7747452 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/12/09
XML
テーマ:京都。(6067)
カテゴリ:常駐ガイド
2017年12月9日(土)】

 大徳寺塔頭興臨院でのガイド第16日でした。特別拝観は12月17日までですが、私の勤務は今日が最終日でした。

 12月に入りましたが、天気もよく、土曜日ということもあって、多くのお客様にお越しいただきました。今年は紅葉が例年より早く、庭のモミジもほとんど散ってしまいましたが、真っ赤な散りモミジはまだまだキレイです。

 ただ、私の勤務日のなかでは最も寒いと感じました。足は厚手の靴下を2枚はき、間に使い捨てカイロを入れ、手も白の手袋を2枚重ねで着けて、やはり間に使い捨てカイロを入れて寒さ対策をしました。手のほうはそうでもなかったですが、外気に触れている本堂の縁が冷たく感じました。日差しが強かったので、次第に冷たさは緩和されましたが。

 京都の最低気温を調べてみると、この前の勤務日の6日が0.2度、今日が1.3度なので、こ前の方が気温が低かったのですが、今日のほうが足が冷たく感じました。おかしいなぁと思ってガイドを始める午前10時の気温を比較してみると、6日が5.7度に対して、今日が3.9度でした。今日のほうが気温の上がり方が緩やかだったようです。

 今日も無事に楽しくガイドを終えることができました。全期間を通じても、大きなトラブルなく、チームを組んでいただいた皆さんとも和やかにいっしょに仕事をさせていただくことができました。お客様にも喜んでいただけたと思います。ガイド仲間の皆さん、お客様に感謝です。

 12月はお仕事としては、あと修学旅行を1回残すのみです。その他では、エリア会議が1回、研修が1回、1月からの仕事の説明会が2回、フィールドワークのお手伝いが1回と、ガイド以外のイベントが結構あるので忙しいですが、22日以降はお仕事なく、新年も少なくとも5日まではお仕事ないので、久しぶりにのんびりできそうです。

 最後に今まで紹介できていなかった興臨院のことを書いておきます。



●興臨院案内#15 興臨院#10 補足

◆檀那の間の北側中央に掛けられている絵

 故渡瀬凌雲氏(1980年没)筆。氏が中国の「雲崗石窟」にスケッチ旅行に行かれた時のものを絵にされたもの。渡瀬氏は先代の和尚とは知りあいである故。

渡瀬凌雲 わたせ-りょううん

 1904-1980 大正-昭和時代の日本画家。明治37年7月9日生まれ。小平小洲,福田浩湖らにまなぶ。日本南宗画会展,帝展などで入選。昭和35年日本南画院の再興に参加,41年「飛瀑朝宗」で文部大臣賞。48年日本南画院副理事長。昭和55年5月17日死去。75歳。長野県出身。本名は幸成。作品に「残照グランド・キャニオン」など。
(デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説)


◆檀那の間の屏風

 湯川松堂(しょうどう)筆「金彩四季花鳥図」屏風六曲一双。


 湯川松堂

 明治元年六月、日高郡印南町に生まれる。名を愛之助といい、松堂のほかに晩年楽寿の号をもちいた。幼児より画才にめぐまれていた。

 明治十一年大阪に出て三谷貞広に師事して日本画をまなび、同二十四年さらに京都にのぼって絵画を近代京都画壇の中心人物だった鈴木松年に学ぶ。花鳥、山水、人物をよく描いた。明治期の京都画壇は、円山応挙を祖とするいわゆる円山四条派が本流。この中には楽寿館の装飾絵画の作者の幸野楳嶺や望月玉泉も入る。

 同三十六年、第五回内国勧業博覧会に「秋津洲」を出品して入選。その後小松宮家の殊遇をうけ、同三十九年宮内省の委嘱により「岩倉公一代絵巻」を描いた。昭和四年、天皇の大阪行幸のみぎり、御在所の屏風に「群鶴図」を揮毫した。
同十五年には紀元二六〇〇年記念として「神武天皇東征図」を明治神宮に、「神武天皇望霊鳥図」を橿原神宮にそれぞれ奉納した。昭和三十年十一月大阪府八尾市で八十七才の天寿を終えた。
(https://textream.yahoo.co.jp/message/552018638/bdbdbfm4sa4la4pbdbd9qa4nbct/1/16360)


◆書院床の間の掛け軸「慈眼視衆生(じげんじしゅじょう)」

 観音経にある言葉で、「観音様は何時もやさしい、思いやりの眼をもって
私たち生きとし生ける衆生を見てくださる。」という意味



◆うさぎ

 興臨院では、ウサギを飼っておられます。そのウサちゃんは、時々お庭や表に出て来てきます。お客様の人気者になります。私も何度か見かけました。


11月8日撮影



 今日、明日と次女の旦那が東京から来てくれています。家内の手料理で、酒を酌み交わしました。家族が増えるとというのは嬉しいことです。年末にはもう一人家族が増える予定です。


(内容再考版。原文は非公開日記に移動済み。)

-------------------------------------------------------------------
よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/06/14 07:07:52 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【§京都ガイド】興臨院#16(最終回)。お天気よく、今までで最も寒い一日。(12/09)   デコちゃん6902 さん
良いことばかりですね、初詣にはお賽銭をウンと弾んでください。 (2017/12/10 05:22:02 PM)

Re[1]:【§京都ガイド】興臨院#16(最終回)。お天気よく、今までで最も寒い一日。(12/09)   ワルディー・ヨーリョ さん
デコちゃん6902さんへ
 ありがとうございます。年末の次女の無事出産を祈るばかりです。 (2017/12/10 05:59:57 PM)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.