【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(240)

写真撮影(県外)

(199)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(396)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(163)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(327)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(551)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2020年11月08日
XML
テーマ:言葉の魅力(70)
村上信夫のことば磨き⑧ すべての言葉しみじみと

ボクに「ことば」に対する真摯な想いを教えてくれた中西龍さん。
NHKアナウンサーの大先輩だ。大河ドラマ「国盗り物語」「にっぽんのメロディー」のナレーション。「みんなの茶の間」のDJ。その独特の語り口は、「中西節」と呼ばれた。




詩心たっぷりに
中西さんは、放送に詩心(うたごころ)を添えたいと思っていた。
「歌に想い出が寄り添い想い出に歌が語りかけるそのようにして歳月は静かに流れてゆきます」。「にっぽんのメロディー」冒頭の決まり文句は、詩心たっぷりのコメントとして、いまも記憶に残っている。中西さんのことを知らない人も、このフレーズを口にすると、「ああ、聴いたことがある」という。
中西さん自身も「ああ、あの頃、中西とかいう名前のアナウンサーが、そういえば、こんなことを言っていたな」と想い出のよすがにしてもらえたら倖せだと言っていた。
よすがどころか、いつまでも忘れられないことばになっている。それは、その場限りの軽口ではなく、アドリブで適当に場つなぎしたわけでもなく、やはり心底からの詩心を感じられたからだろうと思う。
『精魂込めて』。中西龍さんのことば遣いは、まさにそれだった。一字一句をあだやおろそかにしない。丁寧に丁寧に『音声表現』していた。放送で紹介するお便りも、いわゆる「読み流し」などもってのほか。恭(うやうや)しく押し頂くように読んでいることが、音声からわかった。
中西さんが大切にしていたのは良寛の言葉。「すべての言葉はしみじみというべし」。相手の立場に心づかいがないと、しみじみと言えない。自分の心がやさしさに充ちていないと、しみじみと言えない。沈黙の値打ちを知っていないと、しみじみと言えない。
世の中、右を向いても左を向いても雑音騒音だらけ。情報は氾濫し、知りたくないこと、知っても少しも役に立たないこと、むしろ害になることで、落ち着きないことはなはだしい。大声で物を言わないと、自分の言葉がかき消されてしまうと考えられがちだが、そういう世の中だからこそ、せめて言葉だけは、しみじみ取り交わしたい。それが中西さんの想いだった。
中西さんの発することばは、抑制の効いた「しみじみした物言い」だった。
小さな事柄、日常茶飯事の中から、なにげないことを見出し、ことばにしていた。

音楽ある話し方
簡単なことを言うのに理屈っぽく聞こえる人には、その話し方に音楽がないから。
難しいこともやさしく味のある話し方をする人には音楽がある。心に残る話し方には、独特のリズム、音楽がある。それも「騒々しくない程度に際立つ音楽だ」と、中西さんは言う。魅力的な話には、相手を喜ばせたい、飽きさせたくない、程よいサービス精神がある。
上手な話し方はない。
誠実な話し方はある。中西さんこそ、誠実な話し手であった。ことばを慈しむ話し手であった。
その足元にくらいはたどり着きたいと、ことば磨きを続けている。
元NHKエグゼクティプアナウンサー(おわり)

「しんぶん赤旗」日曜版 2020年11月8日付掲載


放送に詩心(うたごころ)を添えたい。
世の中、右を向いても左を向いても雑音騒音だらけ。そういう世の中だからこそ、せめて言葉だけは、しみじみ取り交わしたい。
NHKアナウンサーの中西さんの想い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月08日 09時37分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[知って役立つシリーズ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

少しだけ庭仕事、ア… New! kororin912さん

ビルの名前がヘンです New! MoMo太郎009さん

バードウォッチング… m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.