4489693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2017年01月17日
XML
カテゴリ:食べ物いろいろ


寒い日が続きますね。最近は買い物も会社帰りの娘に
夕暮れ刻で半額、三割引きのものを購入して来て貰い
(レシート金額を後で渡す)、引きこもりを決め込んで
いますが




悪名高き13日の金曜日。旦那の通勤する車に乗せて
貰ってお出かけしたのは、片岡物産と近くのスーパー
バローの協賛する懸賞で、トワイニングの紅茶教室が
当選し名古屋にお出かけをする事になったので




午後からの開催で自分の車で出かけても良かったのですが
天気予報は全国的な大寒波の襲来予想で、夕刻あたりから
雪の降る可能性もあったので、積もって帰る事が出来なく
なるかもと思い、運転の上手な旦那と帰宅できるように




本当は午前10時近くの電車でも間に合うし、姉も行く
ので、早い時間の電車で私だけ先に名古屋に出ているのも
嫌だったので、時間合わせにコメダ珈琲店でモーニング
名古屋式のパンと卵(小倉やゆで卵も選べる)という
シンプルな内容




まだ早い時間なので個人経営系の喫茶も開店してないし
駅から徒歩圏内じゃないと。久しぶりに入ったが雑誌類
豊富なので、井伊直虎ハウツー本を殆ど読んでしまった
長居が出来る居心地の良さはあった




そんな訳で、ここは恵那駅です。旦那は家から片道
30分以上かけてお隣の恵那市の企業にお勤めして
います。名古屋まで中津川駅からよりも、恵那駅から
だと200円近く安く済むので、往復分だと先程の
モーニングコーヒー代近く浮きます




名古屋駅から1320円もかかる中津川駅の利点は
行きも帰りも「始発から終点」までなので、100%
座れる事くらい。まっ瑞浪あたりまでなら余裕で座れ
ますけどね。特急しなのも中津川駅に止まりますが
利用をしたのは生涯でも5回以内だし




娘と二人で名古屋に出かけるときには、更に交通費が安く
電車の運行本数も多い、更に西側にある瑞浪駅まで車で
1時間もかけて、そこから乗り降りをすると大曽根駅までが
760円。そこから地下鉄で名古屋中心部へ。瑞浪駅に隣接
する駐車料金も激安なのも魅力




といった訳で、交通手段もかなり考えた上で恵那駅から乗車
美濃太田から太多線でやってきた姉は多治見駅から乗り込み
ぺちゃくちゃしゃとべっているうちに、名古屋駅に到着~!
新しいビルが次々に建っており、左側は第名古屋ビルヂング




やってきたのはJRセントラルタワーズにある高級ホテル
名古屋マリオットアソシアホテル。近いので泊まった事は
なくって、懸賞で各レストランを利用した事がありますが
最近は懸賞もよほどやらないので、久々です




前に懸賞でホテルを利用した日本茶やワインとかの教室に
いった事があって、手軽に楽しめてお土産とかも良かった
ので、店頭で応募はがきを見つけて、これは参加したいと
なぁ~~と、わずか1通の応募で当選




こちらのブログでもよくわかるように、今正月も紅茶などの
飲料系の福袋を3つも買ってる位で、特にトワイニングは
紅茶の中で1番のお気に入りだったりもする。席についての
ウェルカムティーはオレンジがトッピングされたフルーティな
ものだった




それにしても、この階って大小様々な宴会場が並んでおり
アフラックのアヒルが受付にあったり、企業系の新年会など
大いににぎわっているのには驚いた。やっぱ名古屋駅直結の
交通の利便が良いホテルだけある




紅茶セミナーの方は、あっという間という感じで講師の方の
流ちょうなお話を聞きながら、基本的な紅茶の入れ方から
アイスティーなどの応用的なものまで次々に紹介してくれ
ました。特に重要な点は




