6232899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2022/02/15
XML
カテゴリ:千葉の四季
2022-02-06

房総の山歩きで出会った植物

タチツボスミレ(立坪菫)




タチツボスミレ




タチツボスミレ




葉の形が立坪菫とちょっと違うような




オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)




ムラサキケマン(紫華鬘)




ムラサキケマン




ホトケノザ(仏の座)




ハルジオン(春紫苑)








アキノタムラソウ(秋の田村草)




ノダケ(野竹)




ミドリハコベ(緑繁縷)




ヒメウズ(姫烏頭)
























セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)




コマツヨイグサ(小待宵草)?




トウダイグサ(灯台草 燈台草)








ニホンスイセン(日本水仙)












ナノハナ(菜の花)




コウヤボウキ(高野箒)の果穂




コウヤボウキ




テイカカズラ(定家葛)の種




タンキリマメ(痰切豆)




タンキリマメ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/15 08:03:14 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.