4489725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2015年02月04日
XML
カテゴリ:食べ物いろいろ


という訳で立春を迎えましたが、まだまだ1月の日記は続き
ます。というか2月になって外出をしたのは、まだ1日だけ
ですので。娘の所にいるとあちこち出歩きますが、こちらは
何もないし、どこに行くにも山を降りなきゃいけないし面倒




そんな訳で今回は娘と出かけた1月後半の松本周辺での食べ
歩きなどをまとめてみた。これも2週間位の事であり、毎日の
ように外食をしていた訳ではないので




まず最初に紹介をするのは娘がネットで見つけて、以前に娘が
ランチに行って気に入ったので、もう一度行きたいといっていた
松本市街にある「モイモイ」。無料配布情報誌にランチ利用での
ドリンク無料クーポン券が付いていたので二人で出かけてみた




幾つかあるランチメニューがあるうちで「これにするわ!」と
私が言うと、「え~~、○○にしないの?」と娘が不服そうに
いうので、「おまえが食べればいいじゃん」と答えたら




私は前に食べた「たっぷり野菜とチキンのスープカレー」をもう
一度食べたいから




お母さんは「アボガドとチーズのスープカレー」にしてよ。って
私の頼んだ料理を、おすそ分けして貰う気持ちがアリアリとして
いるし。どちらも800円だった




で、無料配布情報誌の無料クーポンを使い、食後にホットコーヒーを
1杯ずつ貰って飲んだ




こちらも娘がネット検索で見つけてから、行きたいといいつつ他にも
行きたい店が多くて、ずっと気になっていたけど食べにこれなかった
松本駅前にある「トラットリア ジラソーレ」




二階のテーブル席に案内されると、奥さんなど女性グループの先客あり
(写真は一階席)




いくつかあるランチの中で二人ともパスタランチを選ぶ




こんな前菜が出て




パスタは3種類から選べて、私は白身魚と海老とイカの黒オリーブ
味を選んだ




コーヒーとデザートのアイスも出て、千円はお得じゃないだろうか




階段に飾られたお皿にサインが描かれていた




その次に紹介するのは、またパスタ。以前にも利用した事があるが
上高地の五千尺ホテルが経営をしている「ファイブ・ホルン」松本
パルコ店でのランチだ




幾つかあるランチコースは、パスタかピザにドリンクとサラダが付いて
千円弱だ




三分の一位を交換して食べるように、違うタイプのパスタにした


      

通常より小さめのデザート用のケーキは追加で200円




娘は、このケーキの方が目的だったりもして




前回の日記で紹介した松本のカタクラモールでのワインの大人買い
2日目は私だけだったので、前から気になっていたカタクラモール
近くの「ごはんカフェ和み(なごみ)」へ




ヘルシーなワンプレートランチで、メインは豆腐ステーキにしたが
山賊焼きやクリームコロッケも選べる




あさりの入った味噌汁も付いて900円だった




雪降りとなった娘の休日。南松本のイトーヨーカドーでお得な買い物を
した時に、近くの「らーめん月の兎影(とかげ)」に出かけた




昨年秋にできたばかりの新店舗だが、ネット検索によると近くの俺らの
らーめんちょもらんまのW店主だったお一方が、独立をされたそうで
娘は特濃魚介とんこつ




私はあさり~潮~。なかなかの人気店であるようなので、娘が行きたいと
言ってた店だ。娘、リピート決定。次は味噌味を食べたいそうだ




良く晴れた日、私一人で出かけたプラザ安曇野では


      

名水百選にも選ばれた「安曇野わさび田湧水群」の湧き水を飲む事が
出来るので、大きな容器に汲みに来ている方も




無料配布情報誌に100円割引券があったので出かけたのは、プラザ
安曇野内にある「名水そば処しげやなぎ」で、600円のお蕎麦から
100円引き




それだけじゃ申し訳ないような気もして、生地に蕎麦粉を使ったという
おやき(具は茄子にした)も食べた




流石に安曇野なので、生わさびをするタイプ。おつけものなどのコーナーは
食べ放題の模様




松本付近には本当に沢山のお蕎麦屋さんもあって、このお店も無料情報誌の
クーポンがなければ知らなかったし、こなかったかも




すぐ横の農産物直売所で「そばうす焼きネギ味噌」を買ったが、旨い旨いと
娘に好評だった




さて最後に紹介をするのは松本ではなくて岐阜県多治見市。前回紹介をした
土岐市の日帰り温泉とアウトレットへ出かけた時に、お昼を食べようと思い
多治見をうろついていた時に見つけた店だ




