6244447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2005/11/19
XML
カテゴリ:未分類
今日は秩父の山を歩いてきました。

川面まで10m以上はあろうかとおもう荒川に架かる大きな橋を渡っているとき、水中へダイブしている、ちょっと大きめの白っぽい鳥を見つけました。

急いで双眼鏡を覗いてみたけど遠くてはっきりみえない、でも冠羽が・・・・もしかしてヤマセミ???

もう一度しっかり観察しなくちゃって思ったら、またダイブして・・あぁ~飛んでいっちゃった(TT)

カワセミは何度もみているけど、ヤマセミはみたことがない。カワセミは小さいから、あんなに大きな鳥がヤマセミの訳がないだろうなぁー、じゃぁ、なんだろう???

家に着くなり、図鑑で確認、えぇー、ヤマセミって全長38センチだって・・やっぱりヤマセミだったのかなぁー???

      あー、ヤマセミに会いたいなぁー

人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/19 10:12:25 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:もしかしてヤマセミ????(11/19)   野鳥大好き さん
ええええ、それ、ヤマセミ=GreaterPiedKingfisherでは?。良いものを見られましたね♪。なんかこちらまで興奮。
http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka (2005/11/19 10:49:55 PM)

Re[1]:もしかしてヤマセミ????(11/19)   himekyon さん
野鳥大好きさん
>ええええ、それ、ヤマセミ=GreaterPiedKingfisherでは?。良いものを見られましたね♪。なんかこちらまで興奮。
>http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka
-----
やっぱりそうですかねぇ・・・うれしいなぁー、あんなに大きな鳥だとは思っていなかったので・・もっとよく観察できればよかったのに悔しいです(TT) 

(2005/11/19 10:55:50 PM)

ヤマセミ   sakura_y_t さん
デカイですよね。私もこの週末初ヤマセミ。
ペアでした。一夫一婦制なのかなぁ?と話していたら、やっぱりそうでした。

ダイビング見たんですね。

ヤマセミ、すごい落ち着きがなく、素早く逃げますよねぇー。(--;)もっと落ち着いて止ってほしいものですー。 (2005/11/21 06:27:35 PM)

Re:ヤマセミ(11/19)   himekyon さん
sakura_y_tさん
>デカイですよね。私もこの週末初ヤマセミ。
>ペアでした。一夫一婦制なのかなぁ?と話していたら、やっぱりそうでした。

>ダイビング見たんですね。

>ヤマセミ、すごい落ち着きがなく、素早く逃げますよねぇー。(--;)もっと落ち着いて止ってほしいものですー。
-----
思わぬところで見られたので、すごく興奮しました(ハァハァ)もっと近くでってよくばりかなぁー!?
(2005/11/21 07:20:33 PM)

Re[1]:ヤマセミ(11/19)   sakura_y_t さん
himekyonさん
>思わぬところで見られたので、すごく興奮しました(ハァハァ)もっと近くでってよくばりかなぁー!?
-----
私ももっと近くで止っているのを見たいですー!
興奮しますよねぇ。私達もすっごく嬉しかったです。念願のヤマセミだったので!
(2005/11/21 07:31:12 PM)

惜しかったですね   えすてぃ’ さん
ヤマセミとの遭遇、惜しかったですね。
次回、よーーく観察できるといいですね。 (2005/11/21 09:05:16 PM)

Re:惜しかったですね(11/19)   himekyon さん
えすてぃ’さん
>ヤマセミとの遭遇、惜しかったですね。
>次回、よーーく観察できるといいですね。
-----
ほんとにそうですね。目的が山歩きだといつ遭遇できるかわかりませんが、欲張って見つけたいと思います。素敵な鳥の写真に感動しています。いつか写真も撮れるように・・なりたいな。
(2005/11/21 11:54:17 PM)

Re[2]:ヤマセミ(11/19)   himekyon さん
sakura_y_tさん
>himekyonさん
>>思わぬところで見られたので、すごく興奮しました(ハァハァ)もっと近くでってよくばりかなぁー!?
>-----
>私ももっと近くで止っているのを見たいですー!
>興奮しますよねぇ。私達もすっごく嬉しかったです。念願のヤマセミだったので!
-----
himekyonの古い友達に鳥見さんがいて、山歩きが苦手で、ご無沙汰していますが、以前日光へ行った時、キビタキを見たんです、二人とも興奮しましたね(@_@)その彼女がヤマセミを見たいってしきりに行っていたんですね。久しぶりに連絡してみようかな・・・
(2005/11/22 01:25:14 AM)

Re:もしかしてヤマセミ????(11/19)   ミリオン さん
こんばんは。
嬉しいです。頑張って下さい。今日の朝は、「オードリー」の再放送の第30回を見ました。 (2024/05/04 11:36:04 PM)


© Rakuten Group, Inc.