5410674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2017年04月10日
XML
隣接する椿会館の「椿とりめし」、おおぶりの「椿草もち」が名物。
 現地で「椿とりめし」を賞味し、大ぶりの「椿草もち」を土産にする。

 椿大神社(つばきおおかみやしろ)は、式内社、伊勢国一宮。
 神社本庁の別表神社。
 猿田彦大神を祀る神社の総本社とされる。

 主祭神
  猿田彦大神

 相殿
  瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
  栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと) - 瓊瓊杵尊の母神

 配祀
  天之鈿女命(あめのうずめのみこと) - 猿田彦大神の妻神
  木花咲耶姫命(このはなのさくやひめのみこと)

前座
  行満大明神(ぎょうまんだいみょうじん)

     


 猿田彦大神は、『古事記』および『日本書紀』の天孫降臨の段に登場する国津神。

 国津神は天孫降臨以前からこの国土を治めていたとされる土着の神(地神)。

 高天原または高天原から天降った神々が「天津神」。

     


 猿田彦大神は高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を道案内した後、天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と御一緒に本拠地である「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に鎮座し、全国の開拓にあたったとされる。

 中世には、庚申信仰や道祖神と結びついて信仰された。

 『古事記』では猿田毘古神・猿田毘古大神・猿田毘古之男神、『日本書紀』では猿田彦命と表記する。

     

 本殿の裏にある「愛宕社」にも詣でる。
 山道を登るのはけっこうきつかった。

 入道が岳の山頂の社に行ける日はくるだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月24日 22時00分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[寺社、パワースポット、予言] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

日本語のお勉強 今… New! 為谷 邦男さん

沖縄で勉強会がある… New! nkucchanさん

ジロ・デ・カルデラ… New! 越前SRさん

International Potlu… New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.