ちょうど前の車がこの店の駐車場に入り、他にも車とかもあって繁盛店なの
かなぁ~とつられて入店したのは「ふじや」さんという手打ちうどんのお店で
旦那はいつものように味噌煮込みうどん。しめのご飯も付いていた




私の方はころうどん。今度のカメラって結構、ピンポイントにピントが
合うので、すいませんね。器の縁にピントが合って肝心のうどんがボケ
ボケになってしまいまして(汗)
 



旦那が「ころってなに?」というので、「シンプルなやつよ~」とか
答えたけどハッキリわからなかったのでネット検索をすると、正式には
「香露うどん」といい、香露(ころ)は、うどん、きしめん又はそばに
汁をかけた料理で主に中京圏で食べられるものだ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月04日 13時24分13秒
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   ☆まゆ54☆ さん
いやぁ、どれもおいしそうな物ばかりで
それだけ食べても太らない??そんな夢穂さんが羨ましいです

信州蕎麦食べに行きたいなぁ (2015年02月04日 09時17分21秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   歩世亜 さん
お早う御座います。

美味しいがいっぱいで、幸せになれますね。 (2015年02月04日 11時16分32秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   韓国の達人!(素浪人) さん
こんにちは
もう松本の人ですね!
私が他所の人!
ソウルの人になってしまったかもしれません。 (2015年02月04日 11時25分48秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   釣りお爺 さん
ふじやは食べに行きますよ
私も味噌煮込みうどんです
娘が地方雑誌「中広」で紹介してます。 (2015年02月04日 12時09分17秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   the old さん
毎度のことながら母・娘ともに よく食べますね。

食べ物屋も多い。

大食いさんにとって誘惑の信州と言った所かな。 (2015年02月04日 12時21分41秒)

無料ーポン   YOSHIYU機 さん
2週間に7軒って、2日に1回は
外食してる計算になりますが(^-^;
手弁当で節約してるOL、会社員が
羨む贅沢な日々を過ごしてますね(笑)

自分が食べたいから、これ頼めって
わがまま放題なお嬢さんですね(^-^;
親の顔が見てみたいです(笑)

(2015年02月04日 13時11分32秒)

無料ーポン   YOSHIYU機 さん
2週間に7軒って、2日に1回は
外食してる計算になりますが(^-^;
手弁当で節約してるOL、会社員が
羨む贅沢な日々を過ごしてますね(笑)

自分が食べたいから、これ頼めって
わがまま放題なお嬢さんですね(^-^;
親の顔が見てみたいです(笑)

(2015年02月04日 13時12分10秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   nyaanya さん
無料ーポン
クが抜けてましたよ(^.^)

どれも美味しそうですね~(#^^#)
お蕎麦もラーメンもパスタもいいですね(*'▽') (2015年02月04日 13時24分08秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   【まっち】 さん
今日は食べ歩きブログですね。
カタクラモールも建て直しで、なくなるのももうすぐ。

明日は大雪にならないように・・・
(2015年02月04日 14時23分50秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   miki7469 さん
たっぷり野菜とチキンのスープカレー
はお見事ですね。
本当に野菜が彩りよくタップリと
入っていますね。
それにしても、美味しそうな外食
の数々、娘さんと相性も良いのですね。
多種類を食べると身体にも良いそう
です。ダイエットは明日から・・・。
羨ましいです。
        日々笑進 みき (2015年02月04日 15時22分31秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   Master21 さん
どれもこれも美味しそうですが・・・この中だと、私は生地に蕎麦粉を使ったというおやき(具は茄子にした)を食べたいです。 (2015年02月04日 15時52分18秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   菜々タロウ さん
こんにちは
みんな美味しそう
ジュルジュル涎?!お腹がグーッと鳴いてきました
スープカレーを、まだ食べたことがないので
一日も早く食べてみたいです (2015年02月04日 17時00分09秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   mini2007 さん
松本て、美味しいお店が沢山あるんですね。
しかし、松本に行ったのはいつだけ?
松本で買った干し杏子が美味しかったが、今は中々国産がなくて寂しい。 (2015年02月04日 17時07分17秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   やすっぺ09 さん
無料情報誌にクーポンがついているなんて、いいですね。うちの方にもタウン誌が時々入っているのですが、読みもしないでポイっと古紙として出しています。
お嬢さんと一緒で美味しい物がたくさん食べられていいですね。いろいろ回れるのも楽しいですよね。

(2015年02月04日 17時07分18秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   イシュル さん
お漬物の食べ放題や蕎麦製品など、さすが長野県ですね~。
こっちじゃ全然ありません。

