6595265 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/08/03
XML
6月のことです。
シジュウカラの幼鳥に出会いました。
親子で移動しているようですが、この子ひとりが少し離れたところにいました。


1かくれんぼ
1かくれんぼ posted by (C)みなみたっち

「ひとりでえさをとりなさいっていわれてるんだ。まずはあいてから見つからないようにして・・・。」









2ネクタイあるよ
2ネクタイあるよ posted by (C)みなみたっち

「うーんうーん、えさはとれない。もうネクタイもきちんとしめているんだけどな。」









3くれくれ
3くれくれ posted by (C)みなみたっち

「あ、父ちゃんだ。えさ、くれくれ。」










4だめだった
4だめだった posted by (C)みなみたっち

「父ちゃん、いっちゃった。えさはもらえなかった。」










5ひとりでとれるもん
5ひとりでとれるもん posted by (C)みなみたっち

「ラッキー。ここでえさ、みっけ。」










トキワツユクサ
トキワツユクサ posted by (C)みなみたっち

そのころ、白い花たちがシジュウカラを応援していました。









花菖蒲にモンシロチョウ
花菖蒲にモンシロチョウ posted by (C)みなみたっち

モンシロチョウも応援しているのかな?(^_^;)







花菖蒲にモンシロチョウ2
花菖蒲にモンシロチョウ2 posted by (C)みなみたっち

あまり色のない世界です。










8月2日朝第6の蓮
8月2日朝第6の蓮 posted by (C)みなみたっち

一方、こちらは3日目の朝の第6の蓮です。(8月2日)
「もう、三日目よ。あまり見ないで~。」









8月2日A鉢の様子
8月2日A鉢の様子 posted by (C)みなみたっち

10時頃の様子です。
すでに散って蜂巣状態になった仲間たちも一緒に記念撮影を。
「わっ、上から撮られた。」








8月2日2時第5の蓮
8月2日2時第5の蓮 posted by (C)みなみたっち

こちらは、4日目の午後の第5の蓮です。
まだ散ってはいません。(^_^)









     8月2日第6の蓮午後2時
8月2日第6の蓮午後2時 posted by (C)みなみたっち

第6の蓮は、午後にまたつぼみました。
ということは、翌日もまだ咲いてくれるということでしょう。
第5と第6は最後を競うべく?、がんばっているようです。


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(残念ながら3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/03 08:10:40 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
シジュウカラの幼鳥って可愛いですね!
まだまだ、餌とりままならないのでしょうねぇ?!

フフ・・・照れているハスの花可愛いです(^_-)-☆

では、これから病院に行って来ます。 (2011/08/03 09:27:33 AM)

大きな声で!?   神無月 さん
我が家の庭に、ときどきシジュウカラが来てくれます。
つい先日は、雛が一羽!?
羽の色で、そう思いました。 とても綺麗とは言えない羽でした。
でも、それはもう元気な声でジュジュジュていうか、ギギギって言うか、鳴いていました(#^.^#)

それに反応して猫が一斉に窓の近くへ!?
驚いて雛は逃げました。 

で、しばらく見ていません。 怖かったのよねぇ~(´▽`)

ほんと、雛、かわいいです!!

いいタイミングでカメラに収められて、最高ですね(#^.^#)

と、打ち込んでいたら、なんと、雛がやってきました。
やはり、一羽だけ。

でも、じっとしていくれないし、枝かぶりだし、
写真に撮れているかどうか・・・('∀`)

それにつけても、ハスの花、最後まで頑張ってますね(´▽`) (2011/08/03 12:20:38 PM)

Re:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

シジュウカラの雛、とてもかわいいです。
巣立った後も試練がいっぱいですね。
立派な大人に育ちますように。
白の世界も幻想的で綺麗でした。
蓮の写真も毎回違った表情で楽しんでいます。 (2011/08/03 12:23:42 PM)

Re:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   cocoa さん
真正面からミナミタッチさんをじっと観察してたりして・・・。

あら、蓮は撮らないでって言ってましたか。
こうやって一生を記録してもらえるなんて幸せですよね。
明日は手を合わせて「ありがとう」って言います。
(2011/08/03 02:22:24 PM)

Re:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   写 素人 さん
今日からまた暑さが戻りそう、扇風機を手放されそうもないです。(>_<)
身近なシジュウカラの幼鳥も結構可愛い存在ですね、子宝が多い鳥なのに逸れ幼鳥とは可哀想。でも立派なネクタイをしめてるのでもう大丈夫でしょう。(●゚v゚))うんうん

蓮の花が終わった後の養生、大変なんでしょう・・。また来年を楽しみにしてます。(*´ω`*) (2011/08/03 04:20:26 PM)

Re:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   toyono さん
あまり色のない世界です。この画像好きですね。洗濯物を干していたお庭番、飛来したモンシロ確認側の竹箒を手に追尾撃墜完了。流石に孫の視覚を逃れての戦果?柑橘系を多く生育しているために・・・合掌!
第6の蓮は、午後にまたつぼみました。 ということは、翌日もまだ咲いてくれるということでしょう。
第5と第6は最後を競うべく?、がんばっているようです。この姿も好きなんですね・・・みずみずしい桃を・・・食べたくなります。 (2011/08/03 05:32:13 PM)

Re[1]:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   みなみたっち さん
猫のマンマさん
>シジュウカラの幼鳥って可愛いですね!
>まだまだ、餌とりままならないのでしょうねぇ?!

成鳥は写さずに幼鳥は撮れるだけ撮りたいです。(^o^)
なかなかひとり餌になれないようです。

>フフ・・・照れているハスの花可愛いです(^_-)-☆

さすがに照れているようでした。(^_^;)

>では、これから病院に行って来ます。

お気をつけてどうぞ。
(2011/08/03 06:33:45 PM)

Re:大きな声で!?(08/03)   みなみたっち さん
神無月さん
>我が家の庭に、ときどきシジュウカラが来てくれます。
>つい先日は、雛が一羽!?
>羽の色で、そう思いました。 とても綺麗とは言えない羽でした。
>でも、それはもう元気な声でジュジュジュていうか、ギギギって言うか、鳴いていました(#^.^#)
>それに反応して猫が一斉に窓の近くへ!?
>驚いて雛は逃げました。 

まるで目の前にいるように思えました。
猫ちゃんたち、興味津々でしょうね。

>で、しばらく見ていません。 怖かったのよねぇ~(´▽`)
>ほんと、雛、かわいいです!!
>いいタイミングでカメラに収められて、最高ですね(#^.^#)

ありがとうございます。
幼鳥を撮るのは難しいですね。(^_^;)

>と、打ち込んでいたら、なんと、雛がやってきました。
>やはり、一羽だけ。
>でも、じっとしていくれないし、枝かぶりだし、
>写真に撮れているかどうか・・・('∀`)

私も毎回そうです。
特に高いところにいることが多いので、逆光で難しいことこの上なしです。

>それにつけても、ハスの花、最後まで頑張ってますね(´▽`)

このふたつの花が一番がんばっているようです。(^o^)
(2011/08/03 06:36:22 PM)

Re[1]:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   みなみたっち さん
ひーじゃーまんさん
>シジュウカラの雛、とてもかわいいです。
>巣立った後も試練がいっぱいですね。
>立派な大人に育ちますように。

シジュウカラの成鳥は「なんだ、いたのか」という程度であまりカメラをむけませんが、幼鳥がいたらずっと撮りまくります。(^_^;)

>白の世界も幻想的で綺麗でした。
>蓮の写真も毎回違った表情で楽しんでいます。

いつもご丁寧にありがとうございます。m(_ _)m
(2011/08/03 06:37:37 PM)

Re[1]:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   みなみたっち さん
cocoaさん
>真正面からミナミタッチさんをじっと観察してたりして・・・。
>あら、蓮は撮らないでって言ってましたか。
>こうやって一生を記録してもらえるなんて幸せですよね。
>明日は手を合わせて「ありがとう」って言います。

一緒にご覧くださいまして、まことにありがとうございます。
見ていただけるのをわかって蓮もうれしがっていました。(^o^)
(2011/08/03 06:38:36 PM)

Re[1]:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   みなみたっち さん
写 素人さん
>今日からまた暑さが戻りそう、扇風機を手放されそうもないです。(>_<)

暑いですね。
うさぎもいるし、高齢者もいるので、エアコンはずっと働いてくれています。(^_^;)
28度ドライが快適です。

>身近なシジュウカラの幼鳥も結構可愛い存在ですね、子宝が多い鳥なのに逸れ幼鳥とは可哀想。でも立派なネクタイをしめてるのでもう大丈夫でしょう。(●゚v゚))うんうん

餌もなんとかとれましたし、元気に大きくなっていくことと思います。(^_^)

>蓮の花が終わった後の養生、大変なんでしょう・・。また来年を楽しみにしてます。(*´ω`*)

ありがとうございます。
終わったあとは特に何もしません。
冬になったら刈り込んでバケツのふたをしめておくだけです。(^_^;)
3月初旬の植え替え(レンコン一本だけを選んで)が一番大変かな。
(2011/08/03 06:41:31 PM)

Re[1]:シジュウカラの独り立ち?/白い花・ピンクの蓮(08/03)   みなみたっち さん
toyonoさん
>あまり色のない世界です。この画像好きですね。

わーい、ありがとうございます。(*^_^*)

>洗濯物を干していたお庭番、飛来したモンシロ確認側の竹箒を手に追尾撃墜完了。流石に孫の視覚を逃れての戦果?柑橘系を多く生育しているために・・・合掌!

うちにもいろいろな蝶が来ます。
卵をうんでいくのは困るのですが。
というか幼虫時代に遭遇したくないので。(^_^;)

> 第6の蓮は、午後にまたつぼみました。 ということは、翌日もまだ咲いてくれるということでしょう。
この姿も好きなんですね・・・みずみずしい桃を・・・食べたくなります。

あと一日程度で終わりです。(>_<)
(2011/08/03 06:52:25 PM)

今晩は みなみたっちさん m(__)m   アポ哲 さん
私もシジュウカラを応援します
おおぉーシジュウカラ ふれふれ~~~ふれ~~ (2011/08/03 08:48:11 PM)

Re:今晩は みなみたっちさん m(__)m(08/03)   みなみたっち さん
アポ哲さん
>私もシジュウカラを応援します
>おおぉーシジュウカラ ふれふれ~~~ふれ~~

シジュウカラ応援団になってくださって、ありがとうございます。(^o^)
応援団歌も見事でした。(^_^)
(2011/08/04 08:23:09 AM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

龍の森@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 土 大事なようです まいたときは水を絶…
Photo USM@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
5sayori@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! まかぬ種は生えないけれ度、まいた種も生…
空夢zone@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 朝顔を見たら子供の頃を思い出しますね。 …
昼顔desu@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! はあい 楽しみにしてます。 元気に花を咲…
和活喜@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
曲まめ子@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 芽が出た時の嬉しさを思い出しました(*^_^…
トンカツ1188@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは 毎日観察するのも 楽しみで…
☆末摘む花@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 「朝顔の観察日記」なんていうだけで、何…
マルリッキー@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! おはようございます♪ 追加で種まきをした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

還ってきました / … New! chappy2828さん

^-^◆ 人を指導する… New! 和活喜さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

我家、ツバメ雛達と… New! 大分金太郎さん

早朝は霧雨で今は曇… New! 空夢zoneさん

ドコモプレミアム会… New! 曲まめ子さん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.