2705618 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

Favorite Blog

落語「た」の17:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007年09月15日
XML
テーマ:徹子の部屋(13)
カテゴリ:テレビ その他
休日。

日中は寝てばかり。

Mixi。
あるカルト芸人のかたからメッセージが!

YouTube。
「デス・プルーフ」があまりにも面白かったので、関連映像があるのではないかと思って調べてみたら、映画本編があるので驚いた。10分ずつではあるが、まるまる観られる。
今さらながら、YouTubeはとんでもないなぁ。著作権の考えかたでは、もう追いつかないような気がする。

テレビ、あれこれ。
◆TBS「巨星・阿久悠の世界」。司会、鳥越俊太郎、島崎和歌子、長峰由紀アナ。なんだか堅苦しい番組になってるのが惜しい。「ザ・ベストテン」、「レコード大賞」の映像など、いろいろ。
1975年、作詞・阿木燿子「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」に衝撃を受け、「これは自分が書くべき歌だったのではないか」と思ったというエピソードが面白い。阿久悠は、桜田淳子、森昌子は手懸けているが、山口百恵は宇崎竜童・阿木燿子コンビなのだ。
◆「徹子の部屋KREVA。この番組、ラッパーの出演は初めてかもしれない。
テレビの有名人のニュアンスを確認するものさしとして「徹子の部屋」を用いていると書いていたのはナンシー関だが、その例として、「EAST END×YURIは招かれるがスチャダラパーは招かれない」「m.c.A・Tはもっと招かれそうなニュアンスを持っているが」と挙げていたのが1995年のこと。このニュアンスに従えば、KREVAの出演はなかなか意外性がある。
上記、招かれそうな2組は、おそらく招かれていない。RIP SLYMEでもなければ、SEAMOでもなく、ケツメイシでもなければ、はたまた、ORANGE RANGEですらなく、誰よりも先にKREVAが選ばれたのは何故か。
今や、ラップ歌謡のヒット曲も当たり前になったが、「紅白歌合戦」以上に、ヒップホップからはもっとも遠い位置にあると思われる「徹子の部屋」の牙城を崩すのは容易ではなく、まず手始めに、ヒップホップおよびラップを、わかりやすく説明できる語彙を持っているか否かがポイントになるからではないか。
過去に、M.C.ハマーも出演したことがあるらしいが、それはまた別カテゴリー。
武道館公演、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を使った「国民的行事」のVTR。なるほど、これならば「徹子の部屋」視聴者にもわかりやすい。クラシックに詞をつける芸をやっていた斎藤晴彦を引き合いに出すあたりはさすが黒柳徹子。
その流れで、「ため息はCO2」という曲をトラックなしで実演。このあたり、肯定的な意味で、ラップを芸として捉えようとする番組の意図があるように思える。
徹子「ラップをもしこれから始めようと。ね? なんでもいいから。まぁ、誰か、おばあさんがですね。(笑) 始めようと思ったらですね、どういうふうにまずやったらいいですかね。」
テーブル上にあるコップやコースターを例に、韻の踏み方をていねいにレクチャーするKREVA。
徹子「落語家じゃありませんけど、ある程度、ことばをやっぱり引っ張ってこなきゃいけないっていう…」「『ここにはコップだよー♪』とかって、そういうんじゃ全然ダメなんですね。ラップってそうだと思うじゃない?」
「コップ」に対して「タップ」と徹子。KREVA「タップ、惜しいですねぇ。『コップ』だったら母音にすると『O・U(オ・ウ)』じゃないですか。『タップ』だと『A・U(ア・ウ)』なんで。」
徹子「オ…、オ、ねぇ…」「オのつくもの。でもって、トゥオップゥー(聞き取り不能)ってなるものね。うーん。」
KREVA「コップに、シロップ、入れたりー、とかなんか。そういうふうにしたら、ことばも子どもとかと一緒に…」
徹子、話を聞かずに「コップにぃ、シロップぅ、入れたりぃ。そういうのはいいわけね。なるほどねー。」
徹子、突然、ひらめいて「トップにぃ・なれたらぁ♪」
◆「タモリ倶楽部」、顕微鏡で見る「納涼!ミクロホラー大賞!!」。出演、渡辺祐、やくみつる、五月女ケイ子。タモリ以外にタレントなしとは珍しい。
やくみつるが突然始めたスズムシの鳴きまねの上手さに、渡辺祐「もう、ケント・フリックも黙っちゃいません。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月17日 19時48分11秒
コメント(42) | コメントを書く
[テレビ その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.