雪の量も半端じゃないですね。 (2015年02月04日 18時17分45秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   ザビ神父 さん
2軒のイタリアンがとっても魅力的でした。
尤も半分は置いてあるワインに目がいっていましたが…
                    ザビ (2015年02月04日 18時50分58秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   5sayori さん
ふっふっふ・・
松本に行った時の参考にしよう・・ (2015年02月04日 19時53分52秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   曲まめ子 さん
このスープカレー、食べてみたいです。
美味しそうですねぇ、イタリアンもいいなぁ。
松本はグルメな街なんですね、行くのが楽しみでしょ^^

そうそう、松本といえば 今日から清水でキャンプだそうで
静岡のローカルニュースになりましたよ。
松本の監督が清水東高校出身で、自分の地元でキャンプできて
嬉しいって言ってました。
今年のサッカー、楽しみですね(*^_^*)

(2015年02月04日 20時28分38秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   はぴら☆ さん
松本に行ったら今回紹介のお店に行ってみたいです。
特にスープカレーが気になります。

(2015年02月04日 21時19分38秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   うたろ さん
うわあ、美味しそうなものばかりで、クラクラしますね。
しかし夢穂さん、こんなに食べ歩きしていて、体重とか増えませんか?
私なんて、ちょっと良い気になって食べると、次の日、テキメンに増えてますよ…。 (2015年02月04日 21時28分49秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   matumo5523 さん
今晩は~~~♪

チキンスープカレー美味しそうです(o^-')b
それにパスタにお蕎麦、目移りしちゃって
凄く美味しそうですd(^-^)ネ!

関東地方では明日から雪の予報ですけど。。
雪国だったら、積雪して居ても御食事なんて普通ですよね!
┐( ー ー)┌ヤレヤレ

(^_^)ノ""""
(2015年02月04日 22時40分09秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   吉祥天2260 さん
夜見るんじゃなかった
お腹が空いてきました
どれもおいしそう・・・だけどやっぱり蕎麦かな
この蕎麦のうす焼きっておいしそうです
こちらでは見たことがありませんが、きっと地元で古くから食べられてきたものなんでしょうね
(2015年02月04日 22時50分27秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   おにたろう1977 さん
ご馳走三昧、うらやましいです。
そして本当に娘さんと仲良しですね。
「そばうす焼きネギ味噌」、興味深々。
食べてみたいな。 (2015年02月04日 23時01分29秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   yumeiro585 さん
美味しそうなものばかりで・・・
ランチってお得ですよね
出かけた時くらい自分では作らない手の込んだ料理を食べてみたいって思うけど
上げ膳据え膳なら どんなものでも美味しいんだけどね

最後の写真は「草間 彌生」さん関連?
松本出身でしたよね
楽しくなるような水玉ですね (2015年02月05日 00時28分22秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   2匹の猫0927 さん
どれも麺類が美味しそうですね。

私の好きな偉人の言葉

・富を欲するか。恥を忍べ、傾絶せよ。
 故旧を絶ちて、義と背け。

(恥に耐え、命の限りに全力を尽くせ。
 旧友との交際を絶ち、義理に背け。
 もし富を得たいのならば)
   孟子

何時も有難う御座います。
(2015年02月05日 10時28分25秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   神風スズキ さん
Good evening.
How are you ?

宿題とか課題で精一杯の生徒は
テストの成績が停滞か下降しています。
ノルマを機械的にこなしているだけで
脳に蓄積されないのです。

出る範囲の問題を
できるだけ多く体験した生徒には
到底かないません。

その差は「ただそれだけ」なのです。

Have a good talk.
Thank you.

☆ 晴れの長崎から真心応援完了です。

(2015年02月05日 16時39分30秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   じゃまのすけ さん
寒くなりました。雪まつりには絶好なのですが。

日本の食がここまで国際化しているとは驚きです。
和食はどうなるのか、文化遺産に登録されたというのに。 (2015年02月05日 17時50分27秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   ねぴねぴ* さん
何時もいつも美味しい食レポで食欲をそそりますね。
食べる楽しみを私も楽しまなくてはと。
最後のお写真は草間彌生さんコラボ?気になりますね。
(2015年02月05日 18時21分00秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   よっしーせお さん
食欲がありますね。あはは。 (2015年02月05日 21時45分31秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   2匹の猫0927 さん
昼食はつけ麺にします。

私の好きな偉人の言葉

・私たちの財産、それは私たちの頭の中にあります。
   モーツァルト

何時も有難う御座います。
(2015年02月06日 08時32分52秒)

Re:1月の後半も食欲は止まらない・・・というか旨っ!(02/04)   hmrose さん
ムフフ♪^^
最後のお写真~**
とってもとってもキュートですね♪♪

美味しいお料理、3つのお味を
楽しめるのもまたいいですネ^^ (2015年02月06日 10時11分48秒)


© Rakuten Group, Inc.