6215209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/03/10
XML
カテゴリ:千葉の四季
昨日1日降り続いた雨、今朝も降っています。

東京都内は雪になっているようです







人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ




先日UPした、わが町佐倉の春

3日後の佐倉の春です






佐倉武家屋敷 068





白い椿

ワビスケとツバキの違いがわかりませんが

もうまもなく咲き終わります






佐倉武家屋敷 066








佐倉武家屋敷 069






サンシュユ(山茱萸)が咲き出しています








佐倉武家屋敷 063











佐倉武家屋敷 064









佐倉武家屋敷 077-1







トサミズキ(土佐水木)でしょうか?それともヒュウガミズキ(日向水木)?

まもなく花が開きそう













佐倉武家屋敷 054






枝垂れ梅がポツポツと花が開いてきています








佐倉武家屋敷 055











佐倉武家屋敷 071







こちらの梅はもうちょっと










佐倉武家屋敷 091







紅梅





佐倉武家屋敷 092










佐倉武家屋敷 018






こんなに大きな梅の木があるのでしょうか・・・

初めてみる大きさです

他所のお宅のお庭に咲いています。門の外からでも画面も入りきれないくらいの大きさ

遠すぎて香りは届きませんでした













人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ




遅いとはいえ、春は少しづつ近づいてきていますね











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/15 08:09:46 AM
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.