5411051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2022年01月16日
XML
カテゴリ:EV  電気自動車
 2022年1月3日、メルセデス・ベンツはBEVのプロトタイプ「VISION EQXX」のワールドプレミアをオンラインにて行なった。
 EQXXは、バッテリーの小型化、ドライブトレインの効率、エネルギー密度、エアロダイナミクス、軽量化など、あらゆる面で工夫を凝らし、実際の交通状況を想定した独自のデジタルシミュレーションで、100km走行あたり10kWh以下の電費を記録した。
     
独メルセデス・ベンツ
By Reuters Staff
2022/01/04 REUTERS
 ドイツ自動車大手ダイムラーの高級車部門、メルセデス・ベンツは3日、1回の充電で1000キロ以上走行できる電気自動車(EV)のコンセプト車「ビジョンEQXX」を発表した。
 
 ダイムラーは昨年、2030年までに400億ユーロ(450億ドル)余りを投じてバッテリー工場8カ所を建設するなど、EV市場で米大手テスラに対抗する計画を発表。25年からすべての新車をEV化する方針を示している。
 
 EQXXの電池の消費効率は100キロメートルの走行で10キロワット時未満と、最も効率の高いメルセデス・ベンツ車とされる。テスラのウェブサイトによると、同社の「モデルS60」は同18.1キロワット時。
 
 ビジョンEQXXは開発に1年半を要した。
 ダイムラーのマルクス・シェーファー最高技術責任者(CTO)によると、ビジョンEQXXは今年半ばまでにさまざまな条件で試験走行を行う。部品の一部は今後2-3年で市場に投入されるが、航続距離1000キロのバッテリーを商品化する時期には言及しなかった。
  ―  引用終り  ―
     
 EQXXのバッテリパックの蓄電容量は約100kWhで、ベンチマークとしたEQSのバッテリパックよりも体積が50%少なく、30%軽量化された。
 発表されたメルセデスベンツ EQSは、全長5216mmの大型EVサルーンでSクラスに相当する。
 Cd値は0.20。
 航続は770kmでバッテリーの蓄電容量は107.8kWh。EQSのバッテリーは、EQCより26%大容量化された。
     
 既に受注開始されたEQS450+のドイツでの車両価格は、10万6374.10ユーロ(日本円で約1380万円。19%の付加価値税VAT込、以下同)。
 上級グレードののEQS580 4MATICは、4WDでドイツでの車両価格は13万5529.10ユーロ(約1760万円)。
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月16日 06時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[EV  電気自動車] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

白川公園近くのフレ… New! nkucchanさん

International Potlu… New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

醗酵食品の危機 New! 為谷 邦男さん

カルデラッソ2024 … New! 越前SRさん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.