6142273 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/06/30
XML
カテゴリ:北アルプス
                        5月7日

2月3月と乗鞍高原アウトドア「ODSS」のスノーシューツアーに参加、3度目は、残雪の乗鞍岳に登りたいと思っていました。

しかし、岐阜県に本社のあるアウトドア会社「ODSS」は、グリーンシーズンは長良川、四国・吉野川に拠点を置くリバースポーツに移行してしまうため、6月まで楽しめるバックカントリーの常駐ガイド一人だけを乗鞍高原に残して他のガイドはいません、バックカントリーの予約の合間を縫ってのスノーシュー催行のため、日程が合う日がありませんでした。

5月8日に日帰りのスノーシューツアー2人の予約がありとの連絡で急遽休みを変更して参加することにしました。早朝7時集合、前泊しなければ間に合いません、前回、前々回同様、前日に乗鞍高原に入り、雪解けの乗鞍高原を歩いてみようと思いまいしたが、調べてみると上高地への夜行バスが開通していることがわかり初日は上高地へ、
平日ながら意外にもバスの空席はわずか、今回は思い切ってちょっと高めの3列座席を予約することにしました。通常の観光バスは4列座席狭くて足を伸ばすこともできませんが、ゆったりとした座席で翌5時過ぎに上高地に到着しました。










 001焼岳5.12







大正池に降り立つと寒い!

朝日に焼ける焼岳








 005焼岳5.20







 008焼岳5.25












 010穂高連峰5.27






穂高連峰









 011残雪






遊歩道には残雪が







 012遊歩道






木道はすっかり雪が解けています









 027 5.39







大正池も土砂で埋まり

立ち枯れの木も少なくなっています











 028 5.40














 121焼岳6.17














 050遊歩道














 053 5.51












 056西穂高岳








西穂高岳











 057西穂高岳












 058 5.52















 060田代湿原









田代湿原は残雪がきえてわずかながら芽吹きが








 065田代湿原5.56







田代湿原







 068田代池5.58







田代池と霞沢岳










 070田代池-1















 072田代池















 076田代池5.59













 083焼岳6.00










田代池の樹間から焼岳










 108芽吹き













 117朝焼け6.16















 221奥穂高岳6.57









奥穂高岳











 219穂高連峰6.59









穂高連峰・吊尾根












 220中ノ瀬園地6.56








中ノ瀬園地












 241西穂高岳7.08








西穂高岳















 248猿







猿軍団に遭遇、10頭くらいはいるよう

怖い!どうしよう・・・固まって動けなくなっていると

反対側から歩いてきた男性が、眼を合わせないようにそっとすり抜けなさいと・・

それでもカメラを向けていた
















 259穂高連峰7.16
















 264穂高連峰7.18








穂高連峰 岳沢も見えてきた









 277河童橋7.34










河童橋

亀足himekyon、2時間余りかかってたどり着きました












 282河童橋





7時半、まだまだ人通りはほとんどありません

静かな河童橋です











続く















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/16 03:18:45 AM
コメント(16) | コメントを書く
[北アルプス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.