2705420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

Favorite Blog

落語「た」の17:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013年06月24日
XML
カテゴリ:
午前中、睡眠。

ラジオ。
「ビバリー」、ゲストに水道橋博士。
このタイミングできちんと博士を呼ぶところはさすが「ビバリー」だ。
「たかじんNOマネー」降板騒動の一件、そのときの思考の経緯を説明するのだが、かなり演出が入っている感じはする。だけど、誇張はしていても、博士はそんなことをいちいち考えそうなひとではある。

「ゴールデンラジオ」、ゲストに蛭子能収
これがなかなか意外と濃い話。大竹まことが聞き役だから良かった。
下町ダニーローズの話から、わりと真面目な演技論。リアルな日常生活を見せるつもりにしている、テーマを声高に叫ぶような演劇が嫌い、というようなことを言っていた。
いやなやつがいたら、態度で表さずにマンガのなかで殺す、と堂々と言っているのには笑った。それから、「ガロ」入選作の話にもなった。つげ義春という名前が大竹まことから自然に出てくるのもうれしいところだ。
葬式で笑うから逸見さんの追悼番組の出演を断られた話なども、放送に乗ることはめったにないんじゃないか。
蛭子「ひとが笑ってくれてると俺はそれでいいなぁと思う。」「テレビ番組でいろいろコケにされて、笑われるけど、それでいいかなぁと」

梱包作業。

やや遅めに外出。

キャリーバッグを持っていく。

にわか雨が怖いけど、今日行っておかないとちょっときびしい。

クロネコメール便、まず2点。
今日も分けて出す。

ゆうメール、1点。

大和から町田へ。

北口。

日高屋、黒酢しょうゆ冷し麺、焼き鳥丼セット。
要するに冷やし中華なのだが、黒酢が酸味が強くて、麺をすするたびに焼き鳥丼の味がリセットされてしまう。
冷し麺が前に出すぎて、焼き鳥丼のいいところが死んでしまう。ダメなコンビネーション。つけ麺のほうがよかったかな。700円。

駅を離れて北上。

ヤマト運輸営業所。
クロネコメール便、残りの7点。ここでようやく出す。
どこで出してもいいと思ったのだが、考えたら、逆送が出たら厄介だ。遠くで出すのはこれっきりにしよう。

旭町。

町田旭町2013年6月
町田旭町ブックオフ2013年6月

ブックオフ。
105円本、12冊。長尾謙一郎を2冊、ほかは各1冊、井上ひさし、小林信彦、高島俊男、出久根達郎、ザ・ぼんち、立川談四楼、北尾トロ、安達哲、松本大洋、「別冊宝島」。

町田街道を駅に向かって戻っていく。

高原書店
前回、1月に来て以来、ここに寄るのは二度目。
時間配分を間違えてあんまり長居もできなかったのだが、それでも、少しだけでも寄っておきたいお店。1階だけをざっとまわる。
それにしても、この店の乱雑さはとても好きだな。こういう本屋は、森のなかに迷いこんでいくような気持ち良さがある。「書林」なんていう言葉があるくらいだから、関係ないこともないのかもしれない。
当日記はばらばらな順番で加筆しているので、重複することになるかもわからないが、少し前に種村季弘のエッセイを読んでいたら、この種の居心地の良さは「胎内回帰的」なんだと思い当たる。宝船や宝島のような場所もバロック的に狭いのだ。
種村季弘のそのエッセイは駄菓子屋について書いている。狭いところに、鍾乳洞のようにいろんなものがぶらさがっている空間デザイン。ヴィレッジヴァンガードやドン.キホーテもそれに近い感じがする。
そういう「胎内回帰的」なお店が好きという人間は、やっぱりどこか子どもっぽいということになるのかもしれない。

町田高原書店2013年6月・1
町田高原書店2013年6月・2

駅まで戻って、小田急線をまたいで東側へ。

ブックオフ、2軒目。
ここは大きい店舗。珍しいものがいっぱいで非常に大収穫だった。
しかし、珍しいものだからといって、売れるものというわけではないのだが、見逃すこともできない。
105円本、26冊。赤塚不二夫を2冊、ほかは各1冊、H・シュリーマン、杉本鉞子、美濃部美津子、手塚治虫、梶原一騎、山口昌男、野坂昭如、山藤章二、内藤陳、黒柳徹子、大山のぶ代、いしいひさいち、嵐山光三郎、笑福亭鶴瓶、明石家さんま、チャック・ウィルソン、大友克洋、安達哲、田中圭一、吉田司、戸井十月、山田ズーニー、真実一郎、水野敬也。
単行本、4冊。黒柳徹子、桂三枝、高信太郎、井上雅義。
雑誌、5冊。「Switch」を2冊、「月刊カドカワ」を2冊、「広告批評」を1冊。

ベローチェ。
だいぶ歩きまわって、のどがからからだ。
休憩、30分ほど。

休んでいるヒマもほとんどない。

横浜線をまたぎ、県道を歩いて相模大野へ。

グーグルマップではわからなかったが、途中、坂道になっていた。
キャリーバッグを引きずり、夜道をひたすら歩いていく。

ブックオフ、3軒目。
深夜0時まで開いてることを確認していたので、あとまわしでいいだろうと思ったのだが、終電の時間のほうが早いことにあとから気がついた。
ほぼ時間なし。10分ほどでざっとまわる。
105円本、3冊。内田百けん、外山滋比古、高橋靖子。
ごく小さい店舗だったので、わざわざくるほどのこともなかった。次回から注意。

相模大野から小田急線で大和。

人身事故があったようで、大和で少し足止めをくらう。

終電。

深夜1時、帰宅。

ツイッターのみ。

6月24日のツイログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月29日 04時37分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.