6250231 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/10/28
XML
カテゴリ:プランター菜園
遅くまで、猛暑が続いた夏も終わり

一気に秋の気配、というよりも冬がそこまで近づいているという感じのこのごろです

今年は夏野菜の挑戦してみましたが、お出かけが多く、水遣りに苦労しました。

それでも、わずかながらなんとか食卓を飾ってくれました

料理が苦手なhimekyonですが、大雑把なO型人間適当に作りました





ベランダ菜園 006ゴーヤが健在
10月16日撮影




まだまだ健在のゴーヤです

夏の水遣りには苦労しましたが、2泊のお出かけのときは、2Lペットボトルにお水を入れて

逆さまに、なんとか枯れずにすみました





レシピ 006ゴーヤチャンプルー



定番のゴーヤチャンプルー

最初のころは、チャンプルーの素を買っていましたが

その都度はもったいないので、適当に味噌味

スパムやお肉の代わりに、懐かしの魚肉ソーセージを入れてみました

結構おいしいと思いました

何を入れてもいいということですね




レシピ 003



これも何度も登場のゴーヤと玉ねぎの天ぷらです

ほんのすこしだけ苦味があって、好きです





レシピ ゴーヤピザ




ゴーヤのピザ

yuriさんのブログをみて、真似をしてみました

種をくり抜いてさっと茹でて、とろけるチーズをいれて、ベーコンを乗せてオーブンで

熱々のときは、ちょっとゴーヤの味が強すぎたのですが、

食べきれなくて冷蔵庫へ入れて翌日食べたらおいしかったです





鵯とアオジソの花 007





アオジソの花

1本植えたアオジソ、夏は麺類の薬味、天ぷらになりました




レシピ 003紫蘇の実しょうゆ漬け




アオジソの実のしょうゆ漬け

実になったのをすぐに採ればよかったのに・・

横着してなかなか採りませんでしたので、ちょっと少なめですが、しょうゆ漬けを作りました




レシピ 004紫蘇の実しょうゆ漬け




あつあつご飯にのせただけ

おいしいです

おかずはいりませんね





ベランダ菜園 003茄子が健在




茄子は、夏はお水と肥料が足りなくて失敗で、数個しか採れなかったので、

早めに切り戻しをしてあげたら

元気復活!

柔らかいおいしい実をつけてくれました

まだ健在ですが、寒さで実は育たないようです

そろそろ抜こうかな・・・




レシピ 016





本日10月28日撮影

まだまだ元気に咲いているのですが、さすがに実は大きくなりません






レシピ 008パスタ





茄子とピーマンのパスタも何度か食卓に登場しました






ベランダ菜園 004ピーマンも健在





ピーマンもまだ健在

あと4個ほど採ったら終わりです






夏野菜 レッドピーマン





レッドピーマン

2本植えたピーマン、1本はレッドピーマン

なかなか、赤く色づいてくれませんでしたが

最後のほうでやっときれいな赤いピーマンになりました




レシピ 019



ピザトーストには、ピーマンが入ってます





ベランダ菜園 002








パセリ

夏野菜ではありませんが、1年中元気です

こんなに採れてどうしよう~

ネットで検索するとレシピがありました




レシピ 002




パセリの卵とじ、パセリのおひたし、パセリのオリーブ油炒め

パセリの香りとシャキシャキ感があって、意外とおいしいです


1分ほどあたためたフライパンにオリーブ油を入れて蓋をして30秒でオリーブ炒めに




番外





レシピ 001






青いアボガドのチーズ焼き

お恥ずかしいのですが、アボガドを買ったことがなかったのですが、


黒っぽいアボガドは知っていましたが、初めて買ったのが青いアボガドでした

皮が青いのが売っていて、こんな色もあるんだぁと思い買ってしまいました。

包丁は刃が入らないくらいに硬い

熟成されてないまま、店頭に並べていたスーパー

買うほうも買うほうだけど、売る側は一言書いておくべきではないですかねぇ・・・

ネットで検索すると、青いアボガドレシピもあるんですね。

くり抜いた種のくぼみにとろけるチーズを入れて

マヨネーズをかけて、オーブンで焼きました

おいしい~とまではいかなかったけどそれなりに食べられました





夏のベランダ菜園成功に気をよくしたhimekyon

冬の野菜に挑戦です

果たしてどうなることやら




ベランダ菜園 001




レシピ 013 レシピ 012


レシピ 011 レシピ 009







人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/09 03:18:58 AM
コメント(16) | コメントを書く
[プランター菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.