5433554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2017年12月29日
XML
カテゴリ:読書

 『昭和「娯楽の殿堂」の時代』

 三浦 展(著)
 柏書房 2015年5月10日

 タイトルは、東京周辺の懐かしい娯楽施設の歴史探訪書。
 丹念に調査された内容が、豊富な図版とともに、筋立て
て解説されている。
 池袋ロサ会館についての、まとまった詳細な記述など空
前絶後だろう。
 本書の目指すところは、大都市圏と娯楽施設の関係を、
事実に基づき考察し、娯楽施設の必然性を論証することに
ある。

 「都市には縦糸と横糸が必要」。
 この言葉を導くために本書は書かれた。

     ​
 
 目次

 第一章 戦後欲望の解放区
 ―船橋ヘルスセンター

 第二章 下町に花開いた庶民の遊び場
 ―江東楽天地

 第三章 日本初の総合レジャービル
 ―池袋ロサ会館

 第四章 娯楽大国アメリカへの夢
 ―ボウリング場狂想曲

 第五章 世田谷をイカした街に変えた
 ―一九六四年東京オリンピック

 第六章 競馬場はなぜ府中と中山にあるのか?
 ―馬と年をめぐる考察

 終章 娯楽がなければ街ではない
 ―東京寄席散歩

 主な参考文献

     ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月29日 18時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウニグモ 196ベンツ… New! 越前SRさん

日本語のお勉強 為谷 邦男さん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.