6240841 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/03/24
XML
カテゴリ:栃木の四季
今日は両親の墓参りに故郷へ

朝早く起きたのに、外は雨、天気予報では午後3時過ぎには晴れ間がでそうだけど・・

気が乗らなくて、それども行けるのは今日しかない

ようやく家を出たのが9時半、お墓参りだけならこの時間でも十分に日帰りができるし

でもせっかく遠くまで行くのに、お墓参りだけで帰るのはもったいない

いつもなら、渡良瀬遊水地へ寄り道するけれど、春先はまだまだ花が咲くには早すぎるし・・

JRの船橋駅に着いて、そうだ、カタクリの咲く三毳山はどうだろう・・

ちょっと時間的に遅すぎるとは思ったけど、思い切って切符を購入

故郷の駅に着いたのは1時近く、お墓参りを済ませて列車に乗り、小山駅まで戻り

両毛線に乗り換えて岩舟駅へ着いたのは3時過ぎ、

駅から歩いたら1時間、さすがに遅すぎでしょ、

この際、行きはタクシーを利用するしかない・・・

しかし、それでも遅かった

みんなお花が閉じてしまってた




写真: DSC_5370-1


7年ぶりの三毳山(みかもやま)

栃木県栃木市岩舟町と栃木県佐野市の市境にあります。

himekyonが歩いたのは、栃木市側にある東駐車場~カタクリの園~中岳

佐野市側には、カタクリの里があります。

青竜ヶ岳に登ってカタクリの里へまわりたかったけど、時間がなくて行けませんでした。







写真: DSC_5374






写真: DSC_5368-1







写真: DSC_5359







写真: DSC_5358







写真: DSC_5365







写真: DSC_5371



何輪かはわすがに開いていてくれましたが遊歩道からは遠すぎです





写真: DSC_5369






写真: DSC_5376-1



近いところには咲いていません。

望遠レンズでやっと






写真: DSC_5389



近くにわずかに開いていたのは1輪だけ

ちょっと歪んです・・・






よりにもよって、2月に逆戻りの寒い日の3時過ぎ

よせばいいのに、タクシーまで乗って出かけてみたけれど・・、

でも今年お初のカタクリに出会えてよかったかな

帰宅したのは10時過ぎでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/03/25 01:21:10 AM
コメント(10) | コメントを書く
[栃木の四季] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.