6224181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/03/06
XML
カテゴリ:季節の花
ほんとにめまぐるしく変わるお天気です

昨日あんなに真っ青な空で、暖かいというか汗ばむ陽気だったのに

今朝はどんより・・

○心と秋の空っていいますけど・・・




人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




3月5日の写真 118




今日のお花のホトケノザ

あちらこちらでブロガーさんがUPされているので、

二番煎じ、三番煎じ・・・


何番煎じになるのかな

ようするに出がらしってことであしからず・・・ウィンク






3月5日の写真 122







今日の写真はタムロンの18-270mmレンズに

以前購入してしまいこんでいたクローズアップレンズを装着してみました


コンパクトデジカメは1センチまで近づけるカメラもあって

小さなお花をきれいに撮れるのもありますが

himekyonの一眼レフのレンズに装着する90mmのマクロでは

マクロレンズとはいえ、近づける距離は限られています






3月5日の写真 056






ホトケノザ(仏の座)

葉っぱが、仏像を安置する仏座に似ているからですが

お花をみるとなんと

兎さんに似ていませんか?

KEIZOさんからも「うさぎさんに似ていますよね」ってコメントいただいていました

himekyonもいままで気づかなかったんですが

昨日PCに取り込んでみて、あらためて「あら、兎さんに似てる~」って

思っていたところだったんです。。。




雑草といわれるお花でもよくよくみると

かわいいお花がいっぱいありますね




しかし、畑に生えるとこれは敵になります

抜かれる運命にありますね号泣



雑草ですから・・・






3月5日の写真 090




ご近所のユキヤナギもほんのちょっとだけ咲き出していました






3月5日の写真 088



まだまだこれからですが・・・




人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)





3月5日の写真 052.jpg




昨日はお世話になったペット病院からハガキが届きました。

17年前、貰い手がなかったら、保健所で薬殺処分されるという一歩手前で

himekyonのところへやってきたhime

リードがはずれて、道路に飛び出してワゴン車の下敷きになり

血相変えて駆け込んだこと

ゴロゴロ転がったにもかかわらず、犬歯が1本折れただけの奇跡

他にも具合が悪くなったといえば、病院へ

何度命拾いをしたんだろう



himekyonが、山歩きを始めてからは、himekyonがお泊りのたびに

himeもお泊り・・

ずいぶんと通いました。

長かったような、短かったような・・・



17年間いろいろお世話になりました。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/06 08:44:25 AM
コメント(28) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.