9899667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR@ Re[7]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ こんにちは、ゼヒご参加下…
仙石幸福@ Re[6]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 越前SRさんへ ありがとうございます。 …
越前SR@ Re[4]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ おはようございます。ホン…
仙石幸福@ Re[3]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) Shiraさんへ 初めまして、最近t360を手に…
越前SR@ Re[1]:琵琶湖と紫式部 T360(04/08) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:琵琶湖と紫式部 T360(04/08) お元気ですか 新学期スタート 子どもたち…
越前・・@ Re[1]:ふくい桜マラソン見学(04/01) 会津の爺さんへ こんばんは。マラソンの人…
会津の爺@ Re:ふくい桜マラソン見学(04/01) 息子の嫁さん 二月のいわきサンシャイン…
越前・・@ Re[1]:越前蕎麦のブログ(03/27) jiyma21さんへ こんにちは。 各お店特色…
jiyma21@ Re:越前蕎麦のブログ(03/27) こんにちは😃 ブログ繋がりにてやって来ま…

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(2435)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(141)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(482)

フレンチトースト・ピクニック

(411)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(69)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(40)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(39)

発動機運転会2024

(15)
2016年11月30日
XML
カテゴリ:石油発動機

下の写真は富山県の発動機運転会場、
この会場ではキャブを10回ぐらいバラした。
今は絶好調。

IMG_20160918_103412.jpg
安定しない回転だった、結局、キャブ不調。

PIC_0522.JPG
水晶の湯・発動機運転会にオートエンジンがあった。
チョット見は同じオートだが細部を見ると違う。
ドレンコックの形状も前期と後期では違う。

前期型の回転マグは点火時の調整が外部でできる方式、
これって、T360の初期型と同じ。

IMG_20161129_075116.jpg
私のオートは後期型(22522番)なのでマグの頭は樹脂製。
かなり違う、外部から調整できない。

タンクに付いているシールも初期型はホッパーについてる。
後期は燃料ゲージ裏に。

聞いたら、オートエンジンAN型にも前期・中期・後期の3種類、
さらに初期型には灰色でなく緑色もあるらしい。

生産途中で改良されると、一度に変更でなく
余ってる部品は使う、なので新旧の部品で出来上がる。
初期型は余ってた緑ペンキで塗り、その後灰色になった。
昔はマイナー変更ごとに古い部品を捨てたりしない、
T360も同じ理由で種類が多い。

PIC_0513.JPG
BN(実はノダ)の回転マグは後期型ANと同じ。
カバーが付いてるのもある、後期型は防水が良くなり
ついていないかも?

BNはエアーフィルターが付き排気管も違う、
ANの排気管は凝った造り、BNフライホイールは片輪。

PIC_0520.JPG
初期型AN、アクセルツマミは金属製。

後期型は緑の樹脂製。

IMG_20161129_075146.jpg
タペットカバーはついてるが外してある、真ん中が留め具のネジ。

PIC_0523.JPG
前期だとカバー無し、ヘッドをよく見るとカバーが当たってる
ような傷も見える、どこまでカバー無しか不明。
前期にカバーを取り付けるネジ無し。

PIC_0519.JPG
前期型AN最大の特徴は燃料タンク。
ゲージが後ろ側に内蔵されてる、カバーは真鍮。

燃料タンクは右側、ガラス製フイルターに
左オイルタンク、両方に真鍮コックがある。

IMG_20161129_075059.jpg
後期型のコックは燃料とオイルで一か所のコック。
アルミとアクリル樹脂カップ、今どきの燃料コック。

オートエンジンは排気音が良い。
今まで聞いた中ではトップクラスの音色。
なかなか侮れない石油発動機であるが、

石油発動機とはマイナスネジに1900年以前に発明された
ベークライト樹脂しか認められない。
オートエンジンはプラスねじが使われているので
著しく美観を損ねる。

大野市の運転会でオートエンジンを回したら、
昔、耕運機に載ってるのを見たことあると
何回か見学者から聞いた。
AN型は小型軽量なので耕運機搭載は少ないそうだ、
たぶん灰色の発動機だと同じに見えてしまうのだろう。
灰色オートエンジンの型式や部品に興味ある
御仁は全国で多くて20名ぐらい。

クボタオートエンジンAN型動画。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年11月30日 14時18分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[石油発動機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.