6568698 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/03/30
XML
雨が降ると、花々は雫を美しくまとって変身します。
野鳥たちは雨が降ると餌探しに苦労しますね。
雨が降るとけっこう野鳥が来てくれます。




雨にぬれながらメジロが木瓜に止まっていました。
木瓜ってとげがいたそうですが、メジロは痛くないところにうまく止まるのでしょうね。







そのメジロですが、最近はこの一羽しか来なくなってしまいました。
以前はペアのメジロが主にうちにいたのですが、時々なわばり?争いをしていたようで、ペアはすっかり姿を見せなくなりました。
このメジロはこの籠の中にいる時間が長いです。
みかんを食べるでもなく、きょろきょろするでもなくじーっと動かずに籠の中ですごすことが多々あります。('◇')ゞ
縄張りを主張しているのでしょうか。





雨が降ったら、久しぶりにジョビコがやってきました。
ちょこんと、そこにいるだけでかわいい。(#^.^#)








雨にぬれても平気なようです。









落花した藪椿の近くに。









雨の日にはツグミもやってきます。
そして、ツグミとジョビコが接近したと思ったら、ツグミがジョビコを追いかけて二羽ともしばらく視界から消えました。
しかし、その後、ジョビコだけ戻ってきました。
(この時のツグミの写真はないので、雨でない日の写真を。)





雨にぬれそぼるシジュウカラ。








ヒマワリの種を探して?ベランダのすぐ近くまでやってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/03/30 05:30:08 AM
コメント(10) | コメントを書く


PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

5sayori@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New! やはり江戸時代にいろいろ改良されたんで…
chappy2828@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New! こんにちわ~♪ 花菖蒲は咲き終わった花殻…
和活喜@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New!  お早うございます。月曜日、北九州戸畑…
Saltyfish@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New! 派手な花の形に派手な紫色・・・見応えが…
昼顔desu@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New! ハナショウブ 名前は全く知りません。 江…
マルリッキー@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New! おはようございます♪ 少し遅かったとの事…
トンカツ1188@ Re:初めての相模原公園2(花菖蒲 江戸系)(06/17) New! おはようございます 名古屋では 花菖蒲…
Saltyfish@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! ヒメシャラ、何処かで見ているのかもしれ…
龍の森@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広いとこですね サカタノタネは 苗木を…
空夢zone@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 花菖蒲もたくさん咲いていますね。綺麗な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

シンボルプロムナー… New! マルリッキーさん

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

舞子海上プロムナー… New! 隠居人はせじぃさん

買い物客でいっぱい… New! chappy2828さん

愛知県豊橋市 賀茂… New! トンカツ1188さん

魚釣りしてオコワ食… New! 龍の森さん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.