6221240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2005/12/12
XML
カテゴリ:未分類
先ほど、群馬県より戻ってまいりました。
腹が減ってはブログも書けぬ?・・・ということで、本日仕入れてまいりました、下仁田ネギのお鍋と子持村のトロ刺身こんにゃくをいただきました。ヘルシーでしょう。。。

下仁田ネギのお鍋

下仁田ネギ、実を申しますとhimekyon初めて食しました。

甘~い、とろけそう・・・

また、これが安かったんですよ。驚きの値段です(ないしょ)

でもね、本当のことを申しますと、正真正銘の下仁田ネギではないんです。

帰りに道の駅「しもにた」に寄ったんですけど、当初は寄る予定ではなかったので、最初に榛名インターを降りて、道の駅「こもち」で購入したものなのです。でも同じ群馬の取れたてですからね(^O^)


子持村のとろさしみこんにゃく

こちらのこんにゃく、さすが、本日同行のO氏が薦める「子持村」のこんにゃくです。

全然くせがありません。

つるりとのどをとおります。

おいしい~(@_@)

O氏ね、群馬の方へ行く時は必ず、この道の駅に寄るんですって

野菜が安いです。

himekyon、ひとりだし、こんにゃく一つしか買わなかったの、

こんなにおいしいんだったら、もっとたくさん買えばよかったなぁー、

でも途中までは車でも、後は電車ですからね。

今日はネギを買っちゃったけど、どうやって持って帰ろうかなぁーって悩んじゃいましたよ(笑)

ところでどこへ行ったかって?
ご報告は後ほど・・・



           人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)
                  コメントもお待ちしてます、よろしくねm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/12 11:07:27 PM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.