紅茶のリーフ(茶葉)の大きさによって、使用する茶葉の
量が違ってくるので正確に測る

ティーカップやポットは事前にお湯で温めておく

チンチコチンの熱いお湯をすぐさま、勢いよくそそぐ

蓋をして、砂時計などで測って蒸らす




最後にくるんとスプーンで一回転

最後の1滴(ゴールデンドロップ)までしっかりと注ぐ

アイスティーの場合は茶葉は2倍にして、器イッパイの氷に注ぐ

ティーパックは先にカップに入れて、そろそろと脇から湯を注ぎ
皿などでカップに蓋をして蒸らす

ミルクティーの牛乳は温めると牛乳臭が強くなるので、常温で




なんて感じでしょうか。とにかく正確な茶葉の量と蒸らし時間
熱いお湯というのの印象が残りました。せこくティーバック1つで
2杯分と色だけ付いたような薄い紅茶じゃ、美味しい紅茶は飲め
ないぞと思い至った訳で




ほんの少し工夫をするだけで、様々な味や飲み方が出来る
紅茶の幅の広さにも驚かされます。更にミルクティーや
ストレートティーなどに適した茶葉の品種の勉強なども
まぁ、コーヒー程は種類が多い訳でもないし周知のとおり




コーヒー同様に生産地で名前が付けられてますが、ダージリン
とかは有名ですよね。これはインドのダージリン地方で生産を
された茶葉で、セイロンのウバ、中国のキーマンと並んで
世界三大銘茶の一つです。私もこれが一番好きかなぁ~




そして様々な茶葉をブレンドして飲みやすくするのが、各社の
腕の見せ所だ。ハウスブレンドはケニア、インド、スリランカ
などの茶葉が使用されている。私は飲んだ事がなかったし




というのも子供の頃から少女漫画の影響から、かなり銘柄に
こだわっていたのでだ、クィーンメリーとか。この銘柄は
もう今は扱ってないみたいですけどね。アールグレイとかも
有名ですが、人工的に香りを付けたフレーバーティの一つで
アールは伯爵で「グレイ伯爵」がインドで飲んだお茶が忘れ
られず、英国に戻って似たフレーバー(ベルガモット)を使い
お茶を作らせたそうだ




そんなアールグレイも入ったトワイニングの主要銘柄5品が
楽しめるパッケージもある。プリンス・オブ・ウェールズは
英国皇太子(後のエドワード8世)の為に考案されたもので
味と香りから「紅茶のコニャック」ともいわれているとか




このように英国の上流社会では欠かせない紅茶文化を
300年の歴史のあるトワイニング社も大きく関わっており
支えてきた。前に話した茶葉の大きさ、オレンジペコは
OP、機械でカットしたブロークンオレンジペコはBOP
更に小さいのもあります。用途により色々です




英国トワイニング社の紅茶を、50年ほど前から日本に
輸入販売をしている片岡物産は、モンカフェや辻利久
バンホーテンといった飲料系ブランドや、お菓子とか
食品も幅広く取り扱っているので、お茶請けも美味しい




無論、片岡物産の飲料系商品のお土産も、一人一人に
セットで下さったので、またもやうちの飲料ボックスが
ますますバラエティになった。各商品の消費期限に気を
付けて順番に飲まなきゃ。さて紅茶教室だけでは交通費も
勿体ないので、姉とは名古屋駅界隈をウロウロと




昼ご飯を食べるつもりで、昼前に名古屋には着いたのに
名鉄百貨店で開催をしていた大九州店で、豚の角煮とか
巻き寿司とか、知覧茶とか、いろいろ試食をいただいたんで
食べ損ねた。九州と言えば焼酎コーナーも充実しており
旦那の車で来た私は試飲。姉は車の運転もあり飲まずに
話だけを横で聞いていた




コの字に3つのブースがあり、一番奥で洞爺湖サミットで
使われたという、長寿庵という高級芋焼酎を試飲させて
貰って、後ろを振り向いたら姉が何かお買い上げ。先程
私が試飲させて貰って洋酒みたいだと思った、特上大魔王
長期貯蔵原酒をお年賀で買ってくれ、持たせてくれた




