【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(240)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(396)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(327)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(551)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2016年02月17日
XML
昨日(2月16日)、白内障の手術をしました。 翌日には眼帯が外れましたが、しばらく安静が必要


眼帯&カッペ装着
眼帯&カッペ装着 posted by (C)きんちゃん
手術は15分ぐらいで終わった。

準備の段階が長かった。
瞳孔を開く目薬、麻酔の目薬…。
2階の手術室前に行く。
腕時計や、ポケットの中身を取り出す。カバンもロッカーに。手術着を着る。
ここでかなり待たされた。先に2人が手術した。

手術室の控室で頭のキャップをつけて、血圧測定…。そして、いよいよ手術室へ…。

手術が終わって、控室でキャップを取って、カッペを着けて…。
手術室前でしばらく待っていると、1階からお迎えが来て、カバンなどを返してもらい、上着を着て1階へ。
結局、この日は6人の手術があったそうです。


今日・明日の注意
今日・明日の注意 posted by (C)きんちゃん
1階で、手術日当日と翌日の注意書きをもらった。
●禁酒、禁煙
●今夜・明朝は歯みがき中止、うがいのみで
●今日より洗髪・洗顔・入浴禁止、顔は濡れタオルで拭くのみ
●就寝時には手術した側を下にしない(圧迫しないため)
●手術眼のカッペ・眼帯を外さない。
●明朝8:30に来院すること。


セフゾン 感染症防止
セフゾン 感染症防止 posted by (C)きんちゃん
感染症予防の飲み薬(セフゾン)をもらった。毎食後3日間飲む。
痛み止めのボルタレンももらった。痛くなくても夕食後に飲むように(腫れをひかせるためだろう)


眼内レンズカード_01
眼内レンズカード_01 posted by (C)きんちゃん
今回入れた眼内レンズの度数を示したカードをもらった。
大切に保管しておくとの事。


眼内レンズカード_02
眼内レンズカード_02 posted by (C)きんちゃん
平成28年(2016年)2月16日、右目、度数:18.0D、UVカット入り レンズメーカーはAlcon

医療費領収書
医療費領収書 posted by (C)きんちゃん
手術代は3割負担で、42,300円(日帰りの場合)だった。

手術室前に上がったのが午後1時20分ごろ、下りてきたのが午後2時35分ごろ。
家に帰ったのが午後3時10分ごろ。
午後4時10分ぐらいに高橋眼科院から様子を聞く電話があった。
手術当日は、夕方まで手術した眼が腫れぼったかったが、夜にはすっかり腫れが引いて痛みもなかった。
夜はぐっすり寝れた。



この1週間の注意事項
この1週間の注意事項 posted by (C)きんちゃん
翌日(2月17日)、午前8時15分ごろ高橋眼科院へ。
看護師に眼帯を取ってもらい、視力や屈折検査などやって手術してもらった医師に診てもらう。
眼底写真なども念のために撮影。
今日は、眼帯を取ったばかりでの検査だったし、目の中の軟膏も残っていたというので、
「明日の視力検査がお楽しみ」だそうです。
●今日から首から下の入浴はOK。
●洗髪・洗顔は2月23日からOK。


3種類の点眼液
3種類の点眼液 posted by (C)きんちゃん
●感染症予防、殺菌などの目薬を1日4回。
クラビット点眼液:1日4回(朝・昼・夜・寝る前)
リンデロン点眼液:1日4回(朝・昼・夜・寝る前)
ブロナック点眼液:1日2回(朝・夜)


点眼する時は、下まぶたを「あっかんベー」をするようにして点眼。決して上まぶたは触らない(手術で切除しているので)。
点眼に3分間の間隔をあける。


タイマーで3分_01
タイマーで3分_01 posted by (C)きんちゃん
そのために、腕時計のタイマー機能を使います。

タイマーで3分_02
タイマーで3分_02 posted by (C)きんちゃん
3分に設定しました。
これで、点眼後、目を閉じていても3分が分かります。


カッペと紙テープ
カッペと紙テープ posted by (C)きんちゃん
カッペと紙テープをもらいました。

カッペをして寝る事
カッペをして寝る事 posted by (C)きんちゃん
●このようにカッペを紙テープで止めて寝ます。
寝ている時に、手術した目が下になっても衝撃を和らげるためです。ガーゼや眼帯は必要ないとの事。
これは1週間です。

●起きている時はメガネをする事。
これは、普段からメガネをかけてるのでそのままでOK


今日は、右目だけ瞳孔を開いて検査したので、しばらく見え方が変な感じだったが、今は瞳孔が元に戻ったので普通にパソコンできます。
昨日は、眼帯とカッペをしていたので、メガネのピントが合わないで苦労した。


手術は成功したが、しばらく安静が必要。目を酷使することも控えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月17日 17時12分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康管理・定期健診など] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

寝ているうちに咲い… New! kororin912さん

秋葉神社は秋葉原駅… New! MoMo太郎009さん

バードウォッチング… m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.