4304616 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
turu164@ Re[1]:キックスピンドルのオイルシール交換(04/14) levin15412さんへ そうなのです。キャンプ…
levin15412@ Re:キックスピンドルのオイルシール交換(04/14) О氏の納車も今週とか言われていたようなの…
turu164@ Re:デミオのフォーン交換(04/06) 近いうちにツインホーンに替えると思いま…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:デミオのフォーン交換(04/06) 私も同じくそういう事がありましたね。 …
2014.06.03
XML
カテゴリ:HONDA TLM50/2号機
TLR200のホイールからフロントブレーキパネルを外したら、ブレーキライナーからシューが剥がれ落ちた。アルミに粉錆が出てそれはもう汚い。このシューは使えないので、TLMのシューを使う事にする。
ブレーキアームはTLMではスチールであるが、TLRの場合アルミとなる。アルミ独特の粉錆が出ているが、アルミなので磨けば綺麗になるだろう。それに、TLMよりは大きなアームだが、なにせ軽いし、穴が3箇所あいており、カッコ良い。
メーターケーブルが繋がる穴には泥や水が浸入するのを防ぐためにゴムキャップで蓋がしてあった。おそらく、メーターケーブルを外してトライアルマシーンとして活躍していたのであろう。
しかし、このゴムキャップはPLにも載っていないので、社外品として当時作られていたのであろう。流石に日本で一番売れたトライアルバイクだけはあるし、今でも愛好家が大勢いるのが頷ける。
このパネルも分解して、スポットブラストで汚れを落として塗装する予定である。
P1020126.JPG
シューが剥がれ落ちたフロントブレーキ
P1020127.JPG
メーターケーブルの取り付け部分に嵌る専用のゴムキャップ
P1020128.JPG
アーム類を外したフロントブレーキパネル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.29 10:27:48
コメント(2) | コメントを書く
[HONDA TLM50/2号機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.