千葉の次兄は、お正月に恵那の実家に家族で来た
ついでにうちにも立ち寄ってくれて、土産にと千葉と
いえば落花生。そのカタチをした饅頭と最中をくれた




更にご当地菓子でも有名な、ローカル鉄道の銚子電鉄の
ぬれ煎餅。銚子市米の産地であると共に醤油の名産地で
古くから煎餅を作っており、煎餅の生地を焼いた直後に
醤油に漬けることで、しっとりとした歯ざわりの煎餅に
仕上げたものだ。認知される前はしけっていると苦情
などもあったそうだ




昨春からご無沙汰だった実家にも、次兄の車で乗せて行って
貰って、夕刻に会社帰りで合流した旦那の車で自宅に帰った
実家は明治時代に作られた大きな家で、柱などもお寺のように
立派で15室位はあり、とても建て直せずに何度もリフォームを
して住んでいる




実家ですき焼きや刺身、お寿司などをよばれての宴会
車は旦那の運転なので、私がワインとか飲んでいるのも
面白くない旦那は、息子の夕飯もあるからと、早々に
引き上げる




さてユニーグループがファミリーマートに合併した
事で、系列のサークルKも次々にファミリーマートに
リフォーム開店をしている。そんなオープンセールで




おにぎりは50円引きで、大根とかバナナとかも安く
これで数百円。でも旦那的にはセブンイレブンの方の
おにぎりの方が好きらしい。海苔とかパリッとしてて




お菓子の福袋も500円で販売をしており、コーヒー券も
おまけについていて




こんな感じ。福袋の検索をしていてもコンビニ店主の
心意気でかなりお得なコンビニ福袋もあるとあったが
元旦は家にいたので買えなかったので、オープン記念で
購入出来て良かった




1月15日と言えばイチゴの日だそうで、近くのスーパー
でも店頭で、イチゴを使った菓子などが売られていた
ので購入してみた




そうそう忘れられないのが大相撲初場所で鶴竜や
日馬富士、豪栄道、琴奨菊など二横綱、二大関を
破る快進撃中の御嶽海。ホント昨日の取り組みも
すごかったです。毎日、夕刻はテレビで相撲観戦
両陛下も天覧され、研ナオコさんや林家ぺー夫妻
などなど国技館に来られているようで




御嶽海の故郷である木曽郡上松町も、寒さも吹っ飛ぶ
盛り上がりぶりじゃないのかな? 登り旗の向こうには
御嶽ではなく、中央アルプスの木曽駒ケ岳




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月18日 13時04分10秒
コメント(62) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   歩世亜 さん
お早う御座います。

紅茶もお茶も珈琲もやはり正確に計っていれると美味しいみたいですね。 (2017年01月17日 11時39分37秒)

歩世亜さん   夢穂 さん
やっぱマトモに出された紅茶は
香りも豊かで美味しかったです
せこいのはダメですね (2017年01月17日 11時49分20秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   韓国の達人!(素浪人) さん
こんにちは
いつもありがとうございます。
御嶽海頑張ってますね!

久しぶりの郷土力士応援したいです。 (2017年01月17日 15時44分39秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   やすっぺ09 さん
うちにも頂き物の紅茶があるのですが、コーヒー党の私はほとんど飲みません。
それでもプロが入れた美味しい紅茶は飲んでみたいですね。
素敵な一日だったようですね。 (2017年01月17日 17時09分06秒)

韓国の達人!(素浪人)さん   夢穂 さん
やっぱ県内力士は応援のしがいも
ありますね。馬籠は岐阜県になり
ましたが木曽にはかわりがないので
やっぱ地元力士です (2017年01月17日 17時24分45秒)

やすっぺ09さん   夢穂 さん
紅茶は飲まないのですか。外で
飲むのって渋いのとかあったりも
しますし、コーヒーは外れはまず
ないですよね (2017年01月17日 17時26分00秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   【たかのえいさく】 さん
こんばんは。
特急「しなの」は私は松本駅から長野駅まで乗ったことがあります。
その列車は確か、長野駅から名古屋駅まで走っている列車でしたよね。
名古屋というと列車の本数が多いことでしょうね。
私は名古屋駅で、何度か降りたことがありますが、ジックリと街並みを見学している余裕がなかったです。(..;)




(2017年01月17日 17時45分34秒)

【たかのえいさく】さん   夢穂 さん
しなのはまれに白馬から名古屋というのが
ありましたが今はどうかな。長野五輪で
それで白馬から帰ったことがあります
ノルディックジャンプを見ました。名古屋
駅前も再開発で大きなビルが幾つもたち
様変わりをしつつあります (2017年01月17日 17時49分28秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   ザビ神父 さん
良かったですね。大魔王。大事にお飲み下さい。
我が家は揃ってコーヒー党。日本茶や紅茶は、次々に
賞味ではなく、消費期限切れを起こしています。 (2017年01月17日 18時23分22秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   miki7469 さん
-&&&&&&&ほぉぉぉぉぉおおお。
いいですね。
有意義にお過ごしの金曜日に
乾杯。
上手に過ごされる 天才ですね。
凄いです。羨ましいです。
 日々笑進 みき
(2017年01月17日 20時44分54秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   じゃまのすけ さん
こんばんは
私はコーヒーよりも紅茶を良く飲みます。紅茶党と言ったらよいでしょうか。やはりダージリンかなあ! (2017年01月17日 20時52分09秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   Noriwata2003 さん
木曽駒ヶ岳を懐かしく拝見しました。
30代、日本アルプスに魅せられ、木曽駒ヶ岳もよく登りました。残念ながら木曽駒ヶ岳の最高峰の宝剣岳 (2,931m)には何度かチャレンジしましたが、突風や、濃霧のホアイトアウトなどで登頂できずじまいでした。

いつもご訪問ありがとうございます。 (2017年01月17日 20時59分02秒)

ザビ神父さん   夢穂 さん
あらら、そうなんですか。日本茶
うまく入れられたらいいけど、これ
なども家庭によってという感じですよね
田舎の人間ですが、うちも日本茶は
あまり飲まないかも (2017年01月17日 20時59分36秒)

miki7469さん   夢穂 さん
なかなかラッキーな13日の
金曜日の名古屋となりました
私的には仏滅の方がなんだか
調子が悪いみたいです (2017年01月17日 21時00分43秒)

じゃまのすけさん   夢穂 さん
おっ、ついに紅茶党がおいでに
なりましたか。クッキーとか
紅茶ならではのお菓子とかも
ありますよね (2017年01月17日 21時02分09秒)

Noriwata2003さん   夢穂 さん
息子の高校は木曽方面から登り
1泊する行事があるのですが
天候不順で中止になってしまい
ました。千畳敷方面から木曽駒
登ったことあります。宝剣岳は
横から見ただけ (2017年01月17日 21時04分36秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   木昌1777 さん
紅茶は品のある味ですが結構好き嫌いが有りますね。英国の紅茶が好きです。素晴らしい勉強会ですね。くじ運が可なりいいですね。あやかりたいです。お買い物が好きなようでお上手ですね。 (2017年01月17日 21時18分38秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   【まっち】 さん
恵那駅からだと、そんなに安くなるんですか。
知らなかった!

紅茶はいろいろ奥深いですね。
昔はよく飲みましたが、最近はほとんどコーヒーばかりです。

地元では御嵩海の話題性はすごいですよ。
あちこちにのぼりが立ってます。
(2017年01月17日 21時18分45秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   nyaanya さん
紅茶教室良いですね♪
ちゃんと淹れた紅茶は本当に美味しいですよね~(#^^#) (2017年01月17日 21時21分28秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   ぢんこω さん
紅茶も本格的に入れたらもっと美味しいんだろうなぁ・・・と面倒くさがって旦那にコーヒーを毎日入れてもらってる私です^^
UNYはすごく懐かしいです。
香港にいた16年ちょっとの間、近くのUNYにどれほどお世話になったかなぁ。
御嶽海、やっぱり長野にいると自然と応援しています。
若さがはちきれてる感じ、まだまだ上り坂ですよね!
(2017年01月17日 21時23分24秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   曲まめ子 さん
高級ホテルで紅茶教室なんて いいですねぇ。
とっても優雅だわ^^
アフタヌーンティならもっといいのにね^^

コメダはみんな長居してる。 
落ち着けますね(^_^)v
(2017年01月17日 22時56分39秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   ショコラ425 さん
こんばんは。

紅茶は好きですが、味は分からないです(^^;)
でも、アールグレイだけは特殊なので、分かります(^^;)
フレーバーティーだったんですね(^^;)
変な香りをつけたものですね(苦笑)

(2017年01月17日 23時34分52秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

娘さんが帰りに買い物ってついでにで良いですね!

Twinings流石美味しそうで飲みたくなりました!

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""

(2017年01月18日 06時46分18秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   Ischl さん
紅茶は大好きで毎日飲みますが今では好みの茶葉が決まってしまいました。
オレンジそのものは好きですがベルガモットは苦手です(^^; (2017年01月18日 08時44分35秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   吉祥天2260 さん
紅茶教室、こちらでも開いてくれないかしら
紅茶党なのでいろんなリーフを試していますが
プリンスオブウェールズのストレートが一番気に入ってます
夏はひたすらアールグレイのアイスティ~でし

ぬれ煎餅、喜んで食べたら、後でのどが渇いて渇いて・・・

(2017年01月18日 10時09分29秒)

木昌1777さん   夢穂 さん
日本は昔から日本茶の文化が
あるので紅茶もとっつきやすい
存在かもしれませんね。やはり
信頼のおけるブランドの方が
美味しいです (2017年01月18日 13時01分39秒)

【まっち】さん   夢穂 さん
恵那から安いのではなく、キロ数の関係で
名古屋方面へ中津川からだと高いんです
大曾根から名古屋までみんな同じ料金
だから、金券ショップも使うようには
してるんですが・・・。夕方5時になると
テレビを見るために木曽から人がいなく
なりそうですね。あっ、もともとか (2017年01月18日 13時07分38秒)

nyaanyaさん   夢穂 さん
多少のコストはかかっても、やはりただの
紅茶より美味しい紅茶が飲みたいものです (2017年01月18日 13時08分36秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   yumeiro585 さん
紅茶は一時期 すごく凝っていたことがありました
ティーサーバーやティーポット・ポットカバーにカップ・・・
楽しかったですね
それが いつの間にかおしゃれな茶こしになり
今では もっぱらティーバッグです

「チンチコチン」の熱いお湯・・・って何?
最初わからなかったけど
こちらでは「チンチン」のお湯って言います(^^) (2017年01月18日 13時30分16秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   hmrose さん
ミルクティにはこの紅茶がおススメ
というのがあるんですね♪ なるほど~♪
*^^*
先日、サンクスがファミマになっていくというのを
知りました**
ファミマ近くにないので、いつリフォームするのか
待ち遠しく思っていたところです^m^ (2017年01月18日 15時48分01秒)

ぢんこωさん   夢穂 さん
さすが紅茶の国、英国だけあって
旦那が少し出かけていただけで
相棒の右京さん並な紅茶好きに
なってしまいましたね。でも最近は
娘がノンカフェ系なので、朝は
なんとか茶になってるんでがっかり
しています (2017年01月18日 15時49分51秒)

曲まめ子さん   夢穂 さん
やっぱ高級ホテルは、コメダみたいに
のんびりとは出来そうもないですね
ロビー歩くだけでも緊張感、非日常です
とか言って、今度、娘とアフタヌーンティーが
似合いそうなハイソなホテルに泊まるので
ドキドキですわ (2017年01月18日 15時51分52秒)

ショコラ425さん   夢穂 さん
正山小種(ラプサン・スーチョン)という
味の再現だったみたいですね。なんか正露丸
みたいな感じみたいです。言われたら変な
味、香りかも

うちの娘はチャイのようなスパイス系の
好きですよ (2017年01月18日 15時57分06秒)

matumo5523さん   夢穂 さん
旦那が出張でいないので、洗濯物も
皆無なんで、今日は洗濯も行わず
仏間と、郵便と、トイレ以外は起きて
LDKから一歩も出てないですよ
エアコンつけっぱなしの光熱費を
調べてみようかなぁ^と (2017年01月18日 15時58分57秒)

Ischlさん   夢穂 さん
お好きな茶葉はなんですか? 
メーカーなども決められて
いらっしゃるのかな。お返し
とかで紅茶の詰め合わせ貰うと
嬉しいです (2017年01月18日 16時00分24秒)

吉祥天2260さん   夢穂 さん
プリンスオブウェールズいいですよね~
私も名前から入るタイプなので、もちろん
お気に入りです。今回はお茶を飲みながら
講義だけで、実践がなかったのが少し残念
です。日本茶とかは自分で入れました
(2017年01月18日 16時02分14秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   minami1224929 さん
おお~ 優雅にお紅茶! いいですね~
コーヒーは、ドルチェグストでカプセルのコーヒーを入れて飲んでいますが、紅茶は、リプトンのティーパックです(^^ゞ
こんな風に、お家でも入れて飲みたいものです。
素敵な懸賞ですね~  (2017年01月18日 16時41分11秒)

yumeiro585さん   夢穂 さん
私はバイトで稼ぎ、人生で最初に
自分のお金で買ったのは、デパートで
一客1万円の英国製のボーンチャイナ
でした。骨の入った丈夫なもので1メートル
上から落としてもひび一つ入らなかった
ものです。今でも大事にしまってます (2017年01月18日 17時43分16秒)

hmroseさん   夢穂 さん
しかも水質によって味や香りも
違うそうです。イギリスでは硬水
ですが、日本は軟水なのであちらより
よく出るみたいで、渋みもきつい
傾向があるみたいです。その為
トワイニングなども国によって
ブレンドを変え、日本に合った
ものに仕上げているみたいですよ (2017年01月18日 17時45分53秒)

minami1224929さん   夢穂 さん
リプトンの三角のティーバックも
使ったりします。こういったものも
手軽に楽しめるように、いろいろ
工夫されているんだなぁ~と思います
おうちカフェも楽しいですね (2017年01月18日 17時47分43秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   masterhiro さん
私はブダペストで買った貴腐ワインを飲んでいます。 (2017年01月18日 18時11分03秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   marine/マリン さん
良いイベントに参加されて羨ましいお話です。ナルミのカップだし。
アフタヌーンティーは紅茶中心、いろいろな茶葉を試させていただきました。
本式はポットから違うのですよね。砂時計も置かれます。
紅茶の美味しい淹れかたに興味を持ちどこかで教室がないかと思いました。
名古屋のことは地理も知りませんがこのホテルの名前は知っています。
ラグジュアリーホテルなのですね。
(2017年01月18日 18時41分47秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   5sayori さん
もらいものの紅茶・・封開けていないけど・・
いつまでもつのか不明・・

紅茶のブレンドは難しいですね・・
(2017年01月18日 22時04分59秒)

masterhiroさん   夢穂 さん
貴腐ワインですか。ええですね
冬はワインも良く似合います (2017年01月19日 08時04分38秒)

marine/マリンさん   夢穂 さん
そうそうキッチンタイマーの
ような無粋なものではなく
砂時計を使ってましたよ
やっぱ伝統のあるものは
形も大切にしたいものですね
しまい込んだティーカップも
出してこようかな (2017年01月19日 08時06分18秒)

5sayoriさん   夢穂 さん
うちは紅茶は朝ごはんに、日本茶
がわりで使ってます。そんな利用
方法もあるので、賞味期限が残って
いるうちに飲んであげてください (2017年01月19日 08時07分37秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   シンシー さん
こんにちはー。

ドラマの相棒でよくやっている上の方からカップに入れるという操作は一体どうなんでしょうか?

気になる~ (2017年01月19日 09時33分25秒)

シンシーさん   夢穂 さん
なんでしょうね、あれ。ポットに
勢いよくというのは聞きましたが
カップには??? これを機会に
またも第三期紅茶熱が~ (2017年01月19日 09時53分17秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   神風スズキ さん
Good morning.
How are you ?

いつも応援感謝の念。
相変わらず寒い日が続きますね。

大学センター入試一次が終わり
高3は二次対策にガッツです。

中3はすべり止めの私立が終わり
2/7は公立高校の推薦入試(面接&英会話)です。
あとは3/8, 9 の公立高校一般入試が
待っています。
そして、16日の発表で一段落、ホッ!でしょう。

Have a happy Thursday.
Thanks a lot.

☆ 長崎から気合の応援完了です ♪


(2017年01月19日 11時49分03秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   mini2007 さん
こんにちは
久しぶりに、懸賞の話を聞いた気がします。
ホテルでの紅茶の講習会、いいですね。コーヒーは、行ったことがあるのですが紅茶はないので。
ピーナツ最中が、懐かしかったです。 (2017年01月19日 16時47分24秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   おにたろう1977 さん
ご当選おめでとうございます。
優雅な昼下がりですね!
先生の講義で、毎日の紅茶がさらにおいしくなりますね。
(2017年01月20日 00時54分17秒)

神風スズキさん   夢穂 さん
こんにちは。今日は東京も
雪がちらついているようで
寒い一日にこちらもなりました (2017年01月20日 10時49分55秒)

mini2007さん   夢穂 さん
珈琲の講座は受けたことはない
ですね。それも楽しそうです
凝ろうと思えば幾らでも凝る
事が出来そうです (2017年01月20日 10時50分54秒)

おにたろう1977さん   夢穂 さん
なぁなぁでいたのを、ここらで
足元から見直してみるきっかけに
したいです。というか形から入る
タイプだから (2017年01月20日 10時52分10秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   神風スズキ さん
Good afternoon.
How ya doing ?

いつも応援お世話様になっております。

さて、ぐんと冷えて来まして
長崎も霙(みぞれ)がちらつき
高い山は雪模様です。

午前中は TUSTAYA に DVD を
借りに行ってきました。
アクション洋画と韓国時代劇で~す ♪

さて、いよいよ米国新大統領トランプが
日本時間、明日の 2:00 a.m. に
就任します。
スタートから特に移民政策が
世界にどう響くか案じております。
また、日本にとってプラスになるか
マイナスになるかの
トランプ新政策に注視しております。

Have a happy Friday
evening and night.

Thanks a lot.

☆ 長崎から真心応援完了です。

現在2位、熱い応援クリックを
お願いしますね。
************************************

(2017年01月20日 16時04分31秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   神風スズキ さん
Good afternoon.
How's everything ?

お世話様になっております。
長崎は晴れてきましたが
気温が低く寒い週末です。

今日は午後から
「個人教授の面接」があり
夜は「英検」があります。

ランキング苦戦中なれど
気合の応援をよろしくね~♪

Have a good weekend.
Thanks a lot.

☆ 長崎から真心応援完了です ♪


(2017年01月21日 12時19分02秒)

名駅の上で   地黄八幡 さん
お寿司食べ放題をしたことがあります^^

画像きれいですが、スマホですか?? (2017年01月21日 19時16分03秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   よっしーせお さん
13日の金曜日、お互い何もなくてよかったですね。 (2017年01月21日 19時58分17秒)

Re:13日の金曜日にマリオットアソシアでトワイニング紅茶教室。そして落花生と大魔王。(01/17)   神風スズキ さん
Good morning.
How are you doing ?

街は、今冬初の雪景色でした。
山はすごいと思います。
思わず2階から撮影しました ♪

暖冬、暖冬と言いながら
昨年もドカ雪でしたが
1月~2月は例年「大雪」ですね。

さて、いつも応援
お世話様になっております。
人気Blog Ranking は
1位、2位の繰り返し中。
是非応援クリックを
お願いしますね。(深くおじぎ)
勝手で恐縮です。

Have a happy Monday.
Thanks a lot.

☆ 雪の長崎から愛情応援完了です ♪

(2017年01月23日 12時01分22秒)

地黄八幡さん   夢穂 さん
前半のホテルのはみんなスマホです
今度の旅行も、スマホ写真だけで
いいかなぁ~とか思ってます (2017年01月23日 13時23分49秒)

よっしーせおさん   夢穂 さん
結構なラッキーデーでした
昨日もそんな感じでお得な
買い物ばかり出来ましたよ (2017年01月23日 13時25分09秒)

神風スズキさん   夢穂 さん
こんにちは。毎日、寒い日が
続いてますね。雪も全く
溶ける気配もないです (2017年01月23日 13時26分07秒)


© Rakuten Group, Inc.