6595011 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/08/25
XML
カテゴリ:虫のいる風景
昨日の朝も今朝も大雨でした。
雨音に驚きました。
が、長い時間は降らないようです。
昨日もとても暑かったですが、風からは少しだけ秋を感じました。


チョウトンボは水辺で出会うことがほとんどですが、珍しく草地に止まっていました。
いろいろな角度から撮らせてもらいました。(^_^)


チョウトンボ1
チョウトンボ1 posted by (C)みなみたっち








チョウトンボ2
チョウトンボ2 posted by (C)みなみたっち









チョウトンボ3
チョウトンボ3 posted by (C)みなみたっち









チョウトンボ4
チョウトンボ4 posted by (C)みなみたっち








チョウトンボ5
チョウトンボ5 posted by (C)みなみたっち









チョウトンボ6
チョウトンボ6 posted by (C)みなみたっち

かなり近寄れました。
顔も見えます。









チョウトンボ7
チョウトンボ7 posted by (C)みなみたっち

チョウトンボの前にまわって。











ショウジョウトンボ
ショウジョウトンボ posted by (C)みなみたっち

今度は赤です。
ショウジョウトンボの♂でしょう。









ギボウシにショウジョウトンボ
ギボウシにショウジョウトンボ posted by (C)みなみたっち

水辺のギボウシに止まっていましたので、色合いがきれいでした。


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おがげさまで何とかぎりぎりの2位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/25 07:07:49 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   saltyfish さん
チョウトンボの飛び方は、蝶じゃなくトンボなのですよね。一度見てい見たいです。 (2011/08/25 07:25:12 AM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   神無月 さん
チョウトンボ。 ほんとにどこに行けば遇えますか?
と、お聞きしたいくらいです。

って、水辺とのことですが、川筋に行けば、どこでもいるのでしょうか?

なかなか、ここいら近辺では見かけません。

ほんと、トンボの世界も、深いですね!? (2011/08/25 10:11:09 AM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

チョウトンボはなかなか止まってくれませんので、止まった写真をこんなに撮影できるなんて幸運ですね。
ショウジョウトンボもとても綺麗に撮れていますね。
今日も大好きなトンボの世界を堪能できました。 (2011/08/25 11:11:53 AM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
雨が降ったりやんだりですねぇ(><)

こちらでチョウトンボ見せて頂くの楽しみです(^_-)-☆
この辺では見かけないですから・・・。

たっちさんの記事で拝見して、出会えると嬉しくって
興奮して・・・ブレブレになってしまいますが(^_-)-☆

チョウトンボには出会えていないです(><)

ショウジョウトンボも長谷寺で見た時興奮して
そればかり撮って・・・変な顔されてました(^^;

最後のギボウシとのは美しいです! (2011/08/25 11:42:07 AM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   写 素人 さん
チョウトンボは蝶の様に翅に色がついていて、その色が黒褐色と金色に彩られトンボの中で一番綺麗なトンボの様ですね。(^-^)
チョウトンボ6は綺麗に撮られましたね。
トンボのイケメンですか、一度見てみたいものです。
<m(_)m>

(2011/08/25 02:58:46 PM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   cocoa さん
いつものチョウトンボとは違うような。
もしかしてメスなのですか?
メスなら本邦初公開かもしれませんね。(*^ ^*)

(2011/08/25 03:59:03 PM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   toyono さん
チョウトンボ:こんなトンボ子供の頃は観たことなかったのですが、リタイヤして記念公園の池周りで翡翠撮りをしていた時に出会ったあり、遠くて小さくてスルーしていました。久しぶりの午後からの晴れ間、気分も戻り庭を探索したら蝉の抜け殻、アブラゼミ&日暮らしの鳴き声を動画Get。うららの里へ飛んだお庭番の留守に、明日はこの頃飛来している黄色と・黒色の大きなチョウを狙います。撮れたらいいな! (2011/08/25 05:48:17 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
saltyfishさん
>チョウトンボの飛び方は、蝶じゃなくトンボなのですよね。一度見てい見たいです。

トンボなのですが、羽の関係からかちょっと蝶のようなひらひらした飛び方に見えるときがあります。(^_^;)
(2011/08/25 07:39:51 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
神無月さん
>チョウトンボ。 ほんとにどこに行けば遇えますか?
>と、お聞きしたいくらいです。
>って、水辺とのことですが、川筋に行けば、どこでもいるのでしょうか?
>なかなか、ここいら近辺では見かけません。

水辺には違いないのですが、いるところにはいて、いないところにはいないようです。(^_^;)
どこにいるのかは調べてみますね。(^_^)

>ほんと、トンボの世界も、深いですね!?

わからないことばっかりです。(^_^;)
(2011/08/25 07:41:04 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
ひーじゃーまんさん
>チョウトンボはなかなか止まってくれませんので、止まった写真をこんなに撮影できるなんて幸運ですね。

ありがとうございます。
飛ぶところにも挑戦しますが、難しいですよね。

>ショウジョウトンボもとても綺麗に撮れていますね。
>今日も大好きなトンボの世界を堪能できました。

ありがとうございます。
トンボの世界、とてもおもしろいですよね。
(2011/08/25 07:42:16 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
猫のマンマさん
>雨が降ったりやんだりですねぇ(><)

お昼頃まではかなり降りましたね。(>_<)

>こちらでチョウトンボ見せて頂くの楽しみです(^_-)-☆
>この辺では見かけないですから・・・。

ありがとうございます。
トンボの中でも、このチョウトンボがきれいで大好きです。

>たっちさんの記事で拝見して、出会えると嬉しくって
>興奮して・・・ブレブレになってしまいますが(^_-)-☆
>チョウトンボには出会えていないです(><)
>ショウジョウトンボも長谷寺で見た時興奮して
>そればかり撮って・・・変な顔されてました(^^;
>最後のギボウシとのは美しいです!

楽しいお話をありがとうございました。
ほんと、わくわくしてそればっかり追いかけたくなりますよね。(^_^)
これからも、がんばってください。
(2011/08/25 07:44:11 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
写 素人さん
>チョウトンボは蝶の様に翅に色がついていて、その色が黒褐色と金色に彩られトンボの中で一番綺麗なトンボの様ですね。(^-^)
>チョウトンボ6は綺麗に撮られましたね。

ありがとうございます。
光のあたり方次第ですが、トンボの中では一番美しいと感じています。(^_^)
>トンボのイケメンですか、一度見てみたいものです。
<m(_)m>

あれー、見たことがなかったのですね。(^_^;)
(2011/08/25 07:45:26 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
cocoaさん
>いつものチョウトンボとは違うような。
>もしかしてメスなのですか?
>メスなら本邦初公開かもしれませんね。(*^ ^*)

すごいすごーい。
たしかにメスだったかもしれません。
どこがどうだから・・・という理由がわからないのではっきりいえませんが。(^_^;)
(2011/08/25 07:46:15 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
toyonoさん
>チョウトンボ:こんなトンボ子供の頃は観たことなかったのですが、リタイヤして記念公園の池周りで翡翠撮りをしていた時に出会ったあり、遠くて小さくてスルーしていました。

見られるだけでも、きれいで楽しいですよね。(^_^)

>久しぶりの午後からの晴れ間、気分も戻り庭を探索したら蝉の抜け殻、アブラゼミ&日暮らしの鳴き声を動画Get。うららの里へ飛んだお庭番の留守に、明日はこの頃飛来している黄色と・黒色の大きなチョウを狙います。撮れたらいいな!

雨が降っても蝉の声はかわらず。
最後の日々を鳴き暮らしているようです。
(2011/08/25 07:47:31 PM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   昼顔desu さん
こんばんは。

チョウトンボ こんなふうにジックリ見てみたいものです。
身体の割に羽が広いですねえ 目は焦げ茶色ですね。

ショウジョウトンボの赤と淡い色のギボウシが綺麗~
(2011/08/25 08:12:07 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
昼顔desuさん
>チョウトンボ こんなふうにジックリ見てみたいものです。
>身体の割に羽が広いですねえ 目は焦げ茶色ですね。

じっくり見てくださって、ありがとうございます。(*^.^*)
珍しくとまっていましたので、色々と撮らせてもらいました。(^^ゞ

>ショウジョウトンボの赤と淡い色のギボウシが綺麗~

ありがとうございます。
この色の組み合わせ?がよかったので撮りました。(^^ゞ
(2011/08/25 09:00:12 PM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   大三元 さん
トンボと言うと秋をつげる気配なのですかね。
チョウトンボ、初めて拝見します。
蝶のような羽根をもってるのですね。
正面から見たらグライダーを思いだしてしまいました。
(^^♪ (2011/08/25 09:36:13 PM)

Re:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   kasiwa3147 さん
いつも見せていただくチョウトンボとちょっと雰囲気が違いますね~
いつもは羽が光に反射してブルグレー(?)のように見えていたのですが、結構黒っぽい1羽色なんですね(@_@) (2011/08/25 10:41:52 PM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
大三元さん
>トンボと言うと秋をつげる気配なのですかね。

トンボは5月、6月も多いですからあまり秋のイメージがありません。
ただし、昔から「赤とんぼは秋」という印象があったかもしれませんね。

>チョウトンボ、初めて拝見します。
>蝶のような羽根をもってるのですね。
>正面から見たらグライダーを思いだしてしまいました。
>(^^♪

グライダーとはおもしろいです。(^o^)
(2011/08/26 08:07:19 AM)

Re[1]:チョウトンボとショウジョウトンボ(08/25)   みなみたっち さん
kasiwa3147さん
>いつも見せていただくチョウトンボとちょっと雰囲気が違いますね~
>いつもは羽が光に反射してブルグレー(?)のように見えていたのですが、結構黒っぽい1羽色なんですね(@_@)

そうなんですよ。
水辺ではなかったせいか、光のかげんか、ずいぶんとイメージが異なっていました。
それでも、ここまで近づけてうれしかったです。(^o^)
(2011/08/26 08:08:13 AM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

龍の森@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 土 大事なようです まいたときは水を絶…
Photo USM@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
5sayori@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! まかぬ種は生えないけれ度、まいた種も生…
空夢zone@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 朝顔を見たら子供の頃を思い出しますね。 …
昼顔desu@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! はあい 楽しみにしてます。 元気に花を咲…
和活喜@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
曲まめ子@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 芽が出た時の嬉しさを思い出しました(*^_^…
トンカツ1188@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは 毎日観察するのも 楽しみで…
☆末摘む花@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 「朝顔の観察日記」なんていうだけで、何…
マルリッキー@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! おはようございます♪ 追加で種まきをした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

我家、ツバメ雛達と… New! 大分金太郎さん

早朝は霧雨で今は曇… New! 空夢zoneさん

ドコモプレミアム会… New! 曲まめ子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

旧中川水辺公園 New! マルリッキーさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.