6601223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/06/23
XML
カテゴリ:カワセミ
2005年6月23日にブログ「南風のメッセージ」を始めました。
指折り数えれば開設19周年になるようです。
何とかお休みなしでこられたのもみなさまのおかげです。
深く感謝しております。
アクセス数は658万人を超えました。
20年目に入りますが、今後ともよろしくお願いいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回からの続きです。
その翌日も、「もうそろそろ、カワセミも見られなくなるかな?」とも思いつつ、一応、出かけてみました。
いることはいました。
しかし・・・。




目立つところで悠々と羽づくろいをしているのは父カワセミだけ。
水浴び後の羽づくろいでしょう。
しかし、近くにはヒナはいなそうな。






そのうち、隠れていた?ヒナが出てきました。
「今日もいたんだよ。」







別のところにも出てきました。
水に飛び込みましたが、餌はとれなかったようです。







また父カワセミは水浴びを。








そこへヒナがやってきました。








父カワセミに近づくのに、ものすごい低姿勢で。
餌のおねだりでしょう。
しかし、以前「もう餌はやらない。自分でとりなさい。」と怒られたことがありそうな気配。







「ごはん、ください。」

『だめだ。自分で獲りなさい。』







『あっちへ行け。もう独り立ちするんだよ。』とさらにしかる父。








この後、親は飛び去り、ヒナもあきらめたのかいなくなりました。









しばらくすると、父カワセミだけ戻ってきてまた水浴びをして羽づくろいも。

「今回の子育てはここまで。忙しいので失礼するよ。」

きっと次の営巣に入っているのでしょう。
以前、ヒナが何羽も餌を求めて止まり木にならんでいるところの隣で親たちが交尾している場面を見ました。
カワセミは、次の営巣を着々とすすめるようです。

ヒナたちは自立せざるを得ませんね。
また大きくなったヒナに会えるといいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/23 05:30:10 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   ☆末摘む花 さん
ブログを開設19周年、おめでとうございます。
1日も休みなくというのは凄いです。

カワセミ父子の会話が聞こえてきそうです。
自然界で一人で生き抜いていくためには必要なのでしょうね。
動物の子育ては厳しいと、改めて思いました。
(2024/06/23 06:40:36 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   マルリッキー さん
おはようございます♪
ブログ開設19周年、おめでとうございます\(^o^)/
これからも、素晴らしいブログを更新して行ってくださいね。
お互い、頑張って更新していきましょうね。

また、カワセミの父子に会えたのですね。
やはり、自分で餌を取れないと生きていけないので、父カワセミも心を鬼にして、自分で餌を取るように仕向けているのでしょうね。
(2024/06/23 07:10:49 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   Saltyfish さん
20周年、おめでとうございます。ここまで無事に続けられたこと、素晴らしいですね! カワセミ、ひな鳥に何事もなくて良かった!!! (2024/06/23 09:13:31 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   和活喜 さん

 お早うございます。福岡宗像は雨です。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 日曜日です。じめじめした梅雨らしい天気になりました。
昨日の魚鱗癬全国交流会は、とても有意義なものでした。
 今日は、この後、家内の施設に面会に行きます。
午後は、仕事の仕掛を片付ける予定です。
夜には、東京の孫が出張で九州に来て泊りに来ますので、
久し振りに、夕食会をします。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/06/23 10:19:42 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   5sayori さん
ひながおねだりに来ても「もうあげないよ」と・・
厳しいですねえ

いつまでも過保護な人間界はどうしましょうね (2024/06/23 11:56:40 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   昼顔desu さん
ブログのお誕生日 おめでとうございます。
記入率100%は素晴らしいです!
それが どれほどの努力を要するか 74%の私にはよく分かります(><)
いろいろと助けていただきまして 本当にありがとうございます。
これからも どうぞ宜しくお願い申し上げます。

お父さんが独り立ちを促しているのですね。
雛は解っているけど まだエサ取りが下手なのでお父さんに甘えたい・・。
小さくなって甘える様子と 毅然とした父親と 様子がよく伝わります。

次の子育ての準備が始まるのですか。
働き者ですねえ~~ (2024/06/23 02:07:52 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   龍の森 さん

親が子にあんまり つれなく冷たくあたると 親が老いても寄り付かず 介護
みとりもしてくれなくなったり…

 鳥の世界はどうなんだろう
最期のダイブをするのかなぁ? (2024/06/23 02:39:45 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   空夢zone さん
すぐにでも次の営巣に入るのですね。
次世代が育つのを待っているのでしょうか。
仕方がないですね。




ブログ開設19周年おめでとうございます。
一日も休みなくってすごいですね。
見習いたいです。
私は2007年4月23日に開設しました。
その後前の猫ふうちゃんが亡くなったのでほぼ10年くらいお休みしました。 (2024/06/23 03:59:46 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   写 素人 さん
ブリぐ開設19周年おめでとうございます。
毎日欠かさずの書き込み、本当に努力された結果ですね。しかも野鳥、花など多彩なテーマに取り組まれ感心ます。毎日コメント無しで拝見させていただいてます。有難うございます。
カワセミの記事は特に関心を持ち拝見しました。

これからも健康に留意し末永く続けらることを願ってます。陰ながら応援してます。 (2024/06/23 04:20:33 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   トンカツ1188 さん
こんばんは

凄いの一言 19年間 ブログ 

続けている 健康で ネタあり

おめでとうございます

お互いに 頑張りましょう

カワセミ 2回も 営巣するのですか

エネルギー 要りますね

(2024/06/23 05:54:54 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

私はホームページから始めましたよ。

源氏物語〔帚木23〕を更新しました。

大河・光る君への藤原行成役を渡辺大知が演じている。
藤原道長政権下で蔵人頭を演じ細やかな気遣いをする。
ドラマでは文字の美しさでは秀でてもてはやされている。
黒猫チェルシーで歌う渡辺大知のグッバイも聞き入った。

(2024/06/23 06:38:59 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   曲まめ子 さん
ブログ開設19周年、おめでとうございます!
1日も休んでいないんですか。
それは凄いです(*^_^*)

継続は力なりという言葉を思い出しました。
これからも美しい写真を楽しみにしています❤

カワセミの親子の会話、ホントにそう言ってるみたいですね^^ (2024/06/23 07:15:23 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   tamtam4153 さん
こんばんは。
開設19周年おめでとうございますヾ(≧∇≦)〃
19年間休みなく…ですか?
脱帽です!m(__)m
素晴らしいですね。
私は今年開設20周年を迎えますが、投稿は週3ペースでしょうか?^^;
それくらいでないと続けられない超マイペースな私ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

ヒナとお父さんが本当に会話しているように見えますね*^m^*
こんな写真が撮れるのですからさすがです。
ヒナちゃん、頑張れ!
(2024/06/23 08:09:54 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23)   chappy2828 さん
こんばんわ~♪
ブログ開設記念日、おめでとうございます~(^O^)/
1日も休まずずっと続けて来れられたって本当に凄い事ですね
簡単に出来る事でないですから・・・・・・・
これからもお元気でブログを続けてくださいね(#^^#)
私もマイペースで続けられたらいいなって思っています

(2024/06/23 08:14:47 PM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

マルリッキー@ Re:まだタイサンボクが/春ドラマも終了(06/28) New! おはようございます♪ 今年は私もタイサン…
曲まめ子@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! 優しげな綺麗な色(*^_^*) あちこちで見か…
chappy2828@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! こんばんわ~♪ アガパンサス、涼し気でい…
Photo USM@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
昼顔desu@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! アガパンサス わが家で咲いています。 …
龍の森@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! サバンナのパンサス アフリカに似合いそう…
和活喜@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
☆末摘む花@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! アガパンサス、大好きです。 涼しげで素敵…
Saltyfish@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! 蕾がぎゅっ・・・これは可愛いですね!
トンカツ1188@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) おはようございます アガパンサス トン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いかり潟の奥へ New! Saltyfishさん

ヤマモモ 再生・復… New! 龍の森さん

ムラサキチドメ、オ… New! 隠居人はせじぃさん

滋賀県守山市 大庄… New! トンカツ1188さん

ヘメロカリス ・・… New! 昼顔desuさん

^-^◆ 時代の進化の… New! 和活喜さん

同窓会 New! 5sayoriさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.