2013年11月)から

A事業所で働き、労組の仲介で来院した患者さんを5人同時に受け持っていたことがあります。3人目の受診が始まった頃、労組の役員2人に話を聞く機会がありました。
A事業所ではかつて、精神科受診者が出たらまず休職となり、その後は間違いなく退職に至っていたとのこと。「何とかしたい」と考えた労組では頭を悩ませ、経営側への働きかけを通じて職場の衛生委員会に労働者側委員を2人出せるようになりました。
労働者側委員は、厚生労働省の「復職支援の手引き」や「パワハラの予防提言」が出ていることを産業医に説明。私が受け持った1人目の患者さんの復職にあたっては、復職判定委員会を組織するなど復職支援プログラムが整備されました。
その後、私は職場内講演会に2回招かれました。参加した経営側衛生委員が「私の目の黒いうちは職場のメンタルヘルス対策をしっかりやる」と従業員を前に宣言するのを見て、私も目頭が熱くなりました。現在、5人の患者中1人は通院を終了。2人は元気に職場復帰を果たし、2人は休職せずに通院・就労しています。


働く人のメンタルヘルス017.jpg
労働法制の改悪反対を訴える労働組合員の人たち

地方センター
労組がない場合でも、心の病を抱える労働者が個人加盟のユニオンに加入し、団体交渉を通じて復職した例もあります。椙談窓口としては「働くもののいのちと健康を守る全国センター」の各地方センターも心強い味方です。

「職場の助け合い」
精神科医になったばかりの1980年代後半。私は統合失調症を抱えたCさんの主治医をしていました。
職場の上司から「先生、職場復帰可能の診断書を書いてください。後はうちで面倒をみますから」と頼まれました。「良くなっていない状態なのに大丈夫?」と驚きましたが、Cさんは職場に復帰。実は、「Cさんの不足分の働きは周囲の同僚がカバーしてくれた」と後で耳にしました。これには当時ある種、感銘を受けました。
この十数年来、日本の職場環境どんどん悪化しました。「職場の助け合い」も消えつつあります。心の病を抱える人は、相当良くならないと職場に戻れないのが現実です。
働く人メンタル不調の多くは職場で生み出されるもの。職場の努力で予防し、病を抱える人を支援することも可能なはずです。

「しんぶん赤旗」日曜版 2015年12月20日付掲載


メンタルの症状を抱えた労働者を、「後はうちで面倒をみますから」「○○さんの不足分の働きは周囲の同僚がカバーする」なんて暖かい職場だったらうれしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月20日 16時27分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[働く人のメンタルヘルス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

孤独のグルメ Beck'… New! MoMo太郎009さん

寝ているうちに咲い… New! kororin912さん

バードウォッチング